俳優の高倉健さんがお亡くなりになる十年前まで通っていた
熱海市銀座町の老舗ラーメン店ですが、
オムライスやチキンライスも有名なんお店です。
あの高倉健さんも常連だったオムライスの味もきになります。
また熱海のお茶屋さんとしては、なかなか有名なお店で
「モヤモヤさまぁ~ず」や、
「明石家さんまの爆笑!ご長寿グランプリ」で おなじみ、 ちょっと個性的な店主がいる 熱海のお茶屋です。
そんな老舗ラーメン店石川屋や静岡茶専門店 茶千(ちゃせん)の
お店の場所や駐車場など調べて見ました。
画像:https://images.app.goo.gl/U2xgS6kb1aBqNUHN7
石川屋 (いしかわや)のお店の場所と駐車場は?
住所:静岡県熱海市銀座町9-3
電話番号:0557-81-3075
営業時間:
12:00~15:30(L.O)
17:00~翌0:30(L.O)
日曜営業
定休日:木曜日
席数:24席
(カウンター12席、テーブル12席)
駐車場:なし
お近くの駐車場はこちら
https://www.navitime.co.jp/parking/around/?spt=00020.JO220024
アクセス
熱海駅から徒歩約11分
【ご飯もの】
・名物のオムライス 1,100円
・チャーハン 1,050円
・五目チャーハン 1,350円
ラーメン
・塩豚とろチャーシューメン 1200円
・チャーシューメン 1000円
・特上ラーメン 1100円
・ワンタンメン 1050円
・チャーシューワンタンメン 1350円
・五目そば 1250円
他(金額が変わる場合があります)
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
出演予定情報です!
テレビ東京系の
『出没!アド街ック天国 ~通の熱海~』
におやっさんが出演予定です。関東地方だと下記の時間となります!
◆テレビ東京
◆2020年12月5日(土)
21:00~21:54ぜひご覧ください😀😀😀#熱海 #茶千 #お茶 pic.twitter.com/ZbLJDrAM4i
— 熱海のお茶屋 茶千のおやっさん (@atami_chasen) November 28, 2020
熱海静岡茶専門店 茶千(ちゃせん)のお店の場所や駐車場は?
【熱海店】
住所:静岡県 熱海市咲見町7-48
電話番号:0465-62-8901
営業時間:~18:00
定休日:不定休
駐車場:なし
駐車場はこちら
https://www.its-mo.com/detail/DIDX_DKE-3132161/parking/
アクセス
熱海駅より徒歩7分
【湯河原店】
住所:神奈川県足柄下郡湯河原町中央2-18-18
電話番号:0465-62-8901
営業時間:10:00~18:00
定休日:水・木
アクセス
湯河原駅より徒歩12分
ネット通販 問い合わせはこちら!
こんにちは!
おやっさん『玄制流空手には上段、中段、下段があってよぉ、そのポーズを見てやるよぉ!
声がでかくて、威勢がいいでしょ!
オリャ!!!!!!!』咆哮が店外に響き渡りました😀
1枚目が上段
2枚目が中段
3枚目が下段ガンマイクの時は上段ですかね😀😀😀#熱海 #茶千 #お茶 pic.twitter.com/zpAu6p4ePq
— 熱海のお茶屋 茶千のおやっさん (@atami_chasen) December 1, 2020
こんにちは!
おやっさん『俺はよぉ、玄制流空手やってたからオリャ!!!って根性あるの!!声でかいでしょ!!
根性ないとよぉ、温泉入ってアッチャ、コリャ!半熟の温泉卵になっちゃうよ!だから気合は大事なの😀アンダースタンド?』気合、根性、大事だそうです😀😀😀#熱海 #茶千 #お茶 pic.twitter.com/fuQTEiUsBi
— 熱海のお茶屋 茶千のおやっさん (@atami_chasen) November 29, 2020
今日は真面目なツイートです😀
おやっさん手作りの『抹茶入り玄米茶』を作成後、試飲して味を確かめ、玄米の炒り加減、抹茶の濃さを調整して、毎回品質を保つ努力をしています!!
79才になっても向上心は衰える所か増しているようです!
若さの秘訣ですかね😀😀😀#熱海 #茶千 #お茶 pic.twitter.com/mVqguOE4cq
— 熱海のお茶屋 茶千のおやっさん (@atami_chasen) November 28, 2020
最後に
熱海のラーメン店石川屋や静岡茶専門店 茶千など老舗のお店です、
静岡茶専門店 茶千のオヤジさんは御年79歳にしても、
お茶の向上心はまだまだ続くでしょう。