外科医で漫画家で3児の母!女医のリアルを描いたコミックエッセーが
人気「さーたりさん」です。
現役の女性外科医で、コミックエッセイ作家としても大注目の「さーたり」さんの
『腐女医の医者道!』m3.comでは第1巻を掲載しているが、
このほど第2巻の『外科医でオタクで、3人子育て大変だ!編』が発売された。
新刊を機に女性医師、かつ外科医としてのこれまでの歩みについて、
漫画による情報発信されている。
そんな「さーたり」 さんの本名に経歴や勤務は大原クリニック?
旦那に子供など調べて見ました。
画像:https://twitter.com/gogofujoy
さーたり さんの経歴は?
本名:中山祥未(なかやま・よしみ)
勤務先:順天堂大学医学部 非常勤助手・大原クリニック
消化器外科医・医学博士。専門は肝胆膵外科・移植外科
漫画家
誕生日:1978年2月18日生まれ
年齢:42歳(2020年度)
出身地:東京都
出身大学:杏林大学医学部卒業
出身大学院:順天堂大学大学院卒業
資格:医学博士・日本外科学会 外科専門医・マンモグラフィー読影医
結婚:既婚・子ども3人
ブログ:https://ameblo.jp/surgery/
twitter:
instagram:
https://www.instagram.com/gogofujoy/
出身大学は杏林大学医学部卒業後は順天堂大学医学部肝胆膵外科教室を経て、
順天堂大学大学院卒業されています。
さーたりの勤務先の病院は「大原クリニック」?
順天堂大学では本名の中山祥未さんで働いていた、
順天堂大学医学部 非常勤助手です。
しかし現在は「大原クリニック」で外科・超音波内視鏡検査 担当されています。
HP:https://www.ohara-clinic.net/
大原クリニックでは母親の中山 幸栄副院長も勤務されている。
住所:東京都世田谷区大原2-23-19
電話番号:03-3324-3077
アクセス
電車: 京王線 代田橋駅より徒歩3分
京王線 笹塚駅より徒歩10分
代田橋・大原クリニックバス:都バス・京王バス「代田橋」バス停留所より徒歩3分
都バス「大原町」バス停留所より徒歩4分
京王バス「大原一丁目」バス停留所より徒歩5分
代田橋・大原クリニック車:駐車場5台完備
さーたりさんの旦那や子供は?
旦那さんとは元々同期で、30歳のときに職場結婚されています。
旦那さんも医師なのかは情報がありません、
お子さんは長女・次女・長男さんの3人の
お母さんなのです。
2人目出産記録では帝王切開だったようです、年齢は6歳・3歳・1歳(2019年現在)
医師・漫画家・主婦のバイタリテーあふれる方です。
旦那さんのことはブログにも書いてます
https://ameblo.jp/surgery/theme-10044789662.html
さーたり さんのエッセイ漫画
|
|
最後に
さーたり さんは女性外科医・コミックエッセイ作家として、女性にとって、外科は特に大変というイメージがあります、
女性だからというより体力的にきついと感じるとやっていけなといってます。