冨永 愛(とみなが・あい)さんはスーパーモデルとしてUNDER GROUND(東京)、Marilyn(ニューヨーク/パリ)、Why Not(ミラノ)、Storm(ロンドン)所属として活躍中です。
スーパーモデルの冨永 愛さんはNHK「あさイチ」に出演し、「話題の新食材」について語っておりました。
|
冨永愛さんの本書から、その一部を抜粋して紹介!
『冨永愛の「パスタ・中華麺・ご飯・パン・粉チーズ」の代替食品』は?
●私がよく使用するオイル
よく使用するのは、アマニ油(加熱しない)。血液循環に役立つオメガ3が豊富。
他に、体内の脂質を酸化から守るビタミンEが豊富なグレープシードオイル、ごま油、オリーブオイル。
話題のMCTオイルは試してみたけれど、私には合わなかった。
食材から良質なオイルを摂るなら、サバやサンマ。
ナッツ類も良質なオイルが摂れる。
たとえばアーモンドは乾燥肌や外部刺激から守る働きがあるオレイン酸が豊富。
クルミはオメガ3が豊富で、血液循環に役立つ。
ただしナッツ類を食べるなら、一日10粒程度。
食べすぎは注意。● 一日一回、たっぷり発汗する
食以外で欠かさないのは、一日一回、たっぷり発汗すること。
毛穴を開き、汗とともに老廃物をしっかり洗い流す。
たとえば、朝と夜のどちらかは、湯船につかり汗を流す。
朝は短く10分以内、夜はゆっくり5~10分程度を数回。これ以上の長湯は乾燥肌の原因になる。入浴後たっぷりの水分補給と保湿を忘れない。
● 週イチで「酵素温浴」通いも
これに加え、週一回「酵素温浴」に通っている。
15分ほど入酵するだけで内臓から温まり、血行も良くなって肌もしっとり。
酵素温浴とは、風呂桶の中の米ぬかにバクテリアの培養液を入れ繁殖させ、さらに空気、水、人の老廃物をエサに繁殖し熱くなった酵素風呂に入ること。
我ながら「どれだけ酵素好きなの?」って思うけれど、体の中から温められるとこんなに汗が出るのか! と驚くほど発汗し、スッキリ気持ち良くて、疲れもとれて熟睡できる。
通い始めて一年経つが、基礎体温が0.5度上がった。
体温が上がることはいいことずくめ。免疫力が上がり風邪もひきにくい。
さらに疲れにくく代謝も良くなる。
入酵後はたっぷり保湿し、水分補給をしてうるおいキープ。
今では冬場になっても、顔と体の肌はカサつかず、しっとりしている。
(冨永愛著『冨永愛 美をつくる食事』からの抜粋です)
ブログを更新しました。NHKのきょうの料理『鶏肉の塩こうじ香草焼き』のレシピです。お料理初心者さんでも分かりやすいように解説してます。ぜひ参考にしてみて下さい #きょうの料理 #料理好きと繋がりたい #冨永愛 #鶏肉の塩こうじ香草焼きhttps://t.co/Uo0ZjWLD4l
— 魅弥@webライター始めました (@mimi_kireimake) April 10, 2022
冨永愛さんの鶏肉の塩こうじ香草焼きレシピ!
塩こうじの効果で、鶏肉がしっとり柔らか!お弁当のおかずにもおすすめです。
鶏肉の塩こうじ香草焼き 準備する食材
【材料2人分】
鶏もも肉1枚(300g)
【A】
塩こうじ大さじ3
にんにく(薄切り)1かけ分
ローリエ2枚
ローズマリー(乾)少々
黒こしょう(粗びき)少々
塩キャベツ
※つくり方は備考参照適量
ごま油(白)
鶏肉の塩こうじ香草焼きの作り方
1・鶏肉は余分な脂を取り除き、水けを拭く。皮側に包丁で数か所切り目を入れる。
ジッパー付き保存袋に入れ、【A】を加えてもみ込み、冷蔵庫に一晩以上おく。
メモ
3日間おくと、よく味がしみ込む。
2・フライパンにごま油適量を中火で熱し、鶏肉を皮側を下にしてにんにくとともに入れて、ふたをして強めの弱火で約4分間焼く。
鶏肉にこんがりと焼き色がついたら上下を返す。
にんにくは取り出してとっておく。ふたをし、火が通るまで約5分間じっくり焼く。
メモ
塩こうじが焦げやすいので注意。
3・鶏肉は4等分にして器に盛り、取り出したにんにくを散らし、塩キャベツを添える。
【塩キャベツ】~メイン料理の付け合わせに!~
・キャベツ1/4コ(350g)は5mm幅の細切りにしてボウルに入れ、塩大さじ1/4を混ぜる。
・清潔な保存容器に入れ、冷蔵庫で一晩おいて味をなじませる。
<保存>
冷蔵庫で約1週間保存可能。
きょうの料理「おいしく美しく 冨永愛の食卓」より抜粋!
冨永 愛(とみなが・あい)さんの経歴?
職業:ファッションモデル
誕生日:1982年8月1日うまれ
出身地:神奈川県相模原市
血液型:B型
身長:179 cm
スリーサイズ:B81・W 61 ・H88cm
カップサイズ・A
股下:92 cm( 9頭身)
靴のサイズ:25.5cm
出身中学校:相模原市立旭中学校
出身高校:神奈川県立橋本高等学校
所属事務所:UNDER GROUND(東京)、Marilyn(ニューヨーク/パリ)、Why Not(ミラノ)、Storm(ロンドン)所属
2008年から日本とパリを拠点に活動中である1!
冨永愛さんは「背の高さを生かせる仕事をしてみたい」と思い、15歳の時に姉が読者モデルに応募した。
17歳の時に高校の制服を着た写真が雑誌『ヴォーグ』に掲載され、その写真を見た海外のファッション関係者に誘われ、本格的に世界で活動を開始。
2001年にニューヨークコレクションでランウェイモデルとしてデビューを果たす。
冨永愛さんの離婚と息子さんは?
冨永愛さんは2004年10月にパリ在住の日本人パティシエと結婚し、
2005年3月に第1子となる男児を出産したが、2009年4月20日に離婚している。
離婚理由は、「束縛夫だったことが判明」されている嫉妬が酷かったということです。
現在はシングルマザーとして頑張っています。
冨永愛さんの息子さんは2005年3月に出産されておりますが、現在は冨永愛さんの身長を抜かしているという息子さん。
すっかりイケメンになりモデルも俳優も通用するルックスなので将来が楽しみです。
この投稿をInstagramで見る
冨永愛さんのアトリエは?
冨永愛さんのアトリエは東京郊外にあるこだわりのアトリエです。
アトリエを構えるにあたり一番こだわったのは、サステナブルな素材を使うこと、
廃棄衣類や廃棄レザーを使用した新素材『PANECO®』や日本の伝統工芸を取り入れている。
リビングとキッチンを2階にしたのは、この場所に決めた一番の理由でもある大自然を望めるから。
関東近郊の自然豊かな場所に位置し、都会から離れてリフレッシュして過ごすための場所だそうです。