川谷萌(かわたにもえ)さんは「めがね舎ストライク」のめがね職人です。
現在は大手めがねチェーンが安い価格で販売するため、
機械化や職人の高齢化などで職人が減り続けている業界なのです。
そんな中で神戸の店の工房で、完全オーダーメイドで顧客に合ったメガネを、
通常は分業で行う20以上の工程をたった1人でこなし、革新的なアイデアで
メガネ業界に新たな風を吹き込む新星なのです。
聴けなくなったレコード盤に、もう一度命を吹き込むメガネ
「The Record Glasses 『Evans』」、
廃盤のレコードを貼り合わせ削り出した新素材メガネなのです。
そんな川谷萌さんのめがね舎ストライクの場所や費用、
経歴に年齢と体験もできるなど調べて見ました。
画像:https://lexus.jp/smp/brand/new-takumi/2017/kawatan…
川谷萌(かわたにもえ)さんの経歴
職業:めがね舎ストライク・メガネ職人
誕生:1982年生まれ
年齢:36歳(2018年現在)
出身地:兵庫県神戸市出身
最終学歴:大学卒業
職歴
2005年眼鏡店で働き始める。
2006年ポーカーフェイス神戸店 入店。
2010年HIGAMEGANE株式会社 入社。
2013年メガネ職人を目指し、手作りメガネ製造を始める。
2015年メガネ職人 雨田大輔氏に師事し、製造技術を高める。
2016年めがね舎ストライク出店 職人としてデビュー
引用元:めがね舎ストライク公式サイト
学生時代にファッションとしてのメガネの魅力にはまっていた。
大学を卒業後にはメガネ店の販売員を10年間務め、
その後福井県・鯖江市の職人のもとで
1年間の修業を経て、現在の店でメガネ職人として働く。
めがね舎ストライクの場所はどこ?
住所:兵庫県神戸市中央区中山手通2?13?8
エール中山手ビル2F
電話番号:078-222-9889
営業時間:12:00~20:00
公式サイト:http://meganeya-strike.com
Instagram:
https://www.instagram.com/meganeya_strike/
アクセス
JR三ノ宮駅、私鉄各線三宮駅より北へ徒歩10分
JR新神戸駅(新幹線)より南へ徒歩20分
気になる「ねがねの費用」は?
ビスポークの価格はわからなかったのですが、
セミビスポークは、43,200円で作れるようです。
Instagramに紹介されていました。
View this post on Instagram
セミビスポークサンプル 43,200円(税込) #めがね舎ストライク #眼鏡 #ビスポーク #ビスポークアイウェア #bespoke #bespokeeyewear
めがね舎ストライクで体験も出来る?
サイトはこちら
コースはフルコースとライトコースがあります。
自分のめがねを作って見たい方でサポートもしてくれるそうです。
めがね以外の造形の相談も受けています。
最後に
結婚はまだしてませんが、彼氏と同棲
しているそうです。
オーダーメイドは自分に合っているので
違和感がないのが良いですね。
お値段は高いですが自分のこだわりがもてるめがねになる。