神戸元町にあるチーズ料理が食べられる老舗喫茶店
「観音屋(かんのんや) 元町本店」、
創業は1975年だそうで、46年以上の歴史のあるチーズケーキとチーズ料理のお店です。
デンマークのチーズを利用されており人気があり、神戸市内のホテルでも多く利用されているのです。
お店の名前が「観音屋(かんのんや)」ですが、デンマークのチーズを使用しているのに、完全日本のお店の名前です?
お店に行った方はすぐ納得する?
代表取締役代表 河渕 敏郎氏が観音様を信仰されておりお店の中に観音様が奉られているんです。
お願いごとを聞いたりしてくれる慈悲深い仏様なのです。
願いが叶ったようです。
そんな観音屋チーズケーキのカロリーや賞味期限は?通販やお店の場所など調べて見ました。
観音屋(かんのんや)のデンマークチーズケーキのカロリーが気になる?
観音屋(かんのんや)さんのデンマークチーズケーキはかなり濃厚なチーズですのでカロリーが気になります。
しかし観音屋のカロリーの数字はのせておりませんが、Yahoo!知恵袋より質問がありました。
良質のタンパク質、カルシウム等を豊富に含んだ
4種類以上の純粋な生チーズを厳選し、
オリジナルブレンドしています。
チーズケーキのスポンジ部分に砂糖を使っていない点や、栄養豊富なチーズを使用していることから、通常のチーズケーキよりはカロリーは低いそうです。
例
・チーズケーキのカロリーは、1個あたり315kcal。
・ショートケーキ 366kcal
・チョコケーキ 438kcal
・モンブラン 425kcal
このようにチーズケーキは他のケーキと比べてカロリーも糖質も低いため、スリム向きのケーキだと言われているのがわかりますね。
ミモラーの さとし君@portofkobe_3104 から神戸元町の
美味しーチーズケーキ届いたよ ごちそうさまです!
何これっ 美味しい❣️オーブンで焼くとピザみたい@kobe_kannonya #めちゃうま #倖田組 #misono pic.twitter.com/JM3RfeZIeV— 倖田未來 MikuKoda (@STARCLU01358625) April 15, 2021
観音屋のチーズケーキの賞味期限は?
賞味期限:5日(発送日を含めて6日)
保存方法:要冷蔵・10℃以下で保存(冷凍不可)発送日を含めて5日以内にお召し上がり下さい。
観音屋のデンマークチーズケーキは常温保存であれば1日の間に食べることを勧めします。
食べ方については、持ち帰りの時には「チーズケーキのおいしい召し上がり方」が入っているので参考にします。
ポイントは表示時間より【少し長く温めること】
【本日から!】松本井上アイシティ21にて、観音屋デンマークチーズケーキの販売をさせていただきます。
温めてチーズをアツアツとろ~りとさせてお召し上がりください!
5月5日までの限定販売です!
おひとつから販売致しております。お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。 pic.twitter.com/LODx9o0wWO— 観音屋 (@kobe_kannonya) April 28, 2021
「観音屋(かんのんや) 元町本店」のお店の場所は?
住所:兵庫県 神戸市中央区 元町通 3-9-23
電話番号:078-391-1710
営業時間:11:00~22:00 日曜営業
定休日:無休
席数:53席
アクセス
JR東海道本線「元町」駅から徒歩3分
●ハーバーランドモザイク店
住所:兵庫県神戸市中央区東川崎町1-6-1 ウミエ モザイク1階
電話番号:078-360-1537
営業時間:
11:00~22:00 (月~木)
11:00~24:00 (金~土)
11:00~22:00 (日祝)
アクセス
神戸高速線・高速神戸駅(下車すぐ)
●JR新神戸駅アントレマルシェ店
住所:兵庫県神戸市中央区加納町1丁目駅構内
アントレマルシェ
電話番号:078-231-1007
営業時間:9:00~21:30
アクセス
JR新神戸駅(直結)
●JR大阪駅店
住所;大阪府大阪市北区梅田3-1-1
JR大阪駅店構内 南出入口横
営業時間:10:00~22:00
アクセス
JR大阪駅店
●神戸空港マリンエアマートⅠ
住所:兵庫県神戸市中央区神戸空港1番
アクセス
三宮から神戸空港へポートライナーで18分
● ギフトステーション大阪
住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1
営業時間:6:30~21:30
アクセス
新大阪駅新幹線改札内