高岡本州エアウィーヴ会長兼社長の経歴に高校や大学は?父親と叔父との生い立ちは?

スポンサーリンク
高岡 本州(たかおか・もとくに)会長兼社長 企業の社長
スポンサーリンク

高岡 本州(たかおか・もとくに)は株式会社エアウィーヴ代表取締役会長兼社長です。

エアウィーヴはスポーツ選手が遠征の時に持っているので有名なマットです、

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の選手村に、オリンピック時18,000ベッド・パラリンピック時8,000ベッドの寝具を供給されている。

「寝返りが楽」とファンを増やし、業績は右肩上がりで、過去最高の売り上げ195億円。

また、おもてなし日本一の旅館「加賀屋」でも全室に導入されましたし、浅田真央さんなどトップアスリートも愛用、

歌舞伎俳優の坂東玉三郎さんが選んだエアウィーヴ、最高の舞台のために、日々の食生活をはじめ、体調管理についても徹底した生活を送っていらっしゃいます。

そんな高岡本州会長兼社長の経歴に高校や大学は?父親と叔父との生い立ちは?など調べて見ました。

 

高岡 本州(たかおか・もとくに)会長兼社長

スポンサーリンク

高岡 本州(たかおか・もとくに)会長兼社長の経歴

役職:株式会社エアウィーヴ代表取締役会長兼社長

誕生日:1960年7月20日生まれ

出身地:愛知県名古屋市

出身高校:東海高等学

出身大学:名古屋大学工学部の応用物理学科

大学院:慶応大学大学院の経営管理研究科の修士課程を修了

留学:1987年スタンフォード大学大学院に留学、経済システム工学科修士号を取得

職歴

1983年3月名古屋大学工学部応用物理学科卒業

1985年3月慶應義塾大学大学院 経営管理研究科修士課程修了

日本高圧電気株式会社 入社

1987年6月スタンフォード大学大学院 経済システム工学科修士課程修了

1998年5月日本高圧電気株式会社 代表取締役社長就任(現:取締役)

1999年7月日本スタンフォード協会理事就任

2004年11月株式会社中部化学機械製作所(現:株式会社エアウィーヴ)設立

2007年5月株式会社ウィーヴァジャパン(現:株式会社エアウィーヴ)代表取締役社長就任

中部経済連合会理事就任

2008年6月イー・アクセス株式会社 社外監査役就任

2014年9月株式会社エアウィーヴホールディングス 代表取締役社長

株式会社エアウィーヴ 代表取締役会長

株式会社エアウィーヴマニュファクチャリング 取締役会長就任

2014年11月株式会社エアウィーヴホールディングス 代表取締役会長を兼務

2017年9月株式会社エアウィーヴ、株式会社エアウィーヴホールディングス、株式会社マニュファクチャリングの合併により、

株式会社エアウィーヴ 代表取締役会長兼社長就任(現任)

 

高岡 本州 会長兼社長の父親と叔父との生い立ちは?

高岡 本州 会長兼社長の父親は高岡正次氏が1920年日本高圧電気株式会社の創設者です。

事業内容

配電用高圧気中開閉器、配電高圧ガス開閉器、 高圧カットアウト、 各種ヒューズ等の配電用機器の製造販売。

その後1998年には日本高圧電気の2代目社長となる。

※高岡正次 代表取締役会長は2020年9月15日死去されております(享年96歳)

高岡 本州 会長兼社長は2019年10月に代表取締役社長を退任し取締役に就任されており、

現在は代表取締役社長 中根正喜氏になっておられます。

2004年11月には、伯父さんが経営していた株式会社中部化学機械製作所を父親の依頼で、赤字続きで引き受ける。

この「株式会社中部化学機械製作所」が「現・株式会社エアウィーヴ」と2007年2月に商号を変更。

2007年6月にマットレスパッド「エアウィーヴ」販売開始。

2011年6月にフィギュアスケート浅田真央選手(当時)とブランドアンバサダー契約締結。

2012年10月に株式会社エアウィーヴへ商号を変更。

自社でマットレスを作って、それを寝具として売り出す、会社は寝具メーカーに転身することになるが、

しかし、寝具メーカーにはすでに大手企業がたくさん参入しており、競争はとても厳しくなることが予想、

高岡本州 会長兼社長は勝算があると考えて、新しい事業に乗り出したのです。

マットレスパッドのエアウィーブを商品化して、それがしだいに売れるようになり、

トップアスリートが愛用するケースが増えたのです。

 

フィギュアスケート 浅田真央さん

テニス 錦織圭さん

スキージャンプ 髙梨沙羅さん

卓球 石川佳純さん

柔道 阿部一二三さん・詩さん

女子プロゴルファー 稲見萌寧さん

また、浅田真央さんがCMに出演するようになり、知名度とブランド力を一気に押し上げることに成功して、エアウィーブは大成功を果たしました。

 

 

タイトルとURLをコピーしました