声優の花江夏樹(はなえ・なつき)さんは異次元のヒットを記録している映画『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』、
主人公・竈門炭治郎の声を演じている声優でご存知でしょう。
『東京喰種 トーキョーグール』、『四月は君の嘘』などすでに多くのヒット作に出演している花江夏樹さん。
鬼滅以前から超人気声優として活躍している花江夏樹さんだが、
関連取材NGで「天狗になっている」というもの。
しかしSNS上では“天狗報道”に異論を唱えるファンが続出した。
・《花江さん、今年双子のお子さんが生まれて、育児の為に10月におはスタ降板してるから、そりゃ取材の仕事は断るでしょうよ》
・《花江さんは鬼滅の前から有名だったし、てか花江さんは天狗になるような人じゃないし、自分たちのために嘘の記事書くのやめたら》
・《花江くんは鬼滅で人気出たわけじゃなくて何年も前から超人気声優だから天狗になるとしたらもうなってるよ》
おいしいなぁ pic.twitter.com/M3iOePHcq7
— 花江 夏樹 (@hanae0626) November 12, 2020
多くのファンが憤るなか、大人な返しを見せた、そんな花江夏樹さんの嫁と結婚し子供や本名は?wikiと経歴に高校と声優になる方法?など調べて見ました。
画像:https://images.app.goo.gl/XiRTAoUJ8gthcNca7
花江夏樹さんの嫁と結婚し子供は?
花江夏樹さんは2016年8月27日に、自身がパーソナリティを務めるラジオ番組で、結婚したことを明かしました。
当時30歳で花江夏樹さんとは5つ年上の女性であると発言されております。
本人からは報告が無いので100%の確率は無いですが、
ネット上では噂されてる方は元男装アイドル、グラビアアイドルで「京本有加さん」では無いかと言われております。
今は引退されて一般人なので報告をされていないと思います。
この投稿をInstagramで見る
2020年9月20日、双子の女児が誕生したことを自身のTwitterを通じて報告した。
なお、具体的な誕生日は明らかにしていないです。
[ご報告]
先日 双子の女の子が産まれました
おかげさまで母子共に健康です先生の許可もあり当日のみ触れ合う事ができました
無事に産まれてきてくれた2人と妻に感謝を伝えると共に、
夫としてそして父として家庭を支えていけるように頑張ります引き続き温かく見守っていただけますと幸いです pic.twitter.com/AAz5sQNWlR
— 花江 夏樹 (@hanae0626) September 20, 2020
花江 夏樹 さんの本名に別名も?
苗字の「花江」は芸名であり、自身が挙げた候補の中から事務所が選んだそうで、
名前の「夏樹」は本名である。
苗字の本名は未公開です。
花江 夏樹 さんはまた別名もあるそうで、こうした裏名がある声優も少なくはないようです。
花江夏樹さんの裏名「ハナゴエ」名義は、自身のニコニコ動画のチャンネルで歌い手、生放送主として活動する際に使用していたようです。
「ハナゴエ」での活動経歴は2010年頃までのようですので、現在ネット上などに残っている音源や動画は削除されている。
花江夏樹さんのwikiや経歴
職業:声優
誕生日:1991年6月26日生まれ
出身地:神奈川県
出身高校:神奈川県立大船高等学校
所属事務:アクロス エンタテインメント
兄弟:異母兄弟のお兄さんお姉さん
花江夏樹さんの生い立ちは、両親を早く亡くし祖母と2人暮らしの生い立ちでした。
花江夏樹さんは幼少期に父親を亡くし、さらには高校時代に母親も亡くしてしまったということで、祖母と二人暮らしをしていたそうです。
花江夏樹さんの出身高校は、県立の共学校の大船高校です。
神奈川県内の公立校では珍しく校内での携帯電話の使用を禁止しています。
花江さんがこの高校を選んだ理由は、中学時代に片思いだった女の子がこの高校を志望したからだとインタビューで話しています。
高校卒業後は、声優になりたいという花江夏樹さんの気持ちを知った母親は、
花江夏樹さんが憧れを抱く山寺宏一さんが所属する「アクロス エンタテインメント」に
「息子が声優になりたいと言っているがどうすれば良いのか?」というメールとボイスサンプルを送ったそうで、
そのことがきっかけで花江夏樹さんは「アクロス エンタテインメント」のオーディションを受けることができ、
預かりという形で事務所に所属することになりました。
声優になる方法を花江夏樹さんがアドバイス!
高校2年生の時に声優になる決意をしました。高校時代は、早口言葉や文章を音読して、自分の滑舌を良くするトレーニングをしていましたよ。
好きな小説の文章や漫画のセリフを声に出して読んでいました。
高校生のころは、1日の生活の中で活字にふれて、音読の時間をどれだけ長く作れるかを意識しながら過ごしていましたよ。
アニメが好きな友人などに自分の声を聞いてもらって、意見をもらったりしていました。第三者の意見を参考にしてみるのも良いと思います!
みなさんも、もし声優になったらどんなジャンルで仕事をしたいのか具体的に思い描いて、練習内容を考えてみてください。
自分1人でもできる練習方法はたくさんありますよ。
「声優業界は間口が狭い」「ひと握りの人しかプロの声優になれない」なんて、よく耳にしますが、僕は実はそんなことはないと思っています。
誰よりも情熱を持って、誰よりも声の研究や練習に時間を費やせば、それが自信につながって、必ず声優になれると思っています!
最後に
花江夏樹さんを調べて見ましたが、兄弟や家族構成は?結婚など、
ツラい過去がありそうに見えなかった花江夏樹さんですが、お子さんも生まれこれからの活躍が楽しみです。