高橋ゆき(たかはし・ゆき)さんは家事代行サービス
株式会社ベアーズ取締役副社長・家事研究家・家事大学学長です。
高橋ゆき副社長は家事のスペシャリストとしてテレビ・
雑誌などで幅広く活躍し、
人気ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の家事監修も担当されております。
「家事代行」という言葉がまだ一般的ではなかった20年前に、
夫・髙橋 健志社長と二人で家事代行サービス会社を一から作り上げ、
今や5,000人を超えるスタッフを抱える、業界をけん引する
企業に育て上げました。
最近では家事代行や出張料理など便利に利用されておりますが、
特に共稼ぎ世帯ではなかなか細かい掃除が出来ませんし、高齢化が進み利用される
高齢者も年々増えております。
髙橋夫妻は先見の目があったのです、全国組織の企業もまだこれから参入するでしょう。
そんな高橋ゆき副社長の経歴に年齢や家族は?
依頼の各支店と料金に家事大学など調べて見ました。
高橋ゆき(たかはし・ゆき)副社長の経歴
役職:家事代行サービス 株式会社ベアーズ取締役副社長・家事研究家・
家事大学学長
公職
一般社団法人全国家事代行サービス協会 会長
一般社団法人東京ニュービジネス協議会 副会長
日本工業標準調査会 総会委員
東京きらぼしフィナンシャルグループ 取締役
一般財団法人ベビー&バースフレンドリー財団理事
日本ママ起業家大学顧問
日本女子経営大学院ワークライフインテグレーション研究所所長
特定非営利活動法人放課後NPOアフタースクールアドバイザリー
誕生日:1969年生まれ
出身地:東京都
学歴:東京都内の短期大学
家族:夫・髙橋 健志氏(代表取締役社長)
子供・長男と長女の二人
職歴:
・IT企業の営業職
・出版社マーケティング部門勤務
・香港の現地商社に入社
・株式会社ベアーズ取締役 専務
※夫が起業した会社
・2015年「家事大学」オープン学長
・家事代行サービス 株式会社ベアーズ取締役副社長(現在)
高橋ゆき副社長の両親はな起業家の母、写真家の父のもと誕生、
性格がリーダー的で正義感強く明るく、優しい少女だったが中2から
胃カメラ検査の常連だったそうです、
短大卒後は母が祖母の介護のため留学を断念、
IT関連会社でソフトの女性初の営業職になる。
母の会社(ジュエリー業界の世界的な業界誌)に入社。
知り合いの経営者から誘いがあり新規事業で香港の滞在で
24 歳で結婚し第1子誕生、
夫・髙橋 健志氏
役職:家事代行サービス 株式会社ベアーズ取締役 社長
誕生:1969 年生まれ
学歴:1991年東海大学文学部卒
職歴:東京ベイホテル東急
18歳からの付き合いで東京ベイホテル東急を辞職し二人で香港へ
、妊娠、出産し4年間の香港生活。
帰国して3年の26歳で母親の出版会社が倒産し倒産の後始末はすべて自分がやった。
半年間弁護士事務所で勤務。
その後に第2子出産「海外でメイドのサービスがあるのに日本ではない。
香港では中流家庭でもメイドを利用しているが日本では家事代行が無かった、
30歳で「家事代行の概念ない。ないなら、自分でつくろう!」
夫婦でベ家事代行サービス 株式会社ベアーズを自宅をオフィスとし創業。
家事代行株式会社ベアーズの依頼・支店・料金は?
HP:https://www.happy-bears.com/
家事代行株式会社ベアーズでは、家事代行だけでなく、
・家事代行・家政婦
https://www.happy-bears.com/kaji/
・ハウスクリーニング
https://www.happy-bears.com/houseclean/
・キッズ・ベビーシッター
https://www.happy-bears.com/baby/
・料理代行
https://www.happy-bears.com/cooking/
・高齢者支援
https://www.happy-bears.com/senior/
などがあり個人&法人にも利用できます。
家事代行の料金は?
●家事代行デラックスプランの料金
初回お試しプランもあります
①基本時間1回3時間(月2回~)
時間単価 3300円
月額23,614円(税込)
②基本時間1回3時間:(週1回~)
時間単価 3300円
月額50,770円(税込)
③基本時間1回2時間・(週1回~)
時間単価 3300円
月額40,837円(税込)
※延長料金(30分毎)に追加されます
※1回2時間以上3時間未満(月2回~)
1時間あたり3900円(税抜き)になります。
●長時間プランなどもあります
電話0120-552-445
●その他の詳細はこちら
家事代行の株式会社ベアーズ反転・支店は?
株式会社ベアーズ
住所:東京都中央区日本橋浜町2-1-1
田辺浜町ビル5?7F(受付6F)
電話番号:03-5640-0211
フリーダイヤル:0120-552-445
[受付時間] 9:00~20:00 365日受付
ベアーズの本社・支店
東京本社・ 新宿支店 ・町田支店 ・神奈川支店 ・名古屋支店・ 三河安城出張所・
大阪支店 ・神戸支店 ・札幌支店・ 福岡支店
■家事大学とは?
家事大学は、ベアーズ社を母体にした家事に関する教育機関で、
家庭生活の向上と社会経済の発展に寄与することを目的に設立されました。
また「家事大学」認定の『1級・2級 家事研究家資格講座』をオンラインにて
受講できます。
HP:http://kaji-university.com/
住所:東京都中央区日本橋浜町2-1-1 田辺浜町ビル5~7F(受付6F)
カリキュラム詳細・受講料は
http://kaji-university.com/web01/?page_id=5
最後に
更年期ならぬ「幸年期」とは、「本当の幸せの価値が分かる年代」のこと。
ささやかな日常が、幸せだなぁとしみじみ感じられる年代、それが「幸年期」と高橋ゆき副社長は言ってます。