坂上 あき(さかがみ・あき)さんはチーズプロフェッショナル協会 副会長で、
1000種類以上のチーズを食べたチーズプロフェッショナルなかたです。
坂上 あきさんたちは国産ナチュラルチーズブランド化推進委員会を設置しチームJAPANで出品に臨んだ大会で、
この度WCCC2022(ワールドチャンピオンシップ チーズコンテスト)で日本のチーズが金賞受賞されました。
WCCC2022とは
アメリカの酪農地帯でもあるウィスコンシン州のマディソンで2年に一度開かれる国際的なチーズコンテストです。
設置したチームJAPANで出品に臨んだ結果、
・三良坂フロマージュの『アカショウビン』
・三良坂フロマージュの『富士山・炭』
・IL FIORETTOの『黒花~こっか~』
の3品が金賞を受賞し、
・ニセコチーズ工房の『二世古 空 ku』が銀賞を受賞されました。
そんな坂上 あき さんの経歴に金賞の三良坂(みらさか)フロマージュ&銀賞のニセコチーズ工房の通販は?など調べて見ました。
坂上 あき(さかがみ・あき)さんの経歴
職業:チーズプロフェッショナル協会 副会長
日本獣医生命科学大学 研究生
ミルク一万年の会 世話人
誕生日:非公開
出身地:非公開
坂上 あきさんの詳細は非公開が多く情報がありませんでした。
2018年から4年間にわたってデーリィマン社月刊『デーリィマン』に「世界のチーズのテロワール」を執筆されていた。
2022年2月より同誌に「日本のチーズ工房探訪」を連載中。
HP:https://cheese-fun.jp/factory/
国際チーズコンテスト「WCCC2022」
今大会では世界29か国から2,978品が出品されて、日本からは35品のチーズが挑戦しました。
●金賞受賞
・三良坂フロマージュの『アカショウビン』(広島県)
/
食べたい!日本各地の #国産チーズ🧀⑧
\
広島県三次市の三良坂フロマージュの「アカショウビン」は、100%グラスフェッド(牧草飼育)のブラウンスイス牛ミルクでつくったウォッシュチーズ。
檜の皮で巻き、熟成しているので芳醇な香りが特徴。#aff #大好き国産チーズhttps://t.co/s3SR5aayjE pic.twitter.com/TNPOhIhDbd— 農林水産省 (@MAFF_JAPAN) June 24, 2022
・三良坂フロマージュの『富士山・炭』(広島県)
旦那はんが見た目だけで選んで買って来たチーズが何やら凄いコンテストで金賞獲ってるやん🏆🏅🗻チェルシーベーグル🥯とグリル野菜と大好物、風の森🍶でいただきました☺️三良坂フロマージュさんのチーズです🧀花や草の香りが鼻に抜けます美味❣️わんこも少しだけね🐶🧀 pic.twitter.com/bfA2ehcyG5
— Kaori-nu (@scomboo0226_nu) April 26, 2022
三良坂フロマージュの場所は?
住所:広島県三次市三良坂町仁賀1617-1
電話番号: 0824-44-2773
営業時間:10:00~16:00
定休日:日曜定休
アクセス
三良坂駅から車で7分
三良坂フロマージュの通販はこちら
金賞受賞
・IL FIORETTO(トラットリア イル フィオレット)の『黒花~こっか~』(大阪府)
住所:大阪府吹田市山田東4丁目13-15
アパートメントカリーネ101
電話番号:050-3201-6877
営業時間:
<通常時>
Lunch 12:00~13:30LO(15:00 CLOSE)
Dinner 18:00~21:00LO(22:30 CLOSE)
定休日:毎週月曜日 第1・第3日曜日
駐車場 :店舗裏2台と、三井のリパーク 吹田山田東4丁目第3 右一番奥
「月極4」の1台
合計3台
※「時間貸し」スペースではなく
「月極」スペースの4番をご利用ください。
HP:http://www.ilfioretto.jp/index.html
アクセス
阪急千里線 山田駅 出口1から 徒歩8分
大阪モノレール線 山田駅出口2から 徒歩8分
最寄りのバス停
阪急バス メゾン千里丘線57 三ツ辻 徒歩1分
IL FIORETTO(トラットリア イル フィオレット)の『黒花~こっか~』の通販は?
HP:https://shop-amakara.com/store/ProductDetail.aspx?pcd=AT0192
銀賞受賞
ニセコチーズ工房 二世古 空 ku
ブルー – チーズ 二世古 空(ku:)
口に入れてからゆっくりドスーンと来るのがよい#ブルーチーズ #bluecheese #二世古 #北海道 #日本 #hokkaido #japan #googlepixel5 https://t.co/jFxtDMjpft pic.twitter.com/EQqjhZn2Bs— おねんね (@tak_opi) April 8, 2021
住所:北海道虻田郡ニセコ町字近藤425番地6
電話番号:0136-44-2188
営業時間:10時~17時 5月~10月
営業時間:11時~17時 11月~4月
定休日:5月~10月 なし
定休日:毎週水・木曜日 11月~4月
HP:https://www.niseko-cheese.co.jp/
アクセス
JRでのアクセス
函館本背かJRニセコ駅下車駅から車で約10分
車でのアクセス
札幌から約2時間
小樽から約1.5時間