80年ぶりに誕生した第4のチョコレートで「ルビーチョコレート」が
話題になっていめす。
2017年9月に発表されましたが、日本に2018年に販売されてているが、
ルビーチョコレートとは、どんなチョコレートなのでしょうか?
またどこで手にはいるのでしょうか?
味の口コミや通販や販売店舗など調べて見ました。
画像:https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/10084…
「ルビーチョコレート」とは?
スイス(チューリッヒ)に本社を置く世界最大のカカオ豆加工会社バリー・カレボー社が
開発したチョコ。
この会社は世界で消費されるカカオとチョコレート製品の4分の1には、
バリー・カレボーの製品が含まれているというカカオとチョコレートの元締めです。
バリー・カレボー社がホワイトチョコレートの発明から実に80年ぶりに
4番目の新しいタイプのピンク色をした
「ルビーチョコレート」を開発。
「ルビーカカオ」と呼ばれる赤い色が特徴のカカオ豆から作られる
今までにない新しいチョコレート。
ナチュラルで鮮やかなピンク色をしている。
ルビーチョコレートの味や口コミは?
●ルビーチョコレート初めて食べたけどラズベリーみたいな酸味があっておいしい
●第4のチョコレート、ルビーチョコレート。ほのかな酸味があり、美味しい。もっと手軽に入手できるようになってほしい。
●ルビーチョコレートは一回食べたらもういいやって感じでした。 チョコレートはミルクかビターが至高と気づいた( ???? )
●ほんのり酸っぱいけど甘い チョコレートもほんのり酸っぱくて、甘い 。この色が自然の色と言うのだから驚き
●思ってたよりかカオカマスの存在感がなくて酸味のある、フルーティーなホワイトチョコって感じ…かなりピンク色だけど成分表曰く着色料は入ってないみたい
ルビーチョコレートの販売店に通販はあるの?
■〈日本橋髙島屋S.C.本館〉1/30~2/14
東京都中央区日本橋2-4-1 S.C.本館8F特設会場
03-3211‐4111(代表)
10:30~19:30(2/8~13は~20:00、最終日~18:00) 不定休
■伊勢丹新宿店〉2/2~2/14
東京都新宿区新宿3-14-1 本館6F
03-3352-1111(代表)
10:30~20:00(最終日~18:00) 不定休
■〈松屋銀座〉1/30~2/14
東京都中央区銀座3-6-1 8Fイベントスクエア
03-3567-1211(代表)
10:00~20:00 不定休
■〈銀座三越〉1/23~2/14
東京都中央区銀座4-6-16 7F催物会場・9F銀座テラス
03-3562-1111(代表)
10:30~20:00(最終日~18:00) 不定休
■全国のユーハイムショップ・ルビーチョコ
ルビーチョコ楽天通販
|
|