米田壽康さんはラーメン店 米屋(よねや)の店主です。
群馬県館林ではかなり人気のラーメン店で年齢は75歳 なのですが、
連日大盛況にもかかわらずなぜ儲けないのか不思議なのですが、
頑固なほどにこだわりのチャーシューの原価率が高すぎることが原因なのです。
お店はラーメン屋さんには見えない建物で初めて行く方は分らないかも?
カウンター席のみで10人も入ったら超満員です。
「塩ラーメン」が一番人気で細麺で
鶏ベースのスープです。
米屋は「地鶏ラーメン研究会」というラーメン店開業支援をしている
ところの出身なのですが、
他の「地鶏ラーメン研究会」出身店とはかなり異なるスープを出しています。
米田壽康さんが独自で考えたと思います。
そんな米田壽康さんのラーメン店は群馬県館林でお店の場所や
メニューと値段など調べて見ました。
画像:http://ramenisno1.livedoor.biz/archives/68229994.h…
米屋 (よねや)ラーメン、つけ麺 の場所は?
住所:群馬県 館林市 大新田町 345-6
電話番号:0276-75-1815
米田壽康さんがラーメン屋を始めたのは「地鶏ラーメン研究会」で
ラーメンについて学び開業しました。
ホームページはこちら
http://www.jidoriramen.com/contents4.html
営業時間
12:00~13:30
(12時前から営業していること多い)
18:00~20:00
日曜営業してますね。
定休日:火曜・第1日曜
駐車場:7台
アクセス
東武佐野線 渡瀬駅より1.5㎞位。
徒歩約20分。
渡瀬駅から1,361m
米田壽康さんのお店のこだわりは?
「チャーシュー」
このチャーシューがはんぱないのです、妥協をしないので、
材料費がかかってしまい
なかなか儲けが十分でないようです。
がんこ親父で儲けより味にお客さんの「おいしい」の言葉が嬉しいのです。
本物の職人なのでしょうが、
お店のメニューは?
・塩ラーメン 750円
・しょうゆラーメン 750円
・みそラーメン 850円
・チャーシューメン 950円
・トロトロチャーシュー 1050円
・大ロースチャーシューメン 1450円
・ラーメンセット 鳥丼/チャーシュー丼 350円
・塩バターラーメン 850円
・みそバターラーメン 950円
・餃子 450円
・大盛替え玉 200円
・焼きチャーシュー 950円
最後に
特に土日の昼は混雑が予想されますので夕方が狙い目だそうです