さいたま市レストラン ヒロは名物洋食店でお店の場所やメニューに口コミは?

スポンサーリンク
さいたま市レストランヒロ グルメ
スポンサーリンク

埼玉県さいたま市浦和区のレストラン ヒロは、 浦和レッズの選手も通う名物洋食店です。

レストラン ヒロ はボリューム満点で旨い、昔ながらの定食屋さんという雰囲気の洋食店、

壁には浦和レッズ選手のサインが沢山貼ってあります。

入口にメニューのサンプルがずらり、地元らしきご家族連れ、カップルで満席で地元の方に愛されている。

店内は木目を基調にした作りになっていますのでゆっくりと食事ができます。

人気は「ハンバーグカレー 」サラダとお味噌汁も付いてボリューム満点で、

懐かしい味付けのカレーと肉汁たっぷりのハンバーグは絶品です。

そんなさいたま市レストラン ヒロは名物洋食店でお店の場所やメニューに口コミなど調べて見ました。

関連サイト

さいたま市の大宮市場食堂「花いち」イクラかけ放題のお店の場所やメニューと口コミは?

さいたま市レストランヒロ

スポンサーリンク

さいたま市レストランヒロのお店の場所は?

洋食、喫茶店

住所:埼玉県 さいたま市浦和区 上木崎 2丁目2-16

電話番号:048-833-9119

営業時間:

11:30〜15:00

17:00〜21:00(L.O.20:45)

日曜営業

定休日:木曜

席数:22席

(四人掛けテーブル四卓、2人掛けテーブル三卓)

アクセス

与野駅から徒歩3分

さいたま市レストランヒロのメニューは?

・日替わり定植 780円

・スペシャルセット 牛肉のオイル焼き 920円

・スペシャルセット カキフライセット 920円

・スペシャルセット ホタテフライセット 920円

・ジャンボハンバーグ 820円

・生姜焼き 910円

・ポークカツ 810円

・チキンカツ 810円

※ライス味噌汁セット 280円

他   (金額は投稿時の価格になりますので確認をお願いします。

 

さいたま市レストランヒロの口コミは?

町の洋食屋さん

職場近くのランチを新規開拓中ოර⌄රო
洋食が食べたくなり、検索したらヒットしたお店でした♪
地元民に愛されているお店のようでした。
新型コロナウィルス対策として、入口にアルコール消毒液が設置されていました。
オーダーは「本日の日替り 煮込みハンバーグとミニエビフライ」になります♪
町の洋食屋さんのハンバーグで、懐かしい感じを受けました♫
メニューも多く、洋食が食べたい時に利用したいです⁙ὸ‿ό⁙

与野駅、東口側の「レストラン・喫茶 ヒロ」。
「ヒロ」のロゴから、もう昭和。
見るからに昭和の洋食屋です。

「地元に根付いてもうすぐ40年 ありがとう」の貼り紙。
つまり、昭和50(1980)年頃の創業ということです。
貼り紙に添えられた、オーナーご夫婦の似顔絵も味があります。

立派な食品サンプルが、ドンと置かれています。
食品サンプルの中には「お子様ランチ680円」なんてものがあります。
実は、此方のオーナー、高島屋大宮店の最上階にあったレストランに勤務されていたそうです。

なるほど、納得です。
高島屋大宮店のレストラン、小さかった子供達を連れて、何度か行きました。
とても美味しかった思い出があります。

店内には、浦和レッズの選手達の色紙が、ずらりと並んでいます。
ここは、浦和レッズ御用達店でもあるのです。

スペシャルセット920円から、「牛肉のオイル焼き」をチョイス。
ライス、みそ汁付きです。

大きな鉄皿がジュウジュウと音をたてながらやってきました。
牛肉も野菜も、サスガのボリュウム。
浦和レッズの選手たちも、昭和だよねと納得でしょう。

スパゲッティ、いんげん、ミックスベジタブルが添えられています。
やっぱりミックスベジタブルは、昭和だよねと納得。(←意味不明)

食べ進めると、肉やスパゲティの一部が、鉄皿で焼かれて焦げ目がついています。
そこだけ塩味が濃かったりしてその美味しさに、昭和だよねと納得。(←意味不明)

タイトルとURLをコピーしました