小掠康浩(おぐら・やすひろ)氏は単身渡米で本場の
オニオンリングと出会い感動した、
小掠康浩氏は、アメリカではハンバーガーやピザと
同じくらいに食べられている。
しかし日本のオニオンリングの扱いが、
余りに低い事に衝撃を受けている、
小掠康浩氏の職業は?
(株)Anylog設立 代表取締役 社長なのですが、
「商品の価格を自ら決めて購入することができる」というコンセプトのもと、
メンズコスメブランドを展開しています。
買い手が価格を決められるコスメブランド
の確立を目指しているのだ、
なんで「オニオンリング」なのか気になりますね。
そんな小掠康浩社長の職業の経歴や経歴に高校や大学に
性格など調べて見ました。
画像:ttps://shamikuni.com/entrepreneur/yasuhiro/
小掠康浩(おぐら・やすひろ)社長の経歴
職業:(株)Anylog設立 代表取締役 社長
誕生日:1991年生まれ
年齢:28歳(2019年度)
出身地:新潟県
出身高校:新潟県立糸魚川高校
出身大学:首都大学東京
趣味:グルメ
職歴:
株式会社ジャパンディスプレイ
(2015年3月~2018年2月)
2018年3月に(株)Anylog設立
2018年12月19日にグルメSNS「マイフェ」のβ版提供開始
2019年3月23日にグルメSNS「マイフェ」のβ版提供終了
2019年5月15日にメンズコスメブランド事業立ち上げ開始
小掠康浩社長は大学を卒業後に株式会社ジャパンディスプレイで
3年間人事を担当をし退職する。
イペントの企画運営、新人社員研修等仕事をしていたが、
小掠康浩社長はこれで人生を終わりたくないと起業をすることを決めたのです。
もともとグルメだった小掠社長が、料理の口コミサイトの
ランキングに不満があり、
2018年3月に(株)Anylog設立し、グルメSNS「マイフェ」の
β版提供開始したのです。
●「最小単位の料理に焦点を絞ってレビューするシステム」
●「料理単位でレビューを投稿し評価ができる」
●「食べた料理が美味いか?美味けりゃその感動をシェア」
これらのコンセプトでアプリ開発に取り組んだのです。
しかし2018年12月 にアプリβ版「マイフェ」をリリースしたが、
2019年3月に突如解散してします。
マツコの知らない世界に出演されたのは、
皮肉にも解散したあとの出演となってしまったのです、
現在の仕事は
●[とある起業家の食べない妄想グルメ]ブログ
http://og-hiro.hatenablog.com/
コンサルティングを募集しています
●「タイムチケット」
https://www.timeticket.jp/og-hiro
境遇、立場、状態、事態、形勢、に合ったお店を一緒に探します、
採用の課題についても相談にも乗るそうです。
●「Teamlancer」
https://teamlancer.jp/users/1958/teams
(株)anylogのチームプロジェクトメンバーを募っています。
小掠康浩社長の性格は?
小掠康浩社長のブログ記事など見ますと、
本人が「真面目」といっています。
本人が言うくらいですから現在の仕事でも
コンサルティング等でも親身になってくれるでしょうね。
最後に
小掠康浩社長はまだ20代ですから今後の活躍が楽しみです。
ブログをのぞいてみると美味しそうなグルメがずら~りありますよ、
興味のある方はのぞいて見て下さい。