白井 操(しらい・みさお)さんは料理研究家で、
誰もが気軽に料理を楽しめるレシピやアイデアなど広く提案。
はさみを使って簡単に魚をさばく方法はさまざまなメディアに取り上げられた。
NHKテレビ・ラジオ、新聞、雑誌などで活躍されている。
柔らかな語り口と温かみのある料理で知られ,
20年間にわたりNHK「きょうの料理」講師を務め、
「食からはじまる心豊かな暮らし」をテーマに家庭で誰もが気軽に料理を楽しめるようなレシピやアイデアを広く提案されている。
そんな白井 操さんの年齢や経歴にクッキングスタジオと男の料理で老後が怖くないなど調べて見ました。
白井 操(しらい・みさお)さんの経歴
職業:料理研究家
誕生日:1948年5月15日生まれ
出身地: 兵庫県神戸市
役職
・神戸市政策提言会議メンバー
・神戸市シルバーカレッジ食文化コース講師
・健康こうべ21評価推進委員会委員
・兵庫県ひょうご「食」担当参与
・健康ひょうご21県民運動推進員
・神戸女子短期大学 特別講師
・NPO法人フィールドキッチン 理事長
4/16 NHK「きょうの料理」に出演します。なんとお昼の生放送です! | レシピ&エッセイの白井操クッキングスタジオ https://t.co/sToNljK6pu
>白井が大阪局から生放送でお届けする新しいスタイルの「きょうの料理」。— ふみこ (@fumiko235) March 23, 2021
白井 操クッキングスタジオとは?
HP:https://misao-cooking.com/koto/
こちらのクッキングスタジオは、レシピやエッセイ、料理講習会のイベントや著書など紹介されている。
男の料理や食育、シルバーカレッジ情報も発信中
です。
白井操クッキングスタジオ
住所:兵庫県神戸市東灘区住吉山手5丁目1-13
TEL:078-842-7330
FAX:078-842-7339
営業時間:月曜日~金曜日 AM10:00~PM6:00
有機茶・モツァレラチーズ・香住ガニのスープ・四万十ポーク糀漬とごはん・姫路アーモンドバター・丹波栗パイ・もち麦煎餅。
豪華✨白井さんの語る生産者の素顔は楽しく、南光さんのトークもさすが。
大変楽しく、おいしゅうございました🤗 pic.twitter.com/gl6UQ7OpSX— Minori N (@nkmr_mnr) October 25, 2019
白井操さんの男の料理で老後が怖くない?
料理ができれば老後なんてコワくない。
台所には、こんなに楽しい世界があった!
男をあげるこの1品
NHK出版ホームページからご購入できます
お父さんの台所塾
|
妻から自立する男の基本料理25 / 白井 操
|
長寿のごはん 体・頭・肌の若さをキープする献立 / 白井 操
|
最後に
毎日の食事を妻まかせでは、これからは生きていけない!自分のためにも妻のためにも男子厨房に入る!献立同時進行手順、失敗したときどうする?
手抜きではない簡単テクニックも紹介されており参考になりました。