岡本猛(井筒まい泉)の経歴に大学や父親は元野球選手? お店の場所や通販もある?

スポンサーリンク
企業の社長
スポンサーリンク

岡本 猛(おかもと・たけし)氏はヒレかつサンドで有名な
老舗とんかつチェーン

「井筒まい泉」の社長です。

主婦だった小出千代子さんが当時わずか10坪のとんかつ店として創業され、

「箸で切れるやわらかなとんかつ」を売りに、
一代で巨大チェーンに育て上げたのです。

この会社を2008年にサントリーが事業を継承、新社長に就任したのは

岡本猛氏なのです。

 

岡本社長は「家業から企業へ」をモットーに改革に乗り出し、

10年で売り上げを70億円から120億円に伸ばしたのです。

 

そんな岡本猛社長の経歴に大学や父親は元野球選手?

お店の場所や通販など調べて見ました。

 

画像:https://gendai.ismedia.jp/articles/-/36782

スポンサーリンク

岡本猛(おかもと・たけし)社長の経歴

役職:井筒まい泉株式会社 社長

生年月日:1957年1月8日生まれ

年齢:61歳(2018年11月現在)

出身地:大阪府茨木市→帝塚山に転居

出身大学:慶応義塾大学商学部卒業

家族・親族:父親 岡本伊三美氏

プロ野球選手、プロ野球解説者、元、近鉄バッファローズ監督

母方の祖父は富士火災の社長

職歴

大学卒業後にサントリーに入社。

ジガバー、PRONTOなど、新たな業態開発を次々に行う 業態開発チームへ配属。

スーパーポテトに出向し、有名なデザイナー杉本貴志氏のもとで、プロジェクトを実現。

出向が解かれサントリーに戻る。

老舗レストランである「まい泉」に出向現在は社長。

 

 

父は、元プロ野球選手でしたが、物心がついた頃には父親は現役を引退していた。

野球選手の息子だと野球と思われますが、なんとキャッチボールをした

記憶がないそうです。

 

小学校から、高校までは、教育大学付属の小・中・高で過ごしている。

中学生の時に父親が進めたスポーツは、個人競技の剣道だった。

 

しかし3歳の時からゴルフを始め、父親と共に打ちっぱなしなどに良く出かけいた。

剣道は高校2年でやたそうですが、理由は
音楽に興味が移ってしまったという。

 

慶応大学では病気になり1年留年するも、
大学では好きなゴルフの同好会に入り、酒もマージャンも楽しんだようです。

また当時はディスコが大ブームで六本木の会員制ディスコなどに頻繁に出かけた。

 

 

井筒まい泉のお店の場所や通販もある?

●とんかつまい泉 青山本店

住所:東京都渋谷区神宮前4-8-5

電話:フリーダイヤル 0120-428-485
(10:00~22:30)

営業時間:11:00~22:45(LO/22:00)

定休日:なし

駐車場:あり

アクセス

地下鉄「表参道」駅 A2出口より徒歩

その他

コチラの詳細サイト

レストラン | とんかつ まい泉 | MAISEN
「とんかつまい泉」のレストランは、東京都内を中心に全国に展開。熟練の職人が厳選された豚肉を一枚一枚心をこめて調理しています。揚げたてをぜひ一度ご賞味ください。

●とんかつまい泉 渋谷ヒカリエ店

●とんかつまい泉 大丸東京店

●とんかつまい泉 東急東横店

●とんかつまい泉 ルミネ荻窪店

●とんかつまい泉 トリエ京王調布店

●とんかつまい泉 さっぽろ東急店

●とんかつまい泉 ながの東急店

●とんかつまい泉 ららぽーと横浜店

●とんかつまい泉 イオンレイクタウンmori店

●とんかつまい泉 Pasar守谷店

●とんかつまい泉 ルクア イーレ店

●とんかつまい泉 ラゾーナ川崎プラザ店

●とんかつまい泉 三芳PA(下り線)内 お食事コーナー

●海外店

タイ11店舗・フィリピン3店舗・台湾6店舗

販売店サイト

販売店 | とんかつ まい泉 | MAISEN
販売店をお探しの方へ、店舗情報と商品情報のご案内。まい泉のとんかつは、全国の百貨店・駅ビル・スーパーなどでお買い求めいただけます。

とんかつまい泉オンラインショップはこちら

 

最後に

ヒレかつサンドをはじめとする各種お弁当・和風惣菜の製造及び販売、

とんかつ及び揚げ物、和風・洋風・会席料理等のレストラン運営
(仕出弁当・ケータリング)

2012年にはタイへ海外初出店を果たし、
2015年にはフィリピンへ、
206年には台湾へ出店ししておりますが、

日本で築いた味を一切変えることなく海外事業に力をしれています。

タイトルとURLをコピーしました