平川理恵(ひらかわ・りえ)さんは民間出身として初めて
広島県の教育委員会の教育長に就任したました。
中学校の校長時代に「不登校児をゼロにした」実績があります。
NHKスペシャルでも紹介されました、女性初の公立中学校民間人校長
として横浜市の中学校に着任。
8年間の校長時代
●図書室をリニューアルし子どもたちの人気スポットにした。
●校内にフリースクールを作って不登校の生徒をゼロにする。
広島県教育長
●現場主義・アイデアは即実行。
●情報化・グローバル化で子供が身に着けるちから。
そんな平川理恵さんの経歴に大学や子供は?シングルマザーなの?
など調べて見ました。
画像:https://xn--5cktamn1e3cza4749gkla.com/archives/459…
平川理恵(ひらかわ・りえ)さんの経歴
職業:広島県教育長
誕生日:1968年生まれ
出身大学:同志社大学卒
子供:長女
職歴:
同志社大学卒後1991年にリクルート入社。
リクルート営業担当でトップ営業ウーマンになる。
1997年に南カリフォルニア大学MBA留学。
1999年にリクルート退社。
1999年に留学仲介会社を起業。
2003年に長女出産。
2009年に10年間経営した留学仲介会社を売却。
2010年に公募で女性初の公立中学校民間人校長として
横浜市立市ヶ尾中学校に着任。
2015年に横浜市立中川西中学校長に着任。
その間、中央教育審議会教育課程企画特別部会委員として
新学習指導要領改訂作業に携わる。
2018年4月より広島県教育長。
平川理恵さんはリクルートでトップ営業ウーマンで、
目標を250%達成していたそうです。
リクルート退職ごの30歳で南カリフォルニア大学MBA留学。
南カリフォルニア大学のビジネススクールに進学した。
その後にリクルートを退社し留学仲介会社を起業し留学のアドバイスをするコンサルティング業を開始する。
従業員は20人で事業は絶好調だったが
34歳で妊娠・長女出産したが、
平川理恵さんが不在であった会社は銀行口座の預かり額が10万円を切るほどの
経営危機に陥った。
経営危機を両親が大阪の家を売却してくれて会社の再建が出来たそうです。
所がストレスにより「突発性難聴」になり、また若者の留学者数が減り会社を
売却する。
40歳で無職となる。
自分は何を成し遂げたいか「教育で日本に元気と勇気と活力を」にたどり着き、
大阪府の「民間人校長」職に応募に見事合格したのです。
当時6歳の長女に家族皆で居たいと言われ大阪行きは断念した。
横浜市の「民間人校長」職が運よくあり応募、応募者数百人の難関を突破して
合格されたのです。
2010年4月から横浜市立市ヶ尾中学に、「民間出身初の女性校長」
が誕生されました。
2010年に横浜市立市ヶ尾中学校に着任。
2015年に横浜市立中川西中学校長に着任。
2018年4月より広島県教育長。
平川理恵さんの著書
|
平川理恵さんはシングルマザー?
34歳で妊娠・長女出産されておりますが、父親の存在が無いのです。
大阪府の「民間人校長」職に応募に見事合格した時に大阪行きを
6歳だった娘さんにハッとするような一言を言われてしまったのだ。
「『私はママとジイジとバアバと一緒にいたい! 一家はひとつ!』と言われちゃって。このときばかりは私、とっても反省しました。
「夜は子どもと早くに寝て、朝早く起きて仕事する。週末は娘と『ユザワヤ』に行って生地を買ってきて洋服を作ってあげたりしています。夏休みには、『母娘2人九州1周キャンピングカーの旅』をしたこともあるんですよ」
https://toyokeizai.net/articles/-/14183から抜粋
長女を出産されてからは両親の援助など
子育てなどありますが、
父親の存在が全くありませんから、シングルマザーなのですね?
普通でしたら子育てや、会社経営の資金など夫婦の話がありますが、
一切ありませんでした。
最後に
平川理恵さんが教育長になって、教育現場も変わってくるでしょう。
「広島県の公立学校において,わいせつ,セクハラは許しません」と宣言した。
「懲戒処分の指針」を改正し、わいせつ・セクハラに関する処分についてはより厳しい姿勢で臨むという方針を打ち出したのだ。