庄司 夏子(しょうじ・なつこ)さんは株式会社エテ 代表取締役社長・レストラン「エテ」オーナーシェフです。
2020年3月に発表された「アジアのベストレストラン50」で特別賞の「ベストパティシエ賞」を、日本人女性としては初めて受賞された。
予約の取れない「幻のケーキ」を生み出すシェフ、マンゴーを花びらのようにあしらったフルーツタルト「フルール・ド・エテ」は、
1つ1万5000円の高額にもかかわらず予約開始数分でたちまち売り切れる人気ぶりだ。
料理に対するそのまっすぐな姿勢に共感する著名人も多いく、現在ではデザートだけでなく1日1組限定でフルコースも提供している。
そんな庄司 夏子さんの(Été)アジア最優秀女性シェフの経歴に高校や家族は?レストラン「エテ」の予約は?
など調べて見ました。
庄司 夏子(しょうじ・なつこ)さんの経歴
職業:株式会社エテ 代表取締役社長・レストラン「エテ」オーナーシェフ
誕生日:1989年生まれ
出身地:千葉県→東京都
出身高校:駒場学園高等学校 食物調理科
株式会社エテHP:http://ete.tokyo/
庄司 夏子さんは料理に興味を持ったのは、中学校の家庭科の授業でシュークリームを作ったことがきっかけで、
調理科のある駒場学園高等学校 食物調理科を卒業後に、
代官山「ル・ジュー・ドゥ・ラシェット」、
青山「フロリレージュ」を経て独立。
2014 年に24歳で独立しパティスリー「フルール・ド・エテ」開業。
幻のケーキ“フルール・ド・エテ”で一躍有名となり、1日1組限定のレストランも開業。
2015年にレストラン「étéエテ」オープン。
2020年3月に発表された「アジアのベストレストラン50」で特別賞の「ベストパティシエ賞」を、日本人女性としては初めて受賞された。
庄司 夏子さんの家族は?
庄司 夏子さんの家族は両親と妹さんがおられます、
父親がアル中で妹さんが知的障害者でした。
駒場学園高等学校に入学時には、妹さんをを施設に入れていたそうで、
両親もストレスを発散しようと、父親はお酒に母親は洋服に走ってしまった。
父親は、どんどん酒の世界に入っていってしまい、
母親と知的障害の妹さんを残して亡くなったのです。
庄司 夏子さんは店はすごく忙しいし、一人あたりの仕事の割り当ても多いから迷惑がかかる為に、
父親が危篤だったが仕事を最優先にして看取りには行けなかったそうです。
庄司 夏子さんの起業は生活費を稼ぐため?
父親が亡くなり、「このままだと母親にも同じことをしそうだな」と思って、
1回料理人を辞めようと青山「フロリレージュ」を父親の死から3ヶ月後に退社して、とりあえず1回料理をやめている。
その後は無職になり少しの間、シェラトン都ホテルの四川料理の店でホールとしてアルバイトをしていた。
切っ掛けは青山「フロリレージュ」時代にお世話になったライターから連絡があり、
「なっちゃんのお菓子が忘れられない。なっちゃんの作る焼き菓子のケーキが食べたい」って言われ、
母校の駒場学園高等学校のキッチンを借りて、家のキッチンと往復しながら焼き菓子のケーキを作り、
それがきっかけで、自分の作ったもので人が喜ぶっていう原点に戻って、やっぱり食の世界っていいなって思った。
出張料理とかをやる機会が増えて、迷惑をかける形で退職をしたため、同じ業界での再就職は難しいと思い、
起業に踏み切独立する。
一般的にレストランをオープンしようとしたら、小さい店舗でも最低4000万円はかかり、
金融公庫の融資1000万円と自己資金を元に、マンションの一室で、まずは個人事業主としてレストラン業をスタート、
お客さん用の大理石のテーブルとオーブンだけにお金をかけて、最低限の工事をして、一日一組限定のレストランをオープン。
庄司 夏子さんは、「大成功する世界へ行くか、死ぬかの2択だと」その時に決心して、
生命保険に入りました。
失敗しても、死ねば親に担保として出してもらったお金も払えるから、そういう気持ちで常に仕事をしていた。
一秒でも早く売れたかったし、一秒でも早く有名になりたかった、常に無駄を削ぎ落として、いかに世間に認知されるかを考えて、
現在の予約が取れないレストランオーナーシェフ
になったのです。
この投稿をInstagramで見る
レストランエテ(été)のお店の場所や予約方法は?
住所:東京都渋谷区西原3-23-1
電話番号:非公表
ランチ、ディナー 予約に応じて営業。
1日1テーブル6名まで予約可。
予約はWebサイトへ。
不定休
コース:1名33,000円
*税・サービス料別
Facebook:https://www.facebook.com/%C3%89t%C3%A9-1486811104902124/
インスタグラム:
https://www.instagram.com/natsuko.ete/
アクセス
東京メトロ[千代田線] 代々木上原駅から徒歩2分
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る