chiko (ちこ)DIYクリエーターの経歴や年齢に夫や子供は?DIY初心者でも簡単空き瓶が花瓶に!

スポンサーリンク
chiko DIYクリエーター 特集・ドキュメント
スポンサーリンク

住まい・暮らし情報のLIMIA(リミア)で大人気のDIYクリエイター、WAGON WORKS(ワゴンワークス)のchiko(ちこ)さん。

・ライブドア公式ブロガー

・DIYクリエイター・インテリアデザイナー

・住宅収納スペシャリスト

・インスタグラマー

などされている。

 

結婚と同時に購入した中古住宅がまさかの欠陥。修繕の為にDIYでお家を改装しはじめてからDIYにはまり、SNSで発信するようになる。

ブログが人気となり本出版されて、インテリアと建築に携わっていたこともあり、

DIYクリエイターとしてお仕事としながらDIYの楽しさをたくさんの人に知っていただけるように、

ワークショップを開催したりブログやSNSで写真や動画で作り方やアイディアを紹介している。

WAGON WORKS(ワゴンワークス)とは?

・DIY記事ライター(コラム、レシピ、新聞連載)

・住宅、店舗、工房のリノベーションデザイン
SNS広告コンサル

・セミナー講師

・全国でワークショップ、イベント、講演

・作家さん向けコンサル

・市と空き家問題対策の取り組み

・空き家 DIYリノベーション

・テレビ、ラジオ出演

・DIY記事や番組等の監修

などをされている。

そんなchiko(ちこ)さんの経歴や年齢と夫や子供は?DIY初心者でも簡単空き瓶が花瓶に?など調べて見ました。

 

chiko DIYクリエーター

スポンサーリンク

chiko(ちこ)さんの経歴

年齢:48歳(2022年2月現在)

出身地:岐阜県多治見市

現住所: 愛知在住

 

chiko(ちこ)さんは幼い頃から図工や美術の成績がよかったという、

学生時代にも図工や美術がずっと得意だった。

旦那さんと結婚後に築33年の中古住宅を19年かけて様変わりさせてきた。

購入した中古の一軒家が欠陥住宅だったことからDIYを始める。

断熱材を入れるところからスタートしたが、次第にDIYの魅力に気づき、

38歳ころから方法を紹介しはじめ、インスタグラムのフォロワーは9万人を超えたのです。

今ではDIY講師、空き家のリノベーションをプロデュースするなど、好きなDIYを仕事にしながら、自分の知識を惜しまず広めている。

HP:

ラシクハタラク - 好きなことをシゴトに。 - DIY・インテリアデザイナーchikoが、インテリアデザイン・DIYレシピやノウハウ・空き家プロデュースなど、お家での暮らしを楽しく毎日をわくわく過ごし、好きなことをシゴトにして夢を叶えたり、伝えて魅せることをデザインすることをお手伝いするサイトです。愛知県を中心に、様々な講師としてDIYワークショップ講演・スタイリング講座・起業ブランディングコーチングなどのイベントを行っております。
DIY・インテリアデザイナーchikoが、インテリアデザイン・DIYレシピやノウハウ・空き家プロデュースなど、お家での暮らしを楽しく毎日をわくわく過ごし、好きなことをシゴトにして夢を叶えたり、伝えて魅せることをデザインすることをお手伝いするサイトです。愛知県を中心に、様々な講師としてDIYワークショップ講演・スタイリン...

ブログ

STUDIO IN THE AFTERNOON☆リノベーションとお家収納DIY☆~WAGON WORKSブログ~
自宅をDIYでリノベーション!DIYで収納率をアップする方法等、ブログやSNSで公開しています。100均DIY記事の執筆。DIYに関する講演、DIY実演、100均リメイクレシピ提供、新聞連載など。WAGON WORKS(ワゴンワークス) として作品,商品販売。各地でワークショップ、講師活動。 著書『let's diy...

