
ロケ地巡礼の世界で3万カ所以上ロケ地データベース化した
升村 丞(ますむら・じょう)さんは、
石川県金沢市のIT企業
「ASH有限会社 」代表取締役 社長です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
武内 延仁(たけうち・のぶひと)さんとドラマの名シーン・隠れた穴場絶景などが分かるそうです。
そんな升村 丞社長の職業や経歴に高校は?ロケ地撮影場所案内もマツコの
知らない世界など調べて見ました。
画像:https://images.app.goo.gl/69QLNU79nZARjeDp9
升村 丞(ますむら・じょう)社長の経歴
役職:「ASH有限会社 」代表取締役 社長
ハンドル名:joe
年齢:未公開
出身高校:金沢泉丘高校卒
趣味:ドラマ・アニメ・ゲーム・旅行・スキー・登山
1988年(昭和63年)9月26日にASH有限会社設立。
升村 丞社長は、小学生の頃から大の旅行好きで、有名な観光地は行き尽くし、
全国の地図や特徴ある町並みはほとんど頭に入っていて、
ロケ地探し歴は20年以上だそうで、ドラマで初めて見る場所でも、町並みや建物の特徴、
電柱の広告などから絞り込み、放映後1時間もすれば、たいてい突き止められるそうです。
ブラウザゲーム「トキノ特異点(トキノエフェクティア)」を9/30にサービス開始しました。
http://tef.ash.jp/ASH有限会社さんの投稿 2015年9月30日水曜日
スポンサーリンク
会社は石川県金沢市菊川一丁目9番6号
ホームページ:http://ash.jp/
Facebook:
www.facebook.com/pages/ASH有限会社/236276259747737
全国ロケ地ガイド:ドラマ・映画・特撮の撮影場所案内:
会社の業務内容は?
●ゲーム制作
PBW(プレイ・バイ・ウェブ)「エンドブレイカー!」や、「シルバーレイン(Silver Rain)」のシステム開発・運用を行っています。
「ゴールデンロア(The Golden Lore)などのネットゲームの開発・運営を行っています。●課金代行業務
インターネットゲームで汎用的に利用できるASH課金システムを運営しています。
ASH課金システムでは、「資金決済法」に基づき、毎年3月末、9月末において、金融庁(北陸財務局)に報告を行い、未使用残高の2分の1以上に相当する金額を供託等により保全しています。
star.ash.jp は、ベリサインのSSLサーバ証明書を利用しています。
●ソフトウェア開発
Java、Perlなどによるプログラム、CGIを制作します。
●データベース構築
インターネットと連動したデータベースを構築します。
●コンテンツ制作
CGI、JavaScript、Java、スタイルシートにも対応したホームページを作成します。
アニメーション、イラスト、音楽などを制作します。●Linuxサーバ構築・運営
Linuxサーバの構築支援や、サーバ運営を行っています。
株式会社 トミーウォーカー、 株式会社 遊友館、 株式会社 インタートラスト、 株式会社 本田工務店 などのサーバ運営を行っています。●テクニカルライティング
日経BP社、技術評論社、ソフトバンク社、IDG社、工学社などに執筆しています。
●不動産管理
不動産の管理などを行っています。
最後に
全国ロケ地ガイド:ドラマ・映画・特撮の撮影場所案内を見ますと、ドラマの撮影場所がよくわかります。
新番組など調べながらドラマを見るのも、面白いですね。
Copyright © 知って得する リンリンの暮らしの情報 | Wordpress Thema SINKA