ヒューマングルメンタリー オモウマい店で、
栃木県日光市「峠の茶屋 こま草」の天ぷら
16個‼仲良し親子の巨大ミニ天丼セット」
1100円が紹介された。
野菜天ぷら&手打ちそばが安価で絶品「ボリュームもすごい」、
店主が元大工業なのでお店も、全部店主が1から作った手作りのお店なのです。
注文は要注意で他店の2倍から3倍はありますから、食べきれない無い量が出てくるので、注文は要注意でお願いします。
そんな栃木県日光市 「峠の茶屋こま草」は巨大ミニ天丼セット1100円お店の場所やメニューに口コミなど調べて見ました。
関連サイト
オモウマい店 栃木県矢板市 甘党「志ん朝」は焼きそば300円の場所やメニューに口コミは?
オモウマい店 茨城県小美玉市の海鮮食事処 いしざき!お店の場所やメニューに口コミは?
栃木県日光市 「峠の茶屋こま草」のお店の場所は?
住所:栃木県 日光市 上三依 653
電話番号:未公開
営業時間:11:00~蕎麦が無くなり次第
駐車場:5台くらい
定休日:不定休
アクセス
上三依塩原温泉口駅から徒歩4分
栃木県日光市 「峠の茶屋こま草」のメニューは?
・盛り蕎麦¥600
・天盛そば¥1,100
・おろしそば¥800
・盛り蕎麦&ミニ天丼¥1,100
・きのこ蕎麦¥900
・かも蕎麦1,100
・肉そば¥1,100
・カレーライス¥700
・夏野菜カレー¥900(期間限定)
※お値段だけみると、さほど驚きはしない金額ではありますが、量が多いんです。
天ぷらが山盛りだったり、味噌汁が飲み放題なのです。
※食べきれない方向けに、お持ち帰り用のパックも用意されています。
— せんばん (@0040128) July 18, 2021
栃木県日光市 「峠の茶屋こま草」の口コミは?
今日のツーリング飯
峠の茶屋こま草さん✨の天盛そば普通盛 1100円
さすがオモウマな店だけの事はありますね🤣🤣🤣
蕎麦は普通なんですが天ぷらの量が〜何人前〜💦
何とか完食😋
対戦ありがとうございました🙏
量だけでなく天ぷらお蕎麦共、お味も美味しゅうございました😍 pic.twitter.com/Ub7BetjBjf— ヒロリン (@Subaru555Grb) August 10, 2021
今日の昼!
峠の茶屋、こま草!
蕎麦美味い!天ぷら美味い多い!
スープ飲み放題!最高! pic.twitter.com/4AGq9dbfum— あ(″°,_°)む (@amukupipo) September 5, 2020
お昼はこま草さんで蕎麦と揚げ餅😊
餅がカリッもっちもちで美味すぎた〜完全に食いすぎ。 pic.twitter.com/gB8yEQEt1w— Eriri (@erikko0203) June 13, 2021
サイドメニューの「あげもち(250円)」も人気です。
西福寺~開山堂✋凄っ‼️ pic.twitter.com/8oAzoRVihc
— ツナ子♪山梨卍會 (@setuna2313) August 14, 2021
日光のパワースポットを巡る!
【日光東照宮】
住所:栃木県日光市山内2301
電話番号:0288-54-0560
陽明門・唐門・本殿を一直線(南北)に結ぶライン。ライン上の北には北極星、南には江戸(東京)があるパワースポットです。また、家康の墓のある奥宮の入口である眠り猫の場所もパワースポットと言われています。
【日光二荒山神社・滝尾神社】
住所:栃木県日光市山内
電話番号:0288-54-0535 (日光二荒山神社)
日光二荒山神社の神苑にある「二荒霊泉」、滝尾神社にある「酒の泉」は、いずれも水にかかわりのあるパワースポットです。
【開山堂(日光山輪王寺)】
住所:栃木県日光市山内2300
電話番号:0288-54-0531
日光開山の祖、勝道上人の霊廟、開山堂。その隣には、勝道上人の墓があります。裏山の断崖には、六部天の石仏が並ぶ仏岩があり、「日光」のルーツの場所とも言えるパワースポットです。