Instagram
https://www.instagram.com/wagonworks/

著書

『let’s diy! カフェみたいなお家を作ろう』宝島社


chiko(ちこ)さんの夫や子供は?

chiko(ちこ)さんの家族は夫・長男・長女の4人家族で、結婚は2000年にされております。

娘さんのお名前は「暖(のん) さん」お弁当/学生料理家で、高校生の頃から家族への日々の食事を作っているそうです。

インスタグラムもありますが、お弁当やご飯などの写真とレシピもあります。

インスタグラム:
https://www.instagram.com/non.hungry/

息子さん(名前は不明)

Twitterには息子さんが音楽が大好きで、夏休みは作曲に励んでますよ。投稿あります

残念ながら旦那さんの画像は見つかりませんでした。

 

chikoさんDIY初心者でも簡単ジャムやお酒の空き瓶がオシャレな花瓶に!

chikoさんのアトリエは愛知県で普段は自宅にあるアトリエで作業をするそうです。

初心者の方にもオススメな、空き瓶を使った短時間で手軽にできるリメイクDIYを2種類ご紹介します。

捨ててしまいがちな調味料やジャムの瓶、お酒のボトルやお菓子の容器などを変身させましょう!

●ナチュラル調の花瓶作り方!

紙でできたひもと両面テープを使って簡単に作れる、ナチュラルな雰囲気の花瓶。専門的な道具を使わず、お部屋も汚れない、手軽にできるリメイク術。

材料と道具

◎空き瓶
◎紙ひも
◎両面テープ(できる限り強力なもの)
◎接着剤

HP:https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20211213_01

・アンティーク!? プライマーとアイアン塗料を使った花瓶作り方!

必要な材料と道具

◎空き瓶・容器(今回はガラスの空き瓶を使用)

◎塗料
ー プライマー(下塗り用塗料)
ー アイアン塗料

◎ビニール手袋

◎台所用スポンジ

◎刷毛

アンティーク調花瓶の作り方はこちら!

HP:https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20211213_01

● 使わなくなったブックエンドが超便利なスマホスタンドに!

ブックエンド(本立て)を持て余している人も多いのでは? そこでおすすめしたいリメイク術が、使わなくなったブックエンドを使ったスマホスタンド。

材料と道具

◎ブックスタンド(今回はスチール製のものを使用)

◎木材
A:ブックスタンドの幅の長さ1本
B:(A-20mm)÷2 の長さ2本

◎ビス(15mm)4本

◎木工用の接着剤

◎水性ニス(木材用の塗料として使用)

◎ドライバー

◎きり

◎ビニール手袋

◎台所用スポンジ

※木材やニス、ドライバーなどのブックエンド以外の材料や道具は、基本的に全て100円ショップでそろえることが可能です。

スマホスタンドの作り方はこちら!

HP:https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20211213_01?page=02#page-02

 

●着古したTシャツがプラントハンガーに!

いらないTシャツを使ってできるひも「Tシャツヤーン」で、プラントハンガー(植木鉢を天井から吊るす道具)を作ってみましょう。

材料と道具

◎着なくなったTシャツ数枚
◎はさみ

※これは簡単でたったの2つだけで出来ます。

Tシャツヤーンの作り方はこちら

HP:https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20211213_01?page=03#page-03

 

●Tシャツこんなアレンジもできちゃう!

ミニハタキ

30cmくらいのTシャツヤーンを何本か束ねて真ん中で結びます。

半分に折ったところに、古くなったお箸などの棒を差し込み、接着剤で固定すれば完成。年末の大掃除に大活躍してくれますよ。

愛犬用のおもちゃ

Tシャツヤーン12本を束ねて、片方の端を結んだら、3束に分けてぐるぐるとねじりながら三つ編みに。

もう片端も結び、余分な部分をカットしたら完成。

大好きな家族の匂いがついたTシャツでできているので、愛犬のお気に入りになること間違いなし!

タイトルとURLをコピーしました