1923年(大正12年)創業で三重県桑名市の「はまぐりをしゃぶしゃぶで」老舗料亭「日の出」の絶品「はまぐり鍋」が人気の料亭です。
桑名産の天然はまぐりがいただける名店で、旬の時期には、約が殺到するという大人気のお店です。
普通の「はまぐり」はお雛様の時期で2月から4月なのですが、桑名の「はまぐり」の旬は初夏から夏場の8月頃にかけてなのです。
三重県の特産品として、江戸時代の歴代将軍への献上品としても「はまぐり」が使われていました。
高級な「はまぐり」で年々摂れなくなり、高級な食材になっている、
その貴重な桑名の天然「はまぐり」をいただけるのが、老舗料亭「日の出」なのですが、
あのグルメ漫画「美味しんぼ」に登場した、有名なお店です。
他にも、TVなど数多くのメディアで、絶品はまぐり料理を出す料亭として紹介されています。
ちなみに、私たちが口にする95%以上が、「チョウセンハマグリ」という外来種です。
桑名の「はまぐり」は古来から生息する「ヤマトハマグリ」なのです。
そんな老舗料亭 日の出 まぐり鍋は三重県桑名市でお店の場所やメニューと値段は?オンラインショップもある?など調べて見ました。
老舗料亭「日の出」のお店の場所は?
懐石・会席料理、郷土料理、割烹・小料理
住所:三重県桑名市川口町19
電話番号:0594-22-0657 完全予約制
FAX:0594-22-2466
※予約はお電話のみ・メールは不可
営業時間:
昼:11:30~14:00(日曜日中心)
夜:17:00~21:30
18時30分頃までに入店ください
定休日:水曜日(但し第2水曜日は営業し、翌日の木曜日が定休日)
席数:60席(7部屋)
駐車場:有7台(店前)、4台(店北側)
HP:https://ishi98.wixsite.com/hinode987
Twitter:@Hinode_hamaguri
アクセス
近鉄/JR桑名駅東口 タクシーで5分
老舗料亭「日の出」メニューは?
ランチ
桑名名物の焼き蛤がお値打ちに!
・選べる焼き蛤ランチ
天ぷらや茶わん蒸しなど9種類の
・和膳『九華御膳』くわなごぜん
・九種類の和膳と桑名の焼き蛤『九華御膳焼き蛤付』くわなごぜんやきはまぐりつき
ディナー
・季節会席 7,000円~20,000円(税・サ抜)
※ご予算に応じてくれます。
・はまぐり鍋(基本コース)9,000円(税・サ抜)~
・はまぐり会席(基本コース)9,500円(税・サ抜)~
・魚すき鍋(10月~3月)(基本コース)9,500円(税・サ抜)
・白魚料理(1月~2月)11,500円(税・サ抜)
・鰻料理(3月~10月)時価
・鰻櫃まぶし 時価 他
※金額は投稿時になりますので確認をお願い致します。
老舗料亭 日の出のオンラインショップは?
●ご贈答好適品
はまぐり鍋セット
(蛤・出し汁・葛きり入り)
※すだちはサービスです
地蛤を日の出のお出汁とともにお届け致します。
※ご注文はショッピングサイト
もしくはFAX、電話にてご注文できます。
※12月31日~1月中旬まで発送はお休となります。
HP:https://ishi98.wixsite.com/hinode987/otodoke
オンラインショップはこちら!
HP:https://hamaguri987.cart.fc2.com/
楽天市場 【ふるさと納税】 日の出 桑名産天然はまぐり鍋セット(出汁付)
魚重楼 はまぐり鍋セット 桑名蛤料理 送料無料 冷蔵 桑名はまぐり 三重県 蛤 はまぐり 鍋 ハマグリ お取り寄せ グルメ お祝い お返し ギフト 贈答
|
老舗料亭 日の出の口コミは?
「浜ちゃんが」で、高橋克実さんが紹介した、三重県桑名市の老舗料亭「日の出」の「はまぐり鍋」の通販情報
#浜ちゃんが 浜ちゃんが|高橋克実の日の出はまぐり鍋2021年8月12日に日本テレビで放送の番組「浜ちゃんが」で、俳優の高橋克実(たかはしかつみ)さんが紹介した、三重県桑名市の「はまぐり鍋」のお取り寄せに関する情報です。— yosshi (@rakuyosshi) August 11, 2021
「その手は桑名の焼きはまぐり」で有名な三重県桑名、老舗料亭「日の出」さん(大正12年創業)で組合食事会。予約取れない人気店。グルメ漫画「美味しんぼ」にも登場。昨年から20人以上受けられる部屋を用意して頂いている。今年は粒が大きく、お腹が張るほど蛤鍋三昧。
RT https://t.co/bDq22LUL5M pic.twitter.com/ByrZPyioEp— 井上新(税理士・中小企業診断士・ITC) (@inouearara) July 11, 2020