荒井俊治さんのもとを訪れた浪人生
325人中322人が志望大学に合格、
合格率はなんと90%以上という伝説の貧乏教師なのです。
「受験生の駆け込み寺」
荒井塾で合格の5つのポイントは?
①当塾は一人一人を相手にする少人数制指導です。
②当塾は初期学力レベルを問いません。
③当塾は大学受験専門指導です。
④当塾で学べば、英語の学力が急上昇します。
⑤当塾では1ランク2ランク上の大学を狙わせ、実績をあげています。
荒井塾は『平成の松下村塾』とも言われている、
しかし少人数なので貧乏な塾なのです
そんな荒井俊治さんの経歴に大学は?駆け込み寺の塾の場所と
料金など調べて見ました。
画像:http://www.kishiwada-selmo.com/contents/2014/12/po…
荒井俊治さんの経歴
職業:塾講師
年齢:64歳(2018年8月現在)
出身地:東京都
出身大学:京都大学理学部文学部
結婚:独身
兄弟:兄(元女性靴ブランドの社長)
名言:世の中にはバカなんていません
荒井俊治さんは高校までは東京で過ごし大学は京都大学で物理と哲学を学び
卒業後は10年間は京都で暮らしているが、
職業の情報はありませんでした。
その後は38歳で地元に帰ってきて、頼まれては家庭教師・翻訳をされて
おります。
兄弟にはお兄さんがいて
女性の靴ブランドとして有名だった
「自由が丘ろまんシューズ」の社長さんでしたが、
2008年に会社は倒産しています。
荒井さんは結婚はしておらず独身のようです。
ワークルーム荒井塾の先生良かったなぁ~。
通える範囲だから、息子行かせたいぐらいだわ~。#家ついて行ってイイですか— さくちゃん (@sakuchan_beibe) 2017年5月20日
昨日の「家、ついていってイイですか?」
日吉で個人塾(ワークルーム荒井塾)をしている
荒井さんがすごく良かった。お家はきたないけど・・・。— 三ツ子 (@misenmisen) 2016年9月17日
ワークルーム荒井塾の場所と料金は?
「受験生の駆け込み寺」の塾は
ワークルーム荒井塾
住所:横浜市港北区日吉本町1-37-14
アクセス:
日吉(神奈川県)駅[東急西口]から徒歩
中央通り石川整形外科から
3軒先左折、右から3軒目
電話番号:045-563-8095
電話受付:AM10:00~PM22:00
?
「ワークルーム 荒井塾」の授業は、大学受験に特化したオーダーメイド
かつ少人数制クラスにて運営しています。
ワークルーム荒井塾の授業料金は?
ワークルーム荒井塾の月謝は
浪人生:100000円
高校3年生:64000円
高校2年生:24000円~
4教科:39000円
最後に
塾の費用を比較する際には授業料だけで比較してしまう方がいるようですが
注意が必要ですよ。
塾に通うには授業料のほかにも様々な費用が発生します。
全体の費用を確認した上で比較検討をした方が良いです。
授業料や季節講習費のほかに、教材費や諸経費の費用が発生します。
●春期講習の相場
・個別指導塾の場合
高校3年生:5万円~12万円
高校1・2年生:3万円~6万円
●夏期講習の相場
個別指導塾の場合
高校3年生:9万円~22万円
高校1・2年生:6万円~15万円
●冬期講習の相場
個別指導塾の場合
高校3年生:6万円~13万円
高校1・2年生:4万円~7万円
その他
入会金、教材費、模試代、諸経費(年会費)、特別対策講座費
などもかかりますよ。