ラテン男子狙いのサルサバーに「強烈なサルサ女子」が通っている、
サルサとは男女がペアで踊るダンス。
踊るときは、男性から女性を誘うのがお約束なんですね。
サルサクラブはフツーのクラブに比べて平均年齢が高めです。
東京で一番サルサがアツい街は六本木で、そんな六本木のサルサバー&ラテンクラブ。
これらを略してサルサ場(さるさば)と呼んでる。
サルサ、メレンゲ、バチャータ、レゲトンなどラテン音楽に、
モヒートや中南米料理が楽しめ、週末はラティーノたちが集まって外国同然だそうです。
サルサ場でかかるラテン音楽は?
●Salsa サルサ
スペイン語でソースを意味する。キューバ、プエルトリコ、ドミニカなどの音楽が融合して
ニューヨークで生まれた。その後ラテン音楽の中心的存在となる。
●Merengue メレンゲ
ドミニカ共和国で生まれた2拍子系のテンポの速いダンス音楽。
●Reggaeton レゲトン
ヒップホップ、レゲエ、ラップなどをミックスしてスペイン語で歌うラテン系
ストリート音楽。
マツコ会議のサルサバーのお店はどこ?
●「エル・カフェ・ラティーノ(El Cafe Latino)」
HP:http://www.elcafelatino.com/
住所:東京都港区六本木3丁目15?24 WIN六本木1階 港区
電話: 03-3402-8989
営業時間:
火曜日 18時00分~0時00分
水曜日 18時00分~0時00分
木曜日 18時00分~0時00分
金曜日 18時00分~6時00分
土曜日 18時00分~6時00分
日曜日 18時00分~0時00分
月曜日 18時00分~0時00分
日曜営業
定休日:無休
席数:30席
アクセス
六本木駅から徒歩5分
「エル・カフェ・ラティーノ」のレッスンは?
HP:http://www.elcafelatino.com/?page_id=97
料金:2000円~2500円 ・レッスン料には、エントランス料と
ワンドリンクチケットが付いています。
(ドリンクチケットでメニューの中のお好きなドリンクどれでもご注文いただけます。)
・コインロッカー 200円
六本木周辺のサルサ場のお店は?
●La Tropi Azabu
Facebook:
https://www.facebook.com/pages/category/Bar/La-Tropi-Azabu-347080746117486/
住所:東京都港区西麻布1-3-6 六本木アゼリアビル3F
●コパカバーナ Copacabana
Facebook:
https://www.facebook.com/copacabana.tokyo
住所:東京都港区六本木3-10-5 マリナビル4F
●サルサ・カリーベ SALSA CARIBE
Facebook:
https://www.facebook.com/salsacaribetokyo/
住所:東京都港区六本木5-3-4 レーネ六本木ビル2F
●サルサ・スダーダ SALSA SUDADA
Facebook:
住所:東京都港区六本木5-16-5 インペリアル六本木 Forum 2F
●テラス・ラウンジ アイナマ Mojito Terrace Lounge AHINAMA
住所:東京都港区赤坂4-2-3 ディライトビル 1F~B1F
最後に
サルサはメンズがリード役、レディースがフォロー役になります、
フォロワーが初心者の場合は、初心者に合わせたリードを行ってくれます。