Mozu(モズ)さんはミニチュアアーティストで、
株式会社MOZU STUDIOS代表取締役 社長です。
職業はミニチュア作家、トリックアート作家、アニメ監督、
こちらの会社は彼女でありデザイナーのYuukaさんからなる2人の会社です。
Twitter:@yuuka_world
Mozuさんはコマ撮りアニメ、ジオラマ、トリックアートという3つの分野で活動するマルチアーティスト。
2015年に高校1年の時に作ったジオラマ作品「自分の部屋」がSNSで話題にないました。
まるでこびとがそこに住んでいるようなリアルな「こびとの世界」をミニチュアで制作する、
SNSで作品を発表し続け、現在Twitterのフォロワーが
29万人、Instagramのフォロワーは27.9万人。
さらにYouTubeチャンネル登録者数も41万人(2022年3月時点)人気の秘密は、作品を見る人がなんとなく懐かしく感じる。
海外にもファンがおります、そんなMozu(モズ)さんの経歴や年齢に本名に高校は?彼女はデザイナーのYuuka?など調べて見ました。
Mozu(モズ)さんの経歴
本名:水越 清貴(みずこし・きよたか)
役職:株式会社MOZU STUDIOS表取締役 社長
ミニチュア作家、トリックアート作家、アニメ監督
誕生日:1998年7月10日生まれ
出身地:東京都
血液型:A型
身長:165cm
体重:52kg
出身高校:都立総合芸術高等学校
Twitter:@rokubunnnoichi
Instagram:https://www.instagram.com/mozu_world/
Mozu(モズ)さんの父親が漫画家を目指していたいた影響で、幼少期から絵を描くのが好きだった。
小学校5年生になる頃には、自分で描いた漫画を父親の協力によりクラス内で出版されたそうです。
小学6年生の頃からはプラモデルにはまり、特にガンプラをたくさん作っていたが、地面や格納庫などの背景も作るようになる。
中学時代は吹奏楽部に属し、副部長を担当。東京都のコンクールで金賞を受賞している。
1~2年でトランペット、3年でパーカッションを担当されていた。
2015年に都立総合芸術高等学校でミニチュア作品「自分の部屋」をクラスメイトがTwitterで紹介したところ、SNSで話題になるり、MozuさんんもTwitterを始める。
2015年にすべてを1人でつくり上げたコマ撮りアニメーション「故障中」がアジア最大級の短編映画祭「Digicon6」で、JAPAN Youth部門の最優秀賞ゴールドを受賞。
2017年に都立総合芸術高等学校卒業後したが進学はせず個人事業主として起業する。
2018年にNetflixで公開されたコマ撮りアニメ「リラックマとカオルさん」の制作に参加しミニチュア背景を担当する。
2019年に株式会社MOZU STUDIOS設立。
現在は コマ撮りアニメ、ジオラマ、トリックアートという3つの分野で活動するマルチアーティストとして活躍中。
コンセント横に広がる小さな世界
リアルとユーモアの境界を楽しむ
書籍
・MOZU トリックラクガキアート集(玄光社)
・トリックアートノート「NOUTO」
Mozu(モズ)さんの彼女はデザイナーのYuukaさん?
本名:中村 友香(なかむら・ゆうか)
役職:株式会社MOZU STUDIOS 副社長・デザイナー
誕生日:1998年生まれ
幼い頃から写真や絵に興味を持っていた為、クリエイティブな職業に就くことを目指す。
高校からデザインを学び始め、デザイナーを目指し専門校日本デザイナー学院に入学。
在学中から、フリーで数々のデザインを手がけ、Mozuの作品にもデザインを提供。
「Mozu(もず)」の名前由来は?
Mozu(もず)さんは、中学生の頃天然パーマだったそうで先輩に「お前の髪の毛もずくみたいだな」生まれたニックネームがきっかけだった。
Twitterを始めた際に、アカウント名を何にするか迷った結果、ニックネームである「Mozu(もず)」を選んだそうです。
夜、部屋を出たら良い匂いがしてきた。
こびとシリーズ第8弾
「こびとの牛丼屋」全て手作りのミニチュア作品です。
制作期間は約4ヶ月。 pic.twitter.com/ImxajUXzxv— MOZU STUDIOS (新潟個展開催中) (@rokubunnnoichi) March 23, 2022
Youtubeに「こびとの牛丼屋」のメイキング映像を投稿しました!是非ご覧ください〜!
動画リンク↓https://t.co/AFDxRfSmgG pic.twitter.com/H9c7KgwgGE
— MOZU STUDIOS (新潟個展開催中) (@rokubunnnoichi) March 24, 2022
おはようございます☀
食べ終わりのお皿はアップで見るとこんな感じです!
味噌汁の蓋の水滴や卵の殻、大皿の箸の跡などにこだわりました。メイキング映像ではこの作り方も紹介しているので是非ご覧ください〜!
Youtubeリンク↓https://t.co/AFDxRfSmgG
(Mozu) pic.twitter.com/trPTELXCV4
— MOZU STUDIOS (新潟個展開催中) (@rokubunnnoichi) March 26, 2022
この空間好きな人、この指止まれ#ミニチュア #こびとシリーズ pic.twitter.com/PQCE58Uvcy
— MOZU STUDIOS (新潟個展開催中) (@rokubunnnoichi) June 23, 2021