めざましテレビで転んでも痛くない床めっちゃ凄い施設とかも取り入れてて導入後転倒しても骨折0!まじでうちの施設にもしてほしい。全国の病院や施設、家に設置できるようになったら皆骨折しなくてすむ
— りらりら◎ (@usa565656) August 25, 2021
高齢者が転倒すると、大きなケガや寝たきりになりやすいです。
高齢者は少しの段差でも転倒していますので、常時の見守りが必要で、介護現場の人手不足や医療費の拡大を招いているのです。
介護現場や医療現場だけではない、自宅でも同じことなのです。
「株式会社Magic Shields」は、医療機関・介護施設向けにこのような骨折への予防対策となる床とマット「ころやわ」を開発・販売しているスタートアップ。
「ころやわ」は、自動車工学の衝突技術を応用し、強い力が加わったときだけ硬さが変わる特殊な構造体が用いられており、
歩行時の安定性に優れ、車椅子も使える上に、転んでも骨折しにくいのが特徴なのです。
「ころやわ」を自宅でも使用したい方も多いはず、
高齢の方と同居なら使用してみたいです」。
そこで「ころやわ」の家庭用と値段に購入は?評判や口コミは?など調べて見ました。
株式会社Magic Shields
本社:静岡県浜松市中区鍛冶町100-1 ザザシティ浜松中央館 B1F FUSE
代表取締役 下村 明司
設立:2019年11月
企業URL:https://www.magicshields.co.jp/
下村明司(しもむら・ひろし)株式会社Magic Shields Founder & CEO
ヤマハ発動機で14年にわたりバイクの機械設計、デザイン部の新規事業開発、発明活動などを行う。
並行してグロービス経営大学院を卒業し、グロービスの仲間とともにアフターファイブや週末を使って「ころやわ」の製品開発と事業開発を行ってきた。
2019年11月にMagic Shieldsを法人化。ロボット工学修士。MBA。
「ころやわ」家庭用と値段に購入は?
基幹病院と大手の高齢者施設に対して、直販や代理店販売されているようです。
ころやわの販売価格は、
マットタイプで4.4万円(1床)
部屋全体に設置するタイプで3.5万円(平米)です。
現在は施工の状況によって価格は変わるものの、
1メートル四方のレンタルで月額標準3000円としている。
今後は一般家庭や公共施設、交通機関の内装などでの導入も目指すようです。
※ただし2023年3月着工分までご相談枠が埋まっており、新規のご相談受付を中止しております。
※現在、新規のサンプルお貸出しは停止中となっております。
このようになっており、家庭用までは今の所は無理かもしれませんが、代理店などもあるようなので、
お問い合わせ先は下記になります。
お問い合わせ
HP:https://www.magicshields.co.jp/demoorder/
「ころやわ」の評判や口コミは?
うおっなにこれ、ダイラタンシー現象のまるで逆みたいな。
名前で検索したら製品情報が出てきた。「Magic Shields – 転んだときだけ柔らかくなる床 ころやわ」というらしい。https://t.co/jVGNpWDNDC https://t.co/aA7ME8skXP— Piro🎉”シス管系女子”累計4万部突破!!🎉 (@piro_or) July 27, 2021
軽部さんころやわ体験!
ころやわどんどん広まっていってます✨😁 pic.twitter.com/7T2j2OqQzV— 佐野知康@AIエンジニア melt代表 (@AnytimesSano) August 25, 2021
転んだときだけ柔らかい床とマット「ころやわ」 自動車工学の衝突技術を応用 – 週刊アスキーhttps://t.co/E8RGCMzhmi
紹介記事をみつけた。昨年にはもう出てたんだ。
人を幸せにする科学技術、すばらしい。— Piro🎉”シス管系女子”累計4万部突破!!🎉 (@piro_or) July 27, 2021
転んだ時だけ柔らかくなる床「ころやわ」が広島県の病院内で実証実験を開始 https://t.co/2E4DbGDN5q
— Techable (@TechableJp) May 6, 2021
こんな素晴らしい素材を考えて実現した人がいるなんて!こりゃ「ころやわ」どころか「神やわ」ですわ!
高齢者の転倒はその後の人生すら変えてしまうことがままあるから、転倒しても大けがしにくかったらこんなにいいことはない。 https://t.co/9oXX8Dcj2L— みーちこ NZ看護師への道 (@mie_chico) July 25, 2021