黒後 愛(くろご・あい)選手は8年ぶりのメダル獲得へ、
そのカギを握る代表選手なのです。
チーム最年少で20歳の新エース候補として注目されている、
世界トップクラスを相手に衝撃的な代表デビューを果たし、
日本代表に大きな希望の光を照らしているのです。
そんな黒後 愛選手の父親や母親に姉、中学校と高校に
ネックレスなど調べて見ました。
画像:https://tonboeye.com/kurogo-ai/
黒後 愛(くろご・あい)選手の経歴
愛称:アイ
種目:全日本バレーボール選手
所属:東レ・アローズに所属
誕生日:1998年6月14日生まれ
年齢:20歳(2018年9月現在)
出身地:栃木県宇都宮市
身長:180cm
体重:70kg
スパイク:306cm
ポジション:ウイングスパイカー
出身中学:宇都宮市立若松原中学校
出身高校:下北沢成徳高等学校
家族:両親・姉(5歳年上)
黒後家はバレー一家でバレーボールを本格的に始めたのは8歳の頃。
バレーを始めたきっかけお姉さんの影響でした、
市立若松原中学校2年次には全日本中学選抜に選出された。
3年で出場した全国都道府県対抗中学バレーボール大会では、
栃木県代表チームで優秀選手賞を獲得している。
下北沢成徳高校進学後2014年6月には東京オリンピックの強化選手になる。
2015年には全日本ユース代表に選出。
2015年8月に開催された第14回世界ユース女子選手権大会に出場し、
ベストサーバーに選出された。
2016年夏のインターハイでも優勝の原動力となり、ベスト6及び優勝選手賞を獲得した。
2017年春高では、下北沢成徳の大会二連覇に大きく貢献してMVPになる。
2017年3月に全日本メンバーに登録された。
V・プレミアリーグの東レ・アローズ所属となる。
2016/09/16
『S☆1』日本バレー界のスーパーヒロイン
*アウトサイドヒッター*
黒後愛選手(後半)世界バレーに向けて
「出るからには結果を出したいですし、メダルを獲れるように頑張ります!」#黒後愛#火の鳥NIPPON pic.twitter.com/u30sOpihf7— えり♪ (@next4761211) 2018年9月15日
黒後愛選手の両親や姉は?
黒後選手の父親は黒後洋(ひろし)さんで、
現在は宇都宮大学でバレーボール部の監督をしております。
大学では体育学を専門とした教授です。
母親や姉もバレー経験者
母親も高校時代には春高バレーを経験していますし、
お姉さんも宇都宮大学でバレー部に入り活躍していた。
母親も高校時代には春高バレーを経験していますし、
お姉さんも宇都宮大学でバレー部に入り活躍していた。
【アローズ情報】
6月14日に誕生日を迎えた#黒後愛 選手からメッセージが届きました✨
進化し続ける黒後選手の笑顔が
沢山見れる1年になりますように😊#東レアローズ#torayarrows#愛ちゃんスマイル#がんばろう関西 pic.twitter.com/GFzK4NlVC9— 東レアローズ女子 (@TORAY_ArrowsW) 2018年6月21日
黒後愛選手のネックレスが気になる?
黒後愛選手が身に着けているネックレスが気になりますね、
黒いネックレスをしていますよね?
このネックレスのブランドやメーカーは果たしてどこのメーカーなのでしょうか?
ネックレスはクリオ アルファリング ネックレス スポーツネックレスの
ファイヤーブラック。
このネックレスは汗や水に強いネックレスとなっており、
効果はアスリートのパフォーマンスにフォーカスしたネックレスで
駅伝の選手も使用しています。
最後に
黒後愛選手はこれからエースとして
全日本のバレーボールで活躍される、
今後の夢は2020年の東京オリンピックに出場して、「金メダルを獲得することだ!」
木村沙織さんのスパイク最高到達地点は304cmでしたが、
黒後愛選手は306cmとうわまわって
いますがこれからまだ伸びるでしょうからたのしみです。