高島宏平(たかしま・こうへい)氏オイシックス・ラ・大地株式会社代表取締役社長です。
事業内容はウェブサイトやカタログによる一般消費者への有機野菜、特別栽培農産物、
無添加加工食品等、安全性に配慮した食品・食材の販売です。
おもしろ名前の野菜、おかず作りキット「キットオイシックス」が主婦に大人気、
また、串カツ田中とコラボ!人気料理店の商品がおうちで楽しめちゃう
「おうちレストラン」など展開されております。
関連サイト
森田 佐和子 オイシックスのミールキットKit Oisix
申し込みは?経歴や年齢に大学と出版物は?
キットオイシックスの申し込みは?
必要な食材を必要な分だけ集めた
20分で主菜と副菜が作れる食材セットです。
1・必要な分だけ適量を届けてくれて、主菜と副菜の2品が20分で完成する。
2・全てのメニューに5種類以上の野菜が入っている。
3・全国1000軒以上の契約農家から集めた有機・特別栽培などの野菜を使用している。
4・カット野菜は水洗いし届けてくれる。
5・オイシックスだけでしか買えない野菜や食品も魅力。
5・全メニュー放射性物質検査済みです。
6・調味料は無添加使用。
キット オイシックスの口コミや評判は?
オイシックスのミールキット、割高と思いつつ楽だからつい買っちゃうんだけど、セブンミールとかどうなのかな。
— yun 3歳&0歳育休ママ (@yun_mam201708) October 27, 2020
お腹すいた!
今日もKit Oisix🌼薄切り大根と豚肉の中華炒め
🌼キャベツ焼きやっぱり20分ではできない🍳🤣#KitOisix pic.twitter.com/NfNUHav8PI
— yokocha (@yokocha01) October 30, 2020
ちまきごはん
パエリア
手羽先
ほうれん草のマスタード和え夫の誕生日なのでスペシャルディナー…といっても、殆どオイシックスのキットだけどね😜来年は娘ちゃんも同じご飯食べながらお祝いできたらいいな🙌 pic.twitter.com/CEJWUYIA67
— ちまき (@chibiyasu1201) October 31, 2020
オイシックスのデメリット!
・値段が高いという口コミが多いスーパーと比べると3割ほど高い。
※農家が農薬に頼らずに丁寧に野菜を育てているので、どうしても値段が高くなってしまう、安全をとるか?
@Rugby_Love14 ありがとう!(=^x^=)
オイシックスは一つ一つは高いんだけど、私の場合はコンビニでお惣菜や野菜買っちゃってたので、その頃よりも全体の食費は減ったの。
それに美味しいし、カラダにいいことしてる感じが嬉しい(^o^)— Kasumi Nishiuchi (@KasumiNishiuchi) March 26, 2015
・ダンボールや食材を包む梱包材(プチプチしたやつ)がたまってゴミがかさばる
※自社便なら梱包材なしで保冷バッグもスタッフが持ち帰ってくれるのでゴミが出ません。
●まだ対応地区は東京23区の一部地域に限られています(確認が必要です)。
オイシックス初めての方限定「おためしセット」はこちら
オイシックス 注文方法はこちら!
オイシックス「おうちレストラン」!
●「串カツ田中」で人気の豚、牛(加工肉)、エビ、レンコン、チーズを店舗と同じ食材
●高級焼鳥を展開する『鳥幸』
比内地鶏の焼鳥串&特製卓上焼台セット
●博多もつ鍋やまや
うまだしネギ豚しゃぶセット
●四十八漁場
特製タレ付き!うわじま鯛めしセット【送料無料】
●美喜仁
老舗料亭の風味豊かな8種漬け魚セット(5~6人
●浅草むぎとろ
とろろ茶そばセット(6食入り)
●がブリチキン
おうちでがブリチキン。セット
●うなぎ四代目菊川
備長炭で焼き上げた蒲焼 丸ごと二本(3~4人
●瓢喜(ひょうき)
瓢喜名物「鹿児島県産 黒豚」の出汁しゃぶセット
注文サイトはこちら
https://www.oisix.com/shop.gift2–Wsc1-restaurant-support__html.htm
高島宏平(たかしま・こうへい)社長のwikiと経歴
役職:オイシックス・ラ・大地株式会社代表取締役社長
誕生日:1973年8月15日生まれ
出身地:神奈川県
出身高校:聖光学院(中高一貫私立校)
出身大学:東京大学
出身大学院:東京大学大学院工学系研究科情報工学専攻修了
趣味:フットサル、料理
好きな食べ物:ネギ
職歴:外資系コンサルティング会社のマッキンゼー日本支社に入社
高島宏平社長は父親の仕事の関係で、幼稚園・小学校合わせて、5回の転園・転校されております。
そこで身に付いたのが人との接し方や、初対面でも上手く立ち振る舞う方法なのです。
中学校から中高一貫の男子校・聖光学院へ、
体育祭を復活させるなど、さまざまなリーダー役を経験し、
この頃から、「将来は何かしらのリーダー」として活躍したいと思うようになったそうです。
高校卒業後は東京大学へ進学し、学生の国際交流活動、ベンチャー企業でのバイトをし、
卒業後は東京大学大学院工学系研究科情報工学専攻修了されている。
卒業後は外資系コンサルティング会社のマッキンゼーに入社。
2005年5月に退社し、Eコマースグループのコアメンバーとして活躍されている。
退職後翌月の6月にインターネットを通じて、安全でおしい食材を一般家庭に宅配するオイシックス株式会社を設立。
代表取締役社長に就任されました。
2010年9月にリクルートとオイシックスが共同で立ち上げたジョイントベンチャー、
株式会社ごちまるを設立し、同社代表取締役社長に就任。
高島宏平社長が独身の理由は?
ネット上でも結婚・嫁・子供など検索すれば
でてきますが、起業家に、
奥さんやパートナーは必要か?の対談で、
僕は、別にゲイじゃないんですけどたまたま結婚しなかっただけで。
起業とるのか彼女とるのかだったら起業をとると?
でも今すごく家族が欲しいなと思っていて、やっぱりうちのお客さんお母さんが多くてですね、最近ちょっとお客さん像がわからないので。
ファミリーのお客さんに感覚的について行けなくなってしまった?
高島宏平社長はファミリーを持ちたいと思いますね。
このように話しておられるので、パートナーがいるかも知れません。
最後に
高島宏平社長のオイシックス・ラ・大地は子育て中の母親をターゲットにした「クレヨンしんちゃん」とのコラボ広告や、
コロナ禍で消費者の在宅が増えたことも追い風になっている。
今後は保育園卸事業」を強化するそうです。