煮りんごレシピ 津軽あかつきの会!青森県の農家レストラン の場所や申し込みは?

スポンサーリンク
煮りんごのレシピ! 料理研究家
スポンサーリンク

津軽あかつきの会は2001年に青森県弘前市の石川地区に、農家の女性たちが集まり発足されました。

平均年齢70歳で発足した会は現在は、20~30代にも受け継がれ、約30人のメンバーにまで大きくなっている。

弘前市石川地区は海から離れた内陸部に位置し、冬が長く降雪量も多い豪雪地帯なので、海の幸山の幸を長期保存しながらおいしく調理する必要がありました。

しかしつくり方がわからなくて危機感を覚えたことで、発足し若い人にも伝統食を作ってもらいたい。

現在は200以上のレシピがあり、食事会や料理教室もある。

そんな 津軽あかつきの会のが伝える「津軽伝承料理」
を紹介します。

煮りんごのレシピ!

スポンサーリンク

煮りんごのレシピ!

材料

りんご 2コ(500~600g)

つくり方

1・りんごは6~8等分のくし形に切って芯を除き、やや厚めに皮をむく。

皮とともに3%の塩水(水カップ5につき塩大さじ2弱)にサッとつける。

2・1の水けをきり、鍋になるべく重ならないように入れる。ふたをしてごく弱火にかけ、時々様子を見て、

くずさないように1切れずつ上下を返しながら、20分間ほど煮る(好みで砂糖少々を加えてもよい)。

3・りんごが透き通ったら火から下ろし、ふたをしたまま冷ます。

津軽あかつきの会の場所は?

住所:​青森県弘前市石川字家岸44-13

電話番号:090-7665-8468(事務局 森山) 要予約

予約は、原則上記営業日にお電話でお受けいたします。

営業日:木金土日

11:30~14:00 (お客様がお越しになる時間をお聞きしてお作りします)

人数:4人~10人まで(離れでのお食事となります。

10名以上は近隣の施設を予約いたします)

1食1,500円~ 要予約

​(ごはん、味噌汁、おかず8~10品、漬物、デザート)

HP:https://tsugaruakatsuki.wixsite.com/tsugaru-akatsuki

アクセス

弘南鉄道石川駅から 徒歩5分

津軽あかつきの会の著書!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

津軽伝承料理 [ 津軽あかつきの会 ]
価格:2200円(税込、送料無料) (2022/10/13時点)

楽天で購入

 

 

津軽あかつきの会の皆さんに年越し料理を教えてもらう!

紅白なます編

茄子の葉くるみ

タイトルとURLをコピーしました