新谷 梨恵子(あらや りえこ)さんは、
農プロデュース リッツ代表です。
サツマイモ女子という肩書きを持ち
「サツマイモに人生をかけた女」としてTVにも出演されてます。
超濃厚でクリーミーな「ネットリ系サツマイモ」が大人気でその影響で、
昔ながらの素朴な味の「ホクホク系サツマイモ」が激減しているのが現状。
新谷 梨恵子さんは「ホクホク系サツマイモ」が大好物だという。
そんな新谷 梨恵子さんの経歴に旦那や大学、家族、
お店の場所に通販など調べて見ました。
画像:http://blog.livedoor.jp/matunoyma_sato/archives/51…
新谷 梨恵子(あらや りえこ)さんの経歴
役職:農プロデュース リッツ代表
生年月日:1978年2月3日生まれ
年齢:40歳(2018年10月現在)
出身地:東京都江戸川区
現住:新潟県 小千谷市在住
出身高校:東京都立小松川高等学校
出身大学: 東京農業大学 国際農業開発学科
職歴:(有)農園ビギン専務取締役
15歳のときから農家の嫁になりたかった新谷 梨恵子さん、
15歳のときに焼き芋屋さんと出会ってサツマイモってなんて
かわいいんだろうと思ったの始まり。
出身は東京の江戸川区というところで、東京農業大学を卒業して、
22歳のときに新潟県出身の旦那さんと結婚し今の新潟県の小千谷市に移る。
小千谷市は人口約36000人の町です。
小千谷市はふるさと納税のお礼品も、
「魚沼産コシヒカリ」が人気になっている。
小千谷に嫁いで、この『農園ビギン』という会社に入り、
町おこしのプランとしてここで大好きなさつまいもを使った
さつまいもプリンの開発までされている。
現在も学校給食に出されている一番おいしいと言われている
サツマイモ『紅はるか』なのです。
農業法人「農園ビギン」の専務取締役にもなっている、
その後2015年に独立し
「農プロデュース リッツ」を設立。
そして自身のお店「さつまいも農カフェ きらら」まで開店。
結婚した旦那さんは?
HP:https://blog.goo.ne.jp/ritz5323
22歳のときに新潟県出身の旦那さんと大学卒業後の6月に結婚し
今の新潟県の小千谷市に移つってますが、
旦那さん「嫁ぎ先の畑をさつまいもで埋め尽くした」と
畑はお持ちのおうちへ嫁がれたのですね。
旦那さまは結婚式の写真などで公開されています。
結婚式は2回、「日本一の焼きいも広場」で結婚式をあげたそうです。
再婚ではなく同じ旦那さんですが
1回目の結婚式は千葉県香取市で開催されている「栗源のふるさといも祭」で
2回目の結婚式はウェディングケーキはさつまいものケーキ、席札は
さつまいもの品種だった。
新谷梨恵子さんは、4世代同居で
長男さん、次男さんの息子さんは2人はいらっしゃるようです。
「早く孫がほしい」などのコメントもありますから結婚年齢の
お子さんがいるのでしょうね。
さつまいも農カフェきららの場所は?
住所:新潟県小千谷市桜町2495-1
電話番号:0258-94-5995
営業時間:10時30分から18時まで
定休日は水、木曜日祝日は営業
イベントレンタルスペース(セミナーなどに利用の場合)
あずまの間(4~15人) 1時間500円(+光熱費)
はるかの間(30~40人) 1時間1000円(+光熱費)
お店のホームページはこちら
アクセス:JR上越線 小千谷駅 車で
(小千谷インター隣)
お取り寄せはあるの?
「さつまいも農カフェきらら」の通販はやってませんが、
新谷さんが農プロデュース「リッツ」を創設される前に勤められていた
「農園ビギン」から発売されているさつまいもスイーツは
お取り寄せできます。
農園ビギンから発売されている「さつまいもプリン」や
「スイートポテト」の商品が購入出来ます
● さつまいもプリン 65g 6個セット さつまいも 無添加 卵不使用 農園ビギン
無添加・卵不使用のさつまいもスイーツ
|
●さつまいもプリン&すいーとぽてと セット (プリン6個、スイートポテト3個入り) さつまいも 無添加 卵不使用 農園ビギン
無添加・卵不使用のさつまいもスイーツ
|
最後に
さつまいも愛で本当のおいしい食べ方っていうのは、焼き芋なんだそうです、
味を加えたりしなくて、そのものの素材
だけで美味しさがわかる。