
ヤマザキマリさんは漫画家・随筆家で2010年に マンガ大賞
第14回手塚治虫文化賞短編賞を受賞されております。
東京で生まれますが母親のリョウコさんが、
ヴィオラ奏者として札幌交響楽団に在籍していたことから、
幼少期を北海道千歳市で過ごしておりますが父親は指揮者だったが
ヤマザキマリさんが、誕生と後に亡くなっております。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
母親のリョウコさんは再婚されて異父妹がおり、
演奏やバイオリン教師としてのレッスンで家をあけがちだった母の留守を
姉妹で待っていた、
再婚相手とも早くに離婚されてシングルマザーとして育っております。
そんなヤマザキマリ漫画家の夫や息子に母親は?wikiと経歴に大学など調べて見ました。
画像:https://images.app.goo.gl/iS4XC7dV7YVF4SL9A
ヤマザキマリさんのwikiと経歴
職業:漫画家・随筆家・東京造形大学客員教授
誕生日:1967年4月20日生まれ
出身地:東京都
現住所:イタリア共和国在住
出身高校:高校中退→イタリア留学
出身大学:イタリア国立フィレンツェ・アカデミア美術学院
家族:母親・異妹
ヤマザキマリさん東京都に生まれだが父親が指揮者で母親がヴィオラ奏者で、
札幌交響楽団に在籍していたことから、幼少期を北海道千歳市で過ごした。
しかし父親が生後まもなく死去されている。
母親は数年後に再婚し異妹がおりますが、再婚相手とも離婚している。
母親がカトリックでミッションスクールに通っていた。
高校時代に母親からイタリアに留学したらと勧められて、17歳で高校中退し
イタリアに、
フィレンツェのイタリア国立フィレンツェ・アカデミア美術学院で美術史と油絵を学び
11年間過ごした。
ヤマザキマリさんの夫と子供は?
ヤマザキマリさんはイタリア国立フィレンツェ・アカデミア美術学院に在籍中にアパートの隣人と恋に落ち「妊娠」します。
妊娠していたが男性と別れ、結婚せずに息子さんを生みます、
漫画を描き始めたのはシングルマザーになって生活の為に描いたのが始まりとなります。
息子さんの名前は「デルス」さん。
ハワイ大学への進学されて留学生として京都大学に通っていました
ヤマザキデルスさんのツイッターはこちら
フェースブックはこちら
https://www.facebook.com/derusu.yamazaki
スポンサーリンク
現在は勤務先: IB Failingになっております。
1996年にイタリア暮らしを綴ったエッセー漫画でデビュー。
帰国し北海道大学及び札幌大学でイタリア語の講師を勤めやテレビ、ラジオなどのパーソナリティなどもされた。
35歳の2002年に14歳年下のイタリア人「ベッピーノ」さんと結婚して彼の実家に渡り、
その後は研究者である夫の仕事の関係で世界を転住されていた。
・エッセー漫画『モーレツ!イタリア家族』、
・『ルミとマヤとその周辺』
・『Kiss』で連載。
・ギャグ漫画『テルマエ・ロマエ』
2011年にマンガ大賞2010受賞。
著書に『プリニウス』(とり・みきと共著)『オリンピア・キュクロス』『国境のない生き方』『ヴィオラ母さん』『パスタぎらい』などがあります。
ヤマザキマリさんの母親は?
幼い2人の娘を抱えながら、音楽家として国内外を駆け回っていた、ヤマザキマリさんの母・リョウコさん。
実家は神奈川県でも裕福な家庭で育っていたが音楽で食べていきたい一心で勘当されて、札幌交響楽団のヴィオラ奏者となったのです。
ヤマザキマリさんが出版もされております、
ヴィオラ母さん 私を育てた破天荒な母・リョウコ
母のリョウコさんは86歳(2020年5月現在)北海道の病院に入院していおり、
2019年年1月に家で転倒そのまま入院となり、
またレビー小体型認知症とパーキンソン病と診断され、もう立って歩くことはできないのです。
最後に
ヤマザキマリさんは『テルマエ・ロマエ』が
ヒットし、
意外にもその大ヒットが夫婦の溝を深めることになったとか。
飯の食えない文学研究者の夫と漫画家として大ヒットした妻との間に溝ができ始め、
映画の著作権問題や炎上問題が勃発していたヤマザキさんとの間で喧嘩が増え、
離婚の危機があったそうです。
Copyright © 知って得する リンリンの暮らしの情報 | Wordpress Thema SINKA