
鹿島淑子(かしま・よしこ)さんは、
東急百貨店で4店舗のお菓子バイヤーです。
クリスマス商戦は各百貨店の一年に一度の「命がけ」の戦場
とまでいわれている。
鹿島淑子さんが担当しているクリスマスケーキは、担当して以来、
売り上げは右肩上がりだという。
また東急百貨店が70種類以上のるクリスマスケーキも
鹿島淑子さんが担当している。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こだわりは素材や味はもちろん、見た目、サプライズ感など、
鹿島淑子さんが細部まで徹底したお客様目線で作り上げる。
お客様が「おいしそう」と感じる心理?
●日本人の食に対する心配り、繊細さ、向上心。
●心に響くおいしさ。
●商品の見た目&ブランド
そんな鹿島淑子さんの年齢や大学は、
スイーツの通販など調べて見ました。
目次
鹿島淑子(かしま・よしこ)さんの経歴
職業:東急百貨店・お菓子バイヤー
出身地:東京都大田区
年齢:37歳(2019年度)
出身大学:女子栄養大学を卒業後
趣味:スーパーでの買い物
職歴
女子栄養大学を卒業後に東急百貨店に入社。
9年間ワインや食品売り場の販売。
2014年にお菓子のバイヤーに。
現在は、渋谷の東急百貨店本店、渋谷ヒカリエのShinQsなど
4店舗のお菓子エリアを担当する。
鹿島淑子さんは東京戸大田区生まれで、料理好きな母親の
影響で食に関心を持っていたそうです。
したがって女子栄養大学では栄養学を学んだのです。
大学当時に、よく立ち寄っていたのが東急フードショーだった。
色々な料理の匂いや音を聴き、ワクワクした気持ちになったほど
食べ物が好きだったのです。
女子栄養大学卒業後は東急百貨店に就職し、
9年間ワインや食品売り場の販売をされて、
2014年にお菓子のバイヤーとなった。
スポンサーリンク
東急百貨店スイーツの通販は?
HP:https://www.tokyu-dept.co.jp/ec/l/11121000000
東急百貨店チョコレート通販は?
HP:https://www.tokyu-dept.co.jp/ec/l/111F2100000
鹿島淑子さんの目上の方へオススメ品?
●クラブハリエ バームクーヘン
東急本店でご案内している、クラブハリエのバームクーヘン、
バームクーヘンは縁起のいいお菓子と言われていて、木の年輪にちなんで、年を重ねる、繁栄、長寿という意味合いをもつ。
●坂角総本舗 八楽(やらく)
東急百貨店東横店東急フードショーで取り扱っている。
エビせんべいの「ゆかり」が有名。
鹿島淑子さんの女子会土産オススメ品?
●C3(シーキューブ) ハッピースウィートアソート
東急百貨店東横店東急フードショーで取り扱っているシーキューブ。
●Berry DECO(ベリーデコ) アイシングクッキー
渋谷ヒカリエ ShinQs(シンクス)で取り扱っている。
「Happy Birthday」などのメッセージが入っているものや、季節のデザインなどもある。
●Feve(フェーヴ)フェーヴミックスプチ
渋谷ヒカリエ ShinQs(シンクス)で取り扱っている。
和洋折衷のお菓子で、どんなパーティーにも合わせやすく使い勝手がいい。
最後に
流行と消費者のニーズを敏感に察知し、魅力的な商品を仕入れる「百貨店バイヤー」。
百貨店バイヤーの仕事は、「何を(商品)」「いつ(時期)」「どれくらい(数量)」,
「どのようにして(店頭ディスプレイ)」売るかというプランを立て、商品の仕入れから販売まで一貫して携わります。
したがって百貨店バイヤーの仕事は情報が命とまで言われている。
そのために常に色々なことに興味を持つ好奇心と、
ネットや雑誌だけに頼らず、他店や展示会へ足を運ぶ行動力を
持つ人が向いているといえます。
Copyright © 知って得する リンリンの暮らしの情報 | Wordpress Thema SINKA