両国のとんかつ店「とんかつ はせ川」は横綱横丁にある
人気トンカツ店です。
【旧店名】むさしや 両国店でした。
力士をはじめ、多くの芸能人が訪れる、熟成させた平牧バーク三元豚を分厚く、
3センチにカットした「極上ロースかつ」は、ボリビアの岩塩とワサビをつけて食べるのがオススメ。
「ミシュランガイド東京」にも掲載されて人気店です。
栃木県産 「平牧バーク三元豚」使用のトンカツですが、お土産にも出来る「カツサンド」も人気です。
冬期限定の豆乳しゃぶしゃぶも好評です。
そんな両国とんかつ・はせ川はミシュラン記載のランチ時間や混雑状況など
調べて見ました。
画像:https://images.app.goo.gl/pD1sSagZkhbsqfz48
両国のとんかつ店「とんかつ はせ川」のお店の場所は?
HP:http://tonkatsu-hasegawa.com/
住所: 東京都墨田区両国3-24-1
両国尾崎ビル103
電話番号: 03-5625-2929
営業時間:
11:30~15:00(L.O.14:30)
17:00~22:00 (L.O.22:00)
日曜営業
定休日:無休(年末年始休みあり)
予約可否:予約可
予約について:ランチ不可・ディナーは当日満席になり次第予約不可
席数:40席(お座敷有り)
https://www.facebook.com/tonkatsu.hasegawa
インスタグラム
https://www.instagram.com/tonkatsuhasegawaryougoku/
アクセス
JR総武線「両国」駅(東口)から徒歩2分
都営大江戸線「両国」駅(A4出口)から徒歩6分
この投稿をInstagramで見る
●ランチタイムは?
ランチ11:30〜15:00(14:30ラストオーダー)
・ロースかつ定食 1,000円(税抜)
・盛り合わせ定食(ロース又は、ひれ・コロッケ・イカフライ)1,000円(税抜)
・ひれかつ定食 1,000円(税抜)
・かつカレー 1,000円(税抜)
・カレーライス 700円(税抜)
・限定豚とろ丼 1,000円(税抜)
・ロースかつ・ひれかつ弁当
お土産にも!1,000円(税抜)
・カツサンド(ロース又はヒレ)
お土産にも!1,000円(税抜)
この投稿をInstagramで見る
ディナー17:00〜22:30(22:00ラストオーダー
・極上とんかつ 2,800円
・はせ川とんかつ
にんにく、しそ、チーズ入り)2,300円
・ひれかつ 140g/1,600円 , 180g/1,800円
・横綱盛り合わせ(ロース・ひれ・メンチ・イカフライ) 2,800円
・極上とんかつ / 180g2,400円
・上ロースかつ1,800円
・ロースかつ1,500円
・にんにくロース1,700円
・しそチーズロース1,700円
・梅じそロース1,700円
・しそひれかつ1,900円
・梅じそひれかつ2,000円
・大関 盛り合わせ
(ロース・半ヒレ・コロッケ・イカフライ)2,400円ごはん・味噌汁が付きます。
・限定豚とろ定食1,300円
・しょうが焼き定食1,400円
・ロース&半ひれ2,000円
・豚とろ&半ひれ1,800円
・かつ重1,400円
・かつカレー1,300円
※消費税は別途
この投稿をInstagramで見る
「とんかつ はせ川」の混雑状況は?
・11時過ぎで4人待ち。今は並ぶ人少ないなと思った途端、自分達の後に約10人並ぶ。
・、ランチのラストオーダーの時間が14時半と遅いので、昼過ぎに行くと並ばずに食べられます。ただし限定販売の極上〜 的なのは、売り切れです。
・ 開店30分前に到着 先客四人待ちでした 開店時には14人の待ち人数 やはり人気が有るんですね 待っている時点で注文 極上ロースカツでお願いしました。
・先日は雨にもかかわらず、外まで列ができて入れなかったが、今日はお昼が過ぎたこともあり、待たずに席に着くことができた。
・平日13時過ぎ、散歩がてら立ち寄ってみたらお一人さまばかりでいい感じのソーシャルディスタンスを保ちながら食事ができました。 並ぶ人はもちろん皆無です。
・日曜のお昼過ぎ、さすがに待ち客があったが
数人だったので我々も待つことにする
結果、意外と回転が遅くて30分ほど待った。
混雑状況をまとめて見ますと、平日のランチタイムは混雑してます。
やっぱり開店30分前に並ぶのが一番で、ラストオーダーに近い時間帯となります。
ディナーは予約が出来ますので早めの予約が安全です。
最後に
人気店はどこも混雑は同じですが、特にマスコミに報道されると特に混雑が予想されます。