オモウマい店 そば処三国 群馬県吉岡町の三国大漁船2500円”お店の場所やメニューに口コミは?

スポンサーリンク
群馬県吉岡町の「そば処三国 」 オモウマイ店
スポンサーリンク

ヒューマングルメンタリー オモウマい店で群馬県吉岡町の「そば処三国 」が紹介されました。

三国大漁船(みくにたいりょうぶね)(サラダ・コーヒー付き)2500円、

そば(うどん)二人前、天ぷら、フルーツ、きんぴら、フキの煮物、

そば処三国の店主の息子さんは、演歌歌手の「三国けん」さんで、カラオケが併設されている店舗
だそうです。

そんな群馬県吉岡町の「そば処三国 」お店の場所
やメニューに口コミは?など調べて見ました。

関連サイト

オモウマい店 うなぎ野沢屋本店 群馬県太田市のエキサイティングなお店やメニューに口コミは?

オモウマい店 くしや忠治 は長野県伊勢崎市で焼きまんじゅう135円?お店の場所やメニューに口コミは?

群馬県吉岡町の「そば処三国 」

スポンサーリンク

群馬県吉岡町の「そば処三国 」お店の場所は?

そば、うどん

住所:群馬県 北群馬郡吉岡町 上野田 86-3

電話番号:0279-54-0392

営業時間:11:30~14:00/夜は予約のみ

定休日:月曜日

席数:30席

(カラオケハウス型、テーブル席)

駐車場:有5台程度、店の前は、車のほとんど通らない畑の道。

アクセス

八木原駅から車で7分

 

群馬県吉岡町の「そば処三国 」お店のメニューは?

三国大漁船(みくにたいりょうぶね) 2500円

もり550円

ざる600円

冷やしたぬき750円

とろろ750円

とろろ山菜850円

三国峠990円

利子そば990円

天ざる1200円

ねぎ南600円

たぬき650円

カレー750円

山菜きのこ800円

けんちん750円

味噌けんちん850円

本鴨南蛮950円

 

カレー定食950円

煮魚定食950円

ハンバーグ定食1000円

 

おっきりこみ カレー味750円

おっきりこみ しょうゆ味800円

おっきりこみ みそ味900円

おっきりこみ スペシャル1350円

※金額は投稿時になりますので確認をお願い致します。

 

群馬県吉岡町の「そば処三国 」お店の口コミは?

 

この投稿をInstagramで見る

 

水谷亘(@garage.gtm)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Aquila(@aquila_1549)がシェアした投稿

歌歌手のご実家。 手打そばに、カラオケが付いて、1000円、歌いたい放題。『そば処 三国』

場所は、県道15号線の吉岡町・信号「鬼ヶ橋」を水沢観音の方向に上って行く、伊香保街道の右方向近く。

三国街道と伊香保街道の野田宿という名所の近く、風情のある屋号の看板が街道沿いの軒先に出ています。

町興しの一つで、これから、注目されそうです。
伊香保・水沢観音へ行く道なので、交通量もけっこう有ります。

歩道が無いので、写真を撮る方は、手前の無名の信号の所の「野田宿」の説明書きのところが良いでしょう。

店は、普通の家の様な外観で、屋号の看板もきちんとあります。町興し・町興し、町全体での協力が大切ですから。

店内は、きちんと、カラオケハウスです。

お徳なお昼のセットメニューは、・・・カラオケセット?。

温かい・ねぎ南そば(500円)に、500円を加えれば、15:00まで、カラオケ歌い放題ですか、珍しいメニューです。

注文は、ざるそばが550円だったので、本鴨汁せいろにしてしまいました。850円。

そばは、手打で、太さが少しバラバラですが、ほしのあるそば。香りもきちんと香り、こしもしっかりしています。

本鴨肉?はたっぷり入っています。この値段はお徳ですね。汁は葱が細かく甘辛さもちょうどいい感じ。

鴨の専門家ではないので、良く分からないですが、合鴨より油は少なめのようでした。

肉も身の締まった感じで、噛む度に鴨の香りと旨味が、にじみ出し、普通な感じです。

そばが良いから、冷たい汁も楽しんでおけば良かったかな?。

17年前から、座敷主体のそば屋を、昨年11月にカラオケ用に改装したそうです。

ご子息様は演歌歌手「三国けん」さんだそうです。

今年の春に、テレビ群馬にも出演し、歌の名は「道づれは、おまえだけ」、「港町から」などです。これから期待しましょう。

タイトルとURLをコピーしました