佐藤章氏はキリンビバレッジ株式会社
2011年52歳で代表取締役社長に就任され、
「生茶」や缶コーヒー「ファイア」などのヒット商品を生み出した佐藤氏ですが、
2016年56歳でキリンビバレッジ株式会社の取締役常務執行役員を
退任されました。
現在は2016年9月より株式会社湖池屋の代表取締役社長
になってます。
佐藤章社長は型破りの発想で、清涼飲料水や世界初のノンアルコールビール、
スナック菓子などヒットを連発してきた。
そのポテトチップス業界では業界の圧倒的王者「カルビー」で万年2位という
地位に甘んじている。
2016年に社長に就任した佐藤社長の改革により、新市場を切り拓く
新商品を連発し、
湖池屋は一躍注目を集める存在になったのだ。
万年2位の湖池屋が再ブレイクを果たした。
そんな佐藤章社長の経歴や大学にゴルフはプロ級?
ポテチヒット理由は40~50代狙いなど調べてみました。
画像:https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/2…
佐藤章(さとう・あきら)社長の経歴
役職:株式会社湖池屋 代表取締役社長
誕生:1959年6月27日生まれ
出身地:東京都
出身大学:1982年早稲田大学法学部卒業後
趣味:ゴルフ、囲碁や麻雀
職歴:
1982年キリンビールに入社
1997年キリンビバレッジ商品企画部主任
2006年キリンビバレッジのマーケティング部長
2008年キリンビールのマーケティング部長に就任
2011年九州統括本部長
2012年キリンビールマーケティング執行役員九州統 括本部長を経て
2014年キリンビバレッジ社長
2016年56歳でキリン㈱ の取締役常務執行役員を退任
株式会社フレンテの執行委員マーケティング担当と
日清食品ホールディングス㈱ 執行役員菓子事業担当を兼務
そして2016年9月に株式会社湖池屋代表取締役社長
佐藤章社長のストレスは耐えろ?ゴルフはプロ級?
ゴルフはプロ級の腕前と成れば、完全なシングルプレーヤーですね。
1日2ラウンド楽しむこともあるタフさ、若いあなたは付いていけますか?
佐藤社長は「トップスタートを切るのが好き」と言ってることは他の競技者より、
毎回良いスコアであがる負けず嫌いなのでしょうね。
ゴルフはスコアの良かった人が次のコースでトップになります。
思っただけで出きるスポーツではない。
佐藤社長は
メンタルを鍛えるにはスポーツが何より。
会社でモヤモヤしていたら、行動にも迷いが出て当然です。
スカッとするには体を動かすしかない。
なかでもゴルフは精神的な鍛錬にもなります。微妙な位置に池があったら、グリーンをむやみに狙わず
遠回りするなど、自分を律する必要があるからです。
パターを打つときは「絶対に入れる!」と念じて、
入らないと「なぜだ! なぜオレは・・・・・・」と
自分に怒りを持つ。そして、どうすればうまくいくか法則を考える。
すると仕事でも「次は必ず売れる商品をつくる!」という執念が生まれます。
佐藤章社長は2015年のインタビューで
【ゴルフ】
ハンディ6。社内では名手で通っている。ゴルフをやるのは「健康のためと、もう1つは経営力の鍛錬のため」と語る。後者には説明がいる。
「200ヤード先に池があるとする。220ヤードは飛ばせる自信があっても、手前に落として刻む。そして3打目でパーをとりに行く」。無理やり、バーディーを狙ったりしないというのだ。
「ガンガン行きそうなタイプ」と社内では見られているようだが、「マネジメントは積み上げるもの。私は経営者として、V9を達成した川上哲治監督の支持者です」。自戒と見るべきか。
囲碁や麻雀も好きで、流れをつかむまでのストレスは耐えるしかないと
わかるとのこと。
色んな面で仕事に結びついてしまいますね。
私からはじめ無理に狙えば良いこと無いのは分っているが、ついつい狙ってしまう
そして最悪のスコアになってしまっています。
最近はパーのところはボギーでよいと心がけて回ってます、
そしたら良いスコアになっていました。
パワーが違うのでしょうね、ドライバーで220ヤードはうらやましいです。
ヒット商品あえてリニューアルの理由?
「デザイン・中身・プロモーションの3つで相乗効果が出た」とリニューアル後のヒットの理由。
2017年のKOIKEYA PRIDE POTATO発売当時、今までのポテトチップスにはないスタイリッシュなパッケージが評価され、ヒットに結び付いた。
その後に市場に定着させるため、パッケージデザインを2018年に2回、2019年に2回、刷新を重ねた。
2020年2月のリニューアルでは、発売時の白ベースのデザインに戻した。
英語表記で認識されにくかった文字は、「プライドポテト」とカタカナ表記に。
ほぼ味付けされていないポテトチップスがヒット。
「芋まるごと 食塩不使用」は「芋味」を好まれる方々に加えて、
健康を意識する方々や小さなお子さんもたべられる、ポテトチップスの味において「食塩不使用」という新市場を開拓。
商品名
「湖池屋プライドポテト 神のり塩」
|
「湖池屋プライドポテト 感激うす塩味」
|
「湖池屋プライドポテト 衝撃のコンソメ」
|
「湖池屋プライドポテト 芋まるごと 食塩不使用」
|