新名物?群馬ラーメン進化系を提供するお店の場所は?マツコの知らない世界

スポンサーリンク
群馬ラーメン進化系 グルメ
スポンサーリンク

群馬県には約550店舗ほどラーメン店がある、しかしながら、ラーメンの好みは十人十色。

白醤油・辛味大根つけ麺・鍋焼きみそラーメン・
濃厚とろみ豚骨・進化系ちゃんぽん・絶品あら炊きラーメンなど、

マツコの知らない世界で紹介された、群馬ラーメン進化系。

群馬ラーメン進化系を提供するお店の場所など調べて見ました。

 

群馬ラーメン進化系

スポンサーリンク

●桐生市の「らーめん芝浜」のお店の場所は?

7時開店前から行列の超人気店で朝ラーメンが人気で、
日本初のらーめん懐石 小麦三昧1350円
10時~完売までなど進化してます。

白醤油・上州辛味大根つけ麺・鍋焼きみそ他も人気。

朝ラー定食

・朝らー定食(かけそば+チャーシュー丼)780円

・談志(チャーシューめん+チャーシュー丼)1060円

・米朝(チャーシューめん+榛名濃厚卵のづけ丼)1
※数量限定  1060円

・志ん生((チャーシューめん+ねぎとろ丼)
※数量限定  1140円

・歌丸(かけそば+A4和牛ハンバーグ丼)
※数量限定  1280円

・志ん朝(かけそば+地鶏炙り丼丼)
※月・火曜日数量限定  1220円

・三平(かけそば+やまと豚リブロース丼)
※木曜日2杯限定  1410円

・圓楽(かけそば+地鶏と濃厚卵の親子丼)
※金・土木曜日数量限定  1410円

など落語家さんの名前がついてます。

 

住所:群馬県 桐生市 相生町 1-303-1

電話番号:0277-46-6901 予約不可

営業時間:朝7:00~13:00(完売終了あり)

日曜営業

定休日:水・第2火・第4火木(第4火曜週)

席数:13席

HP:http://ramenshibahama.jp/

アクセス

●わたらせ渓谷鐡道利用「下新田駅」から徒歩約10分

●東京から東武鉄道利用「新桐生駅」から徒歩約16分

●前橋から上毛電鉄利用「富士山下駅」から徒歩約17分

●高崎市の「自家製麺 くろ松」のお店の場所は?

白醤油・黒醤油と分けて醤油らーめんがあり店内連食もできます。

  • (梅)かけそば
  • (竹)中華そば
  • (松)特級中華そば

中華そばは3種類!

スープは白醤油か黒醤油から選択することができ、初めての方は白醤油がオススメだそうです。

つけ麺

濃厚清湯白醤油つけ麺も人気で売り切れもある。

 

住所:群馬県 高崎市 柳川町 9-5

電話番号:027-388-0309 予約不可

営業時間:11:00~15:00(L.O.14:45)
※売り切れ次第終了

定休日:日曜日・不定休(※Twitter参照)

Twitter:@773kuromatu

席数:9席

(カウンターのみ)

アクセス

高崎駅[西口]から徒歩約17分

「高崎郵便局前」徒歩1分

●伊勢崎市の「豚骨らーめん れん」のお店の場所は?

麺は極細ストレートで低加水麺でスープとの相性バツグン!

スープは濃度の濃いとろみのある豚骨。

オススメが進化系ラーメンはチャンポンで、

「海鮮ソースちゃんぽん」

魚介と豚骨スープにソースの甘辛さが加わり絶妙なバランスの一杯です。

住所:群馬県 伊勢崎市 連取町 3272-6

電話番号:090-4106-9305 予約不可

営業時間:

平日

11時〜14時 18時〜21時

金曜日

11時〜14時 18時〜22時

土日祝
11時〜15時 17時〜21時

臨時休業多々あります
豚骨らーめんれんのブログで確認

日曜営業

定休日:月曜日・火曜日

席数:19席

(カウンター7席、座敷12席)

駐車場:有 5台

HP:https://ameblo.jp/bububu0270/

アクセス

伊勢崎駅から車で11分

● 藤岡市の「中華そばGO.TO.KU〜仁〜」のお店の場所は?

中華そばやあら炊き中華そば、厳選煮干しそば。

味も正油か塩の2種類から選べます。

鮮魚のあら炊きスープが特徴のラーメンを進化させた一杯です。

あら炊き中華そば

その日によって魚のあら炊きの種類が変わるので微妙なスープの違いもあります。

住所:群馬県 藤岡市 下戸塚 477-4

電話番号:未公開

営業時間:

11:00~14:00

17:00~20:00

定休日:不定休(月1回程度) 1のつく日 1、11、21、31日

席数:17席

(カウンター5席、テーブル12席)

駐車場:有 8台

Twitter:@gotoku_jin

アクセス

群馬藤岡駅から車で5分

話題性のラーメン店

●高崎市の「鶏白湯泡ramenたまき」のお店の場所は?

泡系ラーメンを群馬に持ち込んだ大注目店で、女性もお客さんにも「鶏白湯泡ramen〜トマト〜」が人気。

泡系以外にもさっぱり系やボリュームたっぷりのまぜそばもあります。

住所:群馬県 高崎市 砂賀町 24-1

営業時間:

平日 11:00〜15:00/18:00〜20:30

土日祝日 11:00〜16:00

※ラストオーダーは30分前
※夜営業は材料切れで終了

日曜営業

定休日:月曜日、第3日曜日(定休日以外のお休みがある場合はインスタグラムのアカウントでお知らせしております)

席数:10席

(カウンター6席、テーブル1席(4人掛け))

インスタグラム:
https://www.instagram.com/toripaitan_awa_ramen_tamaki/

アクセス

JR高崎駅西口から徒歩6分

タイトルとURLをコピーしました