龍崎翔子(りゅうざき・しょうこ)さん
は業界に新風を巻き起こす気鋭のホテルプロデューサーで、
現役の東大生なのです。
2015年5月に北海道・富良野にプチホテル
「petit-hotel #MELON富良野」を開業。
現在は5店舗のホテルと旅館を経営されてます、
彼女の作るホテルは個性がある、例えば大阪のホテルには
全客室にレコードプレーヤーがあり、
1階では従業員が企画したクラブイベントを開いたりする。
また湯河原のホテルでは文豪たちの気分が味わえる
「原稿執筆パック」なども用意している。
そんな多忙な日々の傍らで、東大に通い学ぶこともおろそかにはせず
行動力のある方です。
そんな龍崎翔子さんの経歴や高校に両親は金持ち、
ホテルの場所など調べて見ました。
画像:http://hares.jp/2017/08/29/hotel-she-osaka/
龍崎翔子(りゅうざき・しょうこ)さんの経歴
職業:ホテルプロデューサー
株式会社L&G GLOBAL BUSINESS 取締役
東京大学経済学部 在学中
誕生日:1996年生まれ
年齢:22歳(2018年7月現在)
出身地:東京生まれ京都育ち
出身中学:京都教育大学附属京都中学校
出身高校:京都教育大学附属高等学校
大学:東京大学文科2類(経済学部経営学科)在学中
19歳の時に母親と共にL&Gグローバルビジネスを設立。
「ソーシャルホテル」をコンセプトに掲げ、
●北海道・富良野にプチホテル「petit-hotel #MELON富良野」を開業。
その後、
●京都・東九条の「HOTEL SHE, KYOTO」
●大阪・弁天町の「HOTEL SHE, OSAKA」
●神奈川・湯河原のCHILLな温泉旅館「THE RYOKAN TOKYO」
●北海道・層雲峡で「ホテルクモイ」
をプロデュース。
龍崎翔子さんが最初にホテルを作りたいと思ったのは、
なんと小学2年生の時だそうで、
家族でアメリカをドライブ旅行した際、
たくさんホテルがあるのに、自分が泊まりたいホテルがない。
代わり映えしないと思ったのがきっかけだという。
高校では1日11時間の猛勉強して
東大経済学部に入ると、
19歳の時に母親に社長になってもらい、資金を調達して起業したそうです。
母親は娘がビジネスを志すことにあまり乗り気じゃなかったみたいです。
2015年~2018年GWまでに
北海道、京都、大阪とホテルを増やしております。
龍崎翔子さんの両親は金持ち?
母親の龍崎七海社長は教師だったのですが、仕事の節目だったこともあり
辞職して一緒に起業してます。
会社立ち上げの時には東大を休学し
立ち上げております。
問題は資金ですよね?
銀行からの融資だそうですが数億円も
簡単に銀行は融資はしてくれません、
母親の退職金があっても無理でしょうね。
父親も大手企業の経営者か役員などされていると思われます。
違うにしても我々凡人には絶対に融資は
してくれませんからね。
ホテルの場所や料金は?
●北海道・富良野にプチホテル「petit-hotel #MELON富良野」
住所:北海道富良野市北の峰町14-31
電話:0167-23-6060
最寄り駅:富良野駅[出口]から徒歩約37分
HP:https://www.petithotelmelon.com/
●京都・東九条の「HOTEL SHE, KYOTO」
住所:京都府京都市南区東九条南烏丸町16
電話:075-634-8340
最寄り駅:九条(京都府)駅[4]から徒歩約3分
|
●大阪・弁天町の「HOTEL SHE, OSAKA」
住所:大阪府大阪市港区市岡1-2-5
電話:06-6577-5500
最寄り駅:弁天町駅から徒歩約6分
HP:https://www.hotelsheosaka.com/
|
●神奈川・湯河原のCHILLな温泉旅館「THE RYOKAN TOKYO」
住所:神奈川県足柄下郡湯河原町宮上742
電話:0465-63-3498
最寄り駅:JR湯河原駅
HP:https://www.theryokantokyo.com/
|
●北海道・層雲峡で「ホテルクモイ」
住所:北海道上川郡上川町層雲峡温泉ホテル雲井
電話:0165-853-553
最寄り駅:函館本線旭川駅
HP:https://www.hotelkumoi.com/project
|