つぶやきシローの現在は小説家や声優とナレーション?実家と結婚にネタひと一筋28年?

スポンサーリンク
つぶやきシロー 気になる情報
スポンサーリンク

つぶやきシローさんは芸人になる前は[「大工」をしていた、

1990年代後半に『ボキャブラ天国』(フジテレビ系)などで人気を博したつぶやきシローさん」。

しかし人気がありすぎたが故にボキャブラブームの衰退と共に一発屋芸人の代名詞として語られた。

 

つぶやきシロー

スポンサーリンク

つぶやきシローさんはTwitterでは先駆者?

2009年(平成21年)からTwitterで「つぶやき」を開始。

Twitterのフォロワー数は95・2万人になっております。(2022年3月)

Twitter:@shiro_tsubuyaki

実はTwitterでは先駆者の一人なのです。

 

つぶやきシローさんは小説家?

2011年1月には小説家としてもデビュー「イカと醤油」、

また2021年、小説「私はいったい、何と闘っているのか」が安田顕主演で映画化された。


3月生まれあるある

3月生まれの人は、前年4月生まれの同級生といえど、約1歳の開きがある。

同級生が成人式を迎えて飲み会でお酒を飲んでいても、3月生まれはその時点で19歳のためお酒が飲めない。


つぶやきシローさんが声優を務めるアニメは?

声優としてデビューしたのが、

2005年から2006年にかけ、声優業界大手の81プロデュースが主導するCGアニメ『南の島の小さな飛行機 バーディー』に出演。

また、ゲスト出演でドラえもんなどのアニメに出演されています。

つぶやきシローさんの顔が、各キャラクターの「つぶやき隊」人気作品

アニメの声もすべてつぶやきシローさんが担当しています。

つぶやきシローさんのナレーションは?

テレビ東京 昼めし旅~あなたのご飯見せてください~

※火曜日ナレーションを担当 午前11時40分

 

つぶやきシローさんの経歴

本名:永塚 勤(ながつか ・つとむ)

職業:お笑いタレント、俳優

誕生日:1971年3月10日生まれ

出身地:茨城県→栃木県下都賀郡野木町

出身高校:栃木県立小山南高等学校

出身大学:愛知学院大学文学部心理学科

結婚:独身

所属事務所:ホリプロ

 

つぶやきシローさんの実家は?

つぶやきシローさんの出身は栃木県下都賀郡野木町になっておりますが栃木県ではなく茨城県です。

栃木県出身と言っていますが、茨城生まれです。 茨城で10年、小学校4年生の時に転校して高校卒業まで栃木に8年、今実家は栃木にあるので栃木に帰ります。

この場合「出身は?」と聞かれたら、僕はどっちを言えばいいのでしょうか? 栃木の方が2年短いけど、テレビ上、親もいることだし、思春期を過ごしたし、ということで栃木出身と言っています。「生まれはニューヨークだけどね」みたいにカッコ良くないので、「生まれは茨城だけどね」と言ったことは全然ありません。

引用:第10走者|つぶやきシロー

家族は栃木で八百屋を経営していたそうですが現在は閉店されており、家族構成なども詳細は不明です。

 

つぶやきシローさんの結婚は?

つぶやきシローさんは独身です。

バツイチなどではなく、1度も結婚した事が無いようです。

天野ひろゆきさんの公式パーソナルメディア「天野人語」で天野ひろゆきさんと対談で、

天野:今までで一回もそういう時なかったの? 結婚するかもみたいな?

つぶ:結婚するかもはないですね。結局、一人でいるから、週末婚みたいなのだといいんですけど。

天野:(笑)やっぱり一人がいいんだ。

天野:なんで? 彼女とか作ろうと思わないの?

つぶ:ないっすねぇ、なんですかねぇ。だから自信ないんですよね。結婚するっていうのが。

 

つぶやきシローが、かつて室井佑月(むろい:ゆづき)のヒモだった!?という噂があるようです。

2003年1月に放送されたヒロミさんが司会を務める「ろみひー」にて、室井佑月が語ったエピソードが元だとか。

番組内で、室井佑月が披露したのは、イニシャルトークによる過去の恋愛エピソード。

「銀座でホステスをしてた時代に、売れない頃の浮浪者みたいだった芸人T.Sを拾ってきたら、芸能人になっちゃったの。食べられない頃、ずっと食べさせていたのに、T.Sが他の人と写真誌に撮られたんで捨てちゃった」

とのことでした。

そのイニシャルから推測し、「相手はつぶやきシローなのでは?」と噂され、一気に広まったと思われますが、事実かどうかは分かりません。

つぶやきシローさんのネタひと一筋28年?

タイトルとURLをコピーしました