江上栄子は料理学院院長で娘は佳奈美で息子は種英の経歴や大学は?江上料理学院の場所は?

スポンサーリンク
江上料理学院学 料理研究家
スポンサーリンク

江上 栄子(えがみ・えいこ)さんは料理研究家・江上料理学院学院長されております。

2018年度、放送文化賞を受賞した江上栄子さんですが、

義母・江上トミさんの代から続く料理学校で江上 栄子さんが2代目の江上料理学院学院長となっております。

また

長女の江上 佳奈美(えがみ・かなみ)さんも、
料理研究家・江上料理学院副院長・フードアドバイザー・株式会社ラボラトール・エガミ取締役をされている。

長男の江上種英(えがみ・たねひで)さんも、
江上料理学院主幹をされております。

親子3代の料理研究家となるのです、そんな江上 栄子さん、娘は佳奈美で息子は種英の経歴や大学は?江上料理学院の場所など調べて見ました。

 

江上料理学院学

スポンサーリンク

江上 栄子(えがみ・えいこ)さんの経歴?

職業:料理研究家・江上料理学院学院長

誕生日:1935年9月28日生まれ

出身地:佐賀県

出身大学:青山学院大学文学部→コルドンブリュー料理学校最終課程卒業

家族:夫・種一  娘・江上佳奈美 長男・江上種英

 

江上 栄子さんは佐賀県有田焼の窯元「香蘭社」の深川家出身で、女の子ばかりの姉妹の5女に生まれす。

当時としてはお金持ちしか通えなかった、青山学院大学英文科卒業されている。

江上トミさんの夫と江上 栄子さんの母親の実家とは遠い親戚でもあったという縁で、

料理を習いたいという江上 栄子さんに里の母が、「江上に行ったら」と勧められた。

江上家のひとり息子・種一さんとは、お稽古の帰りに家に寄るなどして仲良くなり、大学を卒業した年に結婚したのです。

子供もうまれましたが、その後に、パリに留学「コルドンブルー料理学校」のグランディプロムを取得。

グランディプロムを取得後、世界60カ国の家庭料理の研鑚を重ねる。

その温かな笑顔と優しい語り口でテレビ・公演・雑誌などで幅広く活躍。

外食産業や食品会社の顧問も多く努める。

2015年に米国農産物貿易の殿堂入りを果たし、アメリカ大使公邸において日本女性初の盾を授与される。

役職

・一般社団法人全国料理学校協会理事

・特定非営利活動法人NPO日本食育インストラクター協会副理事長

・東日本料理学校協会名誉会長

・フランスチーズ鑑評騎士の会(チーズシュバリエ)理事長

著書には『男の台所』、『キッチン漢方ハンドブック』、『うちのしあわせ技みそでつくる元気食』など多数。

江上 佳奈美(えがみ・かなみ)さんの経歴

職業:料理研究家・江上料理学院副院長・フードアドバイザー・株式会社ラボラトール・エガミ取締役

誕生日:1959年2月27日生まれ

出身地:東京都

出身大学:学習院大学文学部フランス文学科→
パリ・ル・コルドン・ブルー料理学校卒業

子供:2児の母

母親:江上栄子

 

江上 佳奈美さんは料理研究家江上栄子(現・江上料理学院院長)の長女として東京都に生まれる。

祖母は江上料理学院創設者江上トミさん。

1981年に学習院大学文学部フランス文学科卒業、パリ・ル・コルドン・ブルー料理学校卒業された。

1989年より江上料理学院副院長を務め、祖父母・江上トミ、母・江上栄子から受け継いだ、

伝統をふまえながらも、より現代的な料理を発表している。

マルコメ、ホクトほか食品メーカー、外食、食品流通各社のアドバイザーを務め、商品の開発や企画を行う、

ニュースや情報番組、バラエティ番組などでも幅広く活躍。

免許

・NPO食育インストラクター2級

・フランスチーズ及びボルドーワインの騎士の称号あり

著書

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

おうちで、かんたん元気が出る保存食/江上佳奈美【1000円以上送料無料】
価格:1650円(税込、送料無料) (2021/8/28時点)

楽天で購入

 

 

 

江上種英(えがみ・たねひで)さんの経歴

職業:江上料理学院主幹

誕生日:1963年2月15日生まれ

出身地:東京都

出身大学:学習院大学経済学部経済学科

前職:大手食品会社勤務

家族:母・江上 栄子 姉・江上 佳奈美

役職

・日本フードコーディネーター協会理事・東日本料理学校協会理事

・エクゼクティブフードコーディネーター

・食育インストラクター

・チーズアドバイザー

・産地プロデューサー(経済産業省)

 

江上 栄子さんの長男として生まれる、学習院大学経済学部経済学科卒業後は、

大手食品会社勤務を経て、江上料理学院にて、商品開発コンサルタント、

大手コンビ二エンス・大手食品会社などのリサーチ及び商品解発に携わる。

ソネットグルメ・三井物産FOODS-FOOなどのサイトのプロデュースをてがける。

日刊スポーツ・オブリージなどにエッセイを執筆。

江上料理学院の場所は?

HP:https://www.egami-cooking.co.jp/

住所:東京都新宿区市谷左内町21

電話番号:03-3269-0281

時間:平日 10:00~21:00 / 土曜日 10:00~17:00

休校日:日曜日・祝日

アクセス

JR線、都営新宿線、有楽町線、南北線 「市ヶ谷」駅下車から徒歩3~4分

タイトルとURLをコピーしました