浜田 桂子(はまだ・けいこ)さんは絵本作家で、今までに40 冊以上の
絵本を発表してきた。
浜田桂子さんが「作家生命」をかけて書いた絵本「へいわってどんなこと?」が
香港で出版されることになったのです。
また女子受刑者や長期入院児の家族を支える読み合いプログラムを実施しており、
2017年には第一回日本絵本研究賞受賞されました
浜田桂子さんは「子ども」「兄弟」「仲間」「人間」「平和」など、
全国の「JPIC読みきかせサポーター講習会」をされている。
「へいわってどんなこと?」
|
「へいわってどんなこと?」は、15年前にスタートした「平和絵本プロジェクト」の一冊として浜田桂子さんが書き下ろした絵本です。
プロジェクトは浜田桂子さんら日本人作家が中国・韓国の作家に呼びかけて、
「平和」をテーマに書き下ろした絵本を
3か国で出版、多くの子どもたちに届けようという絵本史上初の試みだったのです。
画像:https://loconavi.jp/events/73999
浜田 桂子(はまだ・けいこ)さんの経歴
職業:絵本作家
誕生日:1947年生まれ
出身地:埼玉県川口市生まれ
出身校:桑沢デザイン研究所卒業
結婚:既婚
職歴:
田中一光デザイン室勤務
『あやちゃんのうまれたひ』でデビュー
所属:
日本児童出版美術家連盟
日本文藝家協会
日本ペンクラブ会員
浜田 桂子さんは田中一光デザイン室勤務の後に子どもの本の仕事を始める。
結婚をし出産を経て、37歳で「あやちゃんのうまれたひ」でデビューした。
この絵本は出版から36年経った今も子から孫へ読み継がれている絵本なのです。
出版された絵本!
●『あやちゃんのうまれたひ』
|
●『あそぼうあそぼうおとうさん』
|
●『あそぼうあそぼうおかあさん』
|
●『てとてとてとて』
|
●『ぼくがあかちゃんだったとき』
|
●『さっちゃんとなっちゃん』
|
●『ぼくのかわいくないいもうと』
|
●『あめふりあっくん』
|
最後に
浜田 桂子さんが小学校で講演した時に、子供たちに質問したそうで、
日本は平和ですか?
子供たちは日本は平和で無い?
・原発で家に帰れない子供がいる
・イジメの問題もある
など日本は平和で無いと思っている考えにはビックリしました。