OSRIN(おすりん)さんは、PERIMETRON(ペリメトロン)の初期は常田大希さんによるミュージックレーベルの名前だった。
その後2016年に佐々木集さんとOSRINさんが加入しクリエイティブチームとして活動開始された。
OSRINさんは大ヒット曲「白日」をはじめ、King GnuやミレパのほとんどのMVのディレクターを担当しています。
そのKing Gnuのミュージックビデオが4億回再生超え、
「キモカワ映像」にこだわる
次回の #情熱大陸 は
6月19日(日)よる11時〜放送映像作家/OSRIN
King Gnuのミュージックビデオが4億回再生超え!
“キモカワ映像”にこだわる31歳の美学https://t.co/5Se5dSaVp7#mbs #jounetsu #映像作家 #OSRIN #filmdirector @osrin_kawachi pic.twitter.com/lRDAAyOR3K— 情熱大陸 (@jounetsu) June 12, 2022
OSRINさんの映像が爆発的なムーブメントとなったのは2019年、4億回以上も再生されているKing Gnu「白日」の、
ミュージックビデオ歌唱と演奏のみを柔らかなモノクロームで描き切った作品は、この年の最優秀ミュージックビデオにも輝いた。
King Gnuのメンバー常田大希さんも、インディーズ時代から18本もの作品を一緒に作ってきたOSRINに厚い信頼を寄せている。
OSRINさんはもの作りには一切の妥協を許さない性分でスタッフからも「昭和の男」と言われる。
そんなOSRINさんの映像作家の経歴や本名に大学と結婚してた?森田剛との意外な繋がり?など調べて見ました。
OSRIN(おすりん)さんの経歴は?
本名:川内雄倫(かわち・たけみち)
職業:映像作家・アートディレクター
誕生日:1990年生まれ
出身地:愛知県
出身大学:名古屋芸大学
結婚:既婚・お子さん
芸名のOSRINは、本名の「雄倫」を「おす・りん」と読み替えたのです。
名古屋芸大在学中に、友人と始めた映像編集にのめり込んで、大学を卒業後に仕事を探して上京した、
東京の映像会社へ入社、ドキュメンタリーや広告の制作に携わる。
2015年にKing Gnu結成前の常田大希さんと出会い、クリエイティブレーベルPERIMETRONを立ち上げる。
初めて制作したミュージックビデオはKing Gnu「Tokyo Rendez-Vous」でした。
現在ではKing Gnuの他にmillenium parede、Mr.children、GLAYなど数々のアーティストのミュージックビデオやアートワーク作品を手がけている、
また森田剛さんからの映画オファーなど、活動の幅を広げている。
OSRIN(おすりん)さんは結婚してた!
OSRINさんは上京してから、24歳で結婚されている。
親に猛反対されるほどギリギリの生活だったそうで、でも夢を諦めることだけは出来なかった。
家で子どもが待つ父親でありながら週の半分を事務所で寝泊まりするような生活をもう何年も続けているのです。
自分を信じてついてきてくれた家族との約束は、売れっ子監督と呼ばれるようになったいまも、決して忘れてはいないそうです。
PMC読んだけど、OSRINさんが結婚7年目て事に衝撃😳!!!
どの常田さんを見てもジョニーデップにしか見えない、、、😂
— たれぱん (@chakkky0412) November 16, 2020
OSRINさん&森田剛さんとの意外な繋がり?
この投稿をInstagramで見る
ストーリーズを投稿したのはOSRIN(オスリン)さんだ。
森田剛さんはジャニーズを退所し、俳優業に専念すると発表、
森田剛さんと一緒に写っていた男性は、同じく『PERIMETRON』のデザイナー荒居誠さんです。
新たなスタートを切った森田剛さんからの映画オファーなど、活動の幅を広げているが、
新進気鋭のクリエイター集団との繋がりには、森田剛さんの活動をサポートする、妻の宮沢りえさんの影響があるのでは、という声もあります。
今後の活躍が気になります。