
村野明子(むらのあきこ)さんは現在
Jリーグのヴィッセル神戸育成センターで寮母を務める。
今やその料理はトップ選手や未来の日本代表を目指すユース選手の
胃袋を支えている、
大リーガーの大谷翔平選手へのアリゾナでの料理指導や、
レシピ本の依頼が舞い込むほどの人気だそうです。
スポンサーリンク
現在の寮に暮らしているのは、
ユースチームに所属している高校生や若手選手たちで、
週に5日選手とスタッフ合わせて
約50人分の食事を作るそうです。
この暑いのにっ!牛スジ肉の煮込み!
しかも高校生に!!
しかし、冷たい飲み物の大量摂取で内臓が冷え切ってしまうので、クーラーつけて牛スジ肉の煮込みを熱々で熱中症対策。
そんなこと言っても、もう少ししたら寒くなる。 pic.twitter.com/JbQtPOU1sX— むらのあきこ (@MuranoAkiko) 2018年8月12日
選手の健康管理や毎日のメニュー、買出しなどで奮闘している、
村野明子さんの経歴に夫の経歴と子供は?大谷翔平の料理など調べて見ました。
画像:https://m.facebook.com/muranoakiko.jp/posts?locale…
村野明子(むらのあきこ)さんの経歴
職業:ヴィッセル神戸寮母
スポーツ料理研究家
誕生:1967年生まれ
年齢:51歳(2018年8月現在)
出身地:東京都出身
所属:株式会社スポーツバックス
高校卒業後に外資系化粧品会社で
ビューティーアドバイザーとして、
デパートの化粧品売り場で勤務化粧品会社勤務を経て
24歳で結婚されました。
1995年に長男を出産してからは
専業主婦として2児の子育てに専念することになったが、
その後、サッカーJリーグ・コンサドーレ札幌のスタッフだった夫に請われ
2003年から選手寮の寮母を務める。
2009年にヴィッセル神戸の育成センター「三木谷ハウス」
完成と共に神戸に渡り、
寮母として選手達の栄養面をサポートしている。
将来の日本代表を目指す選手達にとって、「第二のお母さん」的な存在。
村野明子さんの夫は?
村野 晋(むらの・すすむ)さん
誕生日:1964年1月24日生まれ
年齢:54歳(2018年8月現在)
出身地:神奈川県横浜市出身
出身高校:駒沢大学附属高校
出身大学:駒沢大学
職歴
・日本初のプロマネージャーです
・横浜フリューゲルスヘッドマネージャー
・日本サッカー協会強化委員・技術部長代理・日本代表チーム総務
・2002FIFAワールドカップ日本組織委員会
・コンサドーレ札幌管理部長
・コンサドーレ札幌GM
・ヴィッセル神戸総務部長
・ヴィッセル神戸チーム統括本部長・GM
・ヴィッセル神戸アカデミー事業本部長
・ヴィッセル神戸強化本部長 兼 アカデミー本部長 兼 アカデミー本部アカデミー運営部三木谷ハウスグループマネージャー
村野明子さんの子供は?
村野明子さんにはお子さんはおります
息子さんと娘さんですが、
一般人なのでお名前や会社、学校は分りませんでしたが、
娘さんは留学しているが休みで帰って
来たときはお手伝いしてくれるそうです。
1995年に長男を出産 年齢は23歳(2018年)
スポンサーリンク
娘さんは推測で20歳くらいだと思われます。
こちらの動画の最後に出てるのが娘さんです。
大谷翔平選手の料理も?
スポーツ料理研究家の村野明子さんが、「大谷翔平選手」に料理の手ほどきをした、
ポイントは以下のようなものだったそうです。
①料理はとことんシンプルに作りやすく
②料理はカラフルに ← ※五大栄養素でバランスを良くすると
⚾️自炊する大谷です。👏🏻😆
鍋で炊いた白米と大谷が作った「ローストポークと鮭のソテー 海藻類をそえて」
「スクランブルエッグトマトソースのせ」スポーツ料理研究家・村野明子さん(50)の指導で作ったらしい。ww#大谷翔平
記事スポニチさん pic.twitter.com/cEmTPLGApg— ⚾️埼とら⚾️今季も怪我無く! (@yakyuragu) 2018年4月17日
大谷翔平選手には3泊4日という短い期間で、
大谷選手と一緒に料理を作ったり、
ストックの食事を90~100食分
作ったそうです。
村野明子さんの出版本は
Jリーグの技あり寮ごはん
強い体をつくる部活ごはん
強い体をつくる部活ごはん 練習が身につく!試合で実力が発揮できる! [ 文化出版局 ]
|
Copyright © 知って得する リンリンの暮らしの情報 | Wordpress Thema SINKA