馬告(マーガオ)幻の香辛料と言われている、
台湾レアスパイスです。
台湾の原住民「泰雅(タイヤル)族」が、古来より調味料として長らく愛用してきた。
別名「山胡椒」と書きますが和名はなく、日本の「山胡椒」とは異なります。
見た目は黒胡椒のようだが「ピリッ」とした辛味 と 「ほのかな苦味」 に加え、
「強烈なレモングラスの香り」 を放つ不思議な香辛料です。
その希少性から『幻の香辛料』とも呼ばれ、近年、欧米を中心に世界中の料理人から注目を浴びる期待のスパイスなのです。
そんな馬告(マーガオ)の幻の香辛料の使い方や効能や料理は?お店や通販もあるなど調べて見ました。
馬告(マーガオ)の家庭で使い方は?
馬告(マーガオ)は和、洋、中、イタリアン、フレンチ、エスニックなど、あらゆるジャンルにマッチし、
.肉、魚、パスタ、スープ、紅茶、焼く、煮る、炒める、かける、蒸す、茹でる、さまざまな調理法で利用可でき、2年間の長期保存可能です。
馬告の4種の使い分け
①粒のまま
粒状のまま使用することでパリパリとした食感と噛んだ瞬間、口内に広がるレモングラスの香りを楽しめます。②砕く、潰す
包丁の腹で押しつぶせる柔らかさ。ミルで砕くこともできます。粒よりも香りを抑え、水分にコクを与えます。③削る、粉末にする
粉末状に削れば、ふわっと感じるレモングラスのほのかな香りをお楽しみいただけます。しかし、香りは次第に薄れ、苦味のみが残ります。④混ぜる
塩、胡椒はもちろん、唐辛子や花椒、八角、シナモンなどのスパイスと混ぜて、オリジナル香辛料として使用できます。
レシピはこちら

🇹🇼台湾馬告(マーガオ)
ポーチドエッグに「馬告」いかがですか😊
こんがり焼いたトーストに半熟トロトロのポーチドエッグをのせて馬告を削るだけで、ふわカリ食感と柑橘系の穏やかな香りが広がり、爽快な食べ心地に (*´ڡ`●)♪
ぜひお試しください🍴https://t.co/8CquMtWYdH#馬告 #マーガオ pic.twitter.com/S2vbntF1Ye
— 【馬告.jp】幻の香辛料 マーガオ (@magao_jp) June 14, 2021
馬告の効能は?
2000年代初頭に「Journal of Wood Science」誌に掲載された研究結果において、馬告には催眠作用や鎮痛作用を持つゲラニール、
ネラール、d-レモネンが含まれており、動物の中枢神経系を調整するのに役立つことが証明されています。
これにより、「抗うつ」「抗炎症」「解熱」「発汗」「鎮痛」「殺菌」「集中力アップ」「消化促進」「デトックス効果」
「免疫力の増進」などの効果があるとされ、実際に原住民の間では二日酔いの頭痛を和らげるために使用されており、医食同源の自然の恵みとして珍重されてきました。
🇹🇼台湾馬告(マーガオ)
ポークグリルに「馬告」いかがですか😊
馬告を混ぜたハーブを使って、じっくりと焼き上げたポークグリルなら、香ばしくも爽やかな風味が広がり、口内に溢れるレモンの香りにやられます (*´ڡ`●)♪
ぜひお試しください🍴https://t.co/8CquMtWYdH#馬告 #マーガオ pic.twitter.com/4w1u4Y0226
— 【馬告.jp】幻の香辛料 マーガオ (@magao_jp) June 18, 2021
馬告を購入できるお店は?
●野澤屋
住所:東京都台東区上野4-7-8 アメ横センタービル地下1F
●アジアンミール
住所:東京都府中市矢崎町4−1 大東京綜合卸売センター 5通路西側
HP:https://asianmeal.weebly.com/
●東京スパイスハウス
住所:東京都渋谷区神宮前5-52-2 オーバルビル前広場
HP:https://spicehouse.official.ec/
●ようすけ 鶏煮亭
住所:神奈川県川崎市川崎区榎町1-18
Twitter:@PaitanYousuke
●るるビオエピスリー星ヶ丘
住所:愛知県名古屋市千種区星が丘元町16-50
HP:フェイスブック
●フードオアシスみよし 塩町店
住所:広島県三次市江田川之内町503-2
●ノムラストアー
住所:広島県広島市安佐北区可部東2丁目6-14
●カルディ
住所:全国
馬告の楽天通販で購入はこちら?
|