札幌「サンドリア」は1978年札幌で生まれて40年以上で、
人気の24時間営業、
手作りサンドイッチが常時40種類以上あり、定番サンドから今人気の
フルーツサンドまでメニュー盛りだくさん。
高級小麦粉を使用したしっとりとソフトな専用の食パンで、北海道産の食材にこだわった具材をサンドしています。
仕事帰りのその足で明日の朝ごはんを買いに、飲んだ帰りにちょっと小腹が空いたなという時に、時間を選ばず美味しい手作りサンドイッチが
24時間食べられるのが魅力の一つです。
#サンドリア #サンドイッチ #テイクアウト #おいしい #かわいい #札幌
札幌に来ると必ず立ち寄るサンドイッチ専門店サンドリア。創業1978年、材料は北海道産にこだわっていて、フルーツのデザート系から、野菜、お肉、どれもびっくりするほど美味しい!24時間営業で、深夜でもお客さんが途切れません pic.twitter.com/BFFc5JmZ1s
— ゆまっちゃん❄️白い変人❄️北海道❄️田舎者 (@hiatushosomi) January 13, 2019
画像:https://images.app.goo.gl/zPGn7QnqgksrmDkz8
サンドイッチ専門店「サンドリア」の場所は?
ボリューム満点のサンドイッチから、甘くて美味しいデザートサンドイッチまで、
その日の気分で選べるのも嬉しい、サンドイッチ工房 サンドリア (sandria)
住所:北海道札幌市中央区南八条西9丁目785-14
電話番号:011-512-5993
営業時間:24時間営業 日曜営業
定休日:年中無休(12/31~1/2のみ休み)
営業時間・定休日は変更となる場合があります。
配達時間:8:00~19:00
●時間限定で配達も行なっています。
3,000~4,000円以下は300円(8キロ位まで)、
4,000円以上は半径8キロ位まで(無料)、
6,000円以上は半径16キロ位まで(無料)で配達してくれます。
早朝・深夜の時間帯に配達は行なっておりません。予めご了承ください。
アクセス
札幌市電「山鼻9条停留所」から徒歩5分
札幌サンドリア駐車場は?
2019年にリニューアルされ店舗左側に立派な駐車場(5台駐車可能)があります。
●もし駐車場が満杯の場合は向かいに臨時の駐車場が2台分あるそうです。
お久しぶりのサンドリア
旧店舗を壊して駐車場にしたんだね
店内ではプリメケロンが流れています(・∀・) pic.twitter.com/tt0lsGF06t— まさや(公式アカウント) (@masanyanco) April 6, 2019
札幌サンドリアの 人気メニュー5品は?
第5位「トンカツサンド」
●トンカツサンド 310円
トンカツに使うのは豚ロース、表面はカリッと、中は柔らかジューシーに仕上がっています。
第4位「テリタマサンド」
●てりたまサンド 270円
コクのある照り焼きチキンと、ほんのり酸味のある卵サラダを組み合わせた一品です。
第3位「フルーツサンド」
●フルーツサンド 230円
みずみずしいフルーツをたっぷりのホイップクリームで包んでいます。
第2位「エビマヨサンド」
●エビマヨサンド 280円
甘えびの身とすり身で作った特製エビカツを、レタスと一緒にサンドしています。
第1位「ダブルエッグサンド」(不動の人気ナンバーワン)
●ダブルエッグサンド 230円
特製卵サラダと、ハムを合わせたサンドイッチです。卵のまろやかさとハムの塩味がお互いを引き立てています。
●パンの耳も販売されている。
いつもあるわけではないですが、1.5kgの袋が50円。
750gの袋が30円です。
パンの耳を使って、簡単なおやつを作ってくっさい。
最後に
サンドリアは24時間営業で、常時40種類以上のサンドイッチを販売していて、お食事系からフルーツ系も楽しめます。
時間の不規則な方にはありがたいです。