清水滋人&岩田芙美代 摘草料理人の経歴や年齢に高校は? お店かたつむりの場所やメニューに口コミは?

スポンサーリンク
清水滋人(しみず・しげと)店主の経歴 グルメ
スポンサーリンク

清水滋人(しみず・しげと)店主と岩田芙美代(いわた・
ふみよ)シェフは、摘草料理人(つみくさ・りょうりにん)で、

岐阜県 山県市 摘草料理「かたつむり」のお店です。

※摘草料理とは、摘み取った季節の草花や旬の野菜に魚を取り入れた美しい料理とのことで、立原正秋や白洲正子など多くの文化人からも愛されたそうです。

清水滋人店主はきのこ採りの名人として有名でジビエの卸もやっていた方なのです。

シェフの岩田芙美代さんとの共同作業で地元の食材をつかった料理を出してくれます

野趣あふれる、里山の絶品ジビエ料理をここに全国から美食家たちが訪れる料理店、摘草料理「かたつむり」なのです。

ただお店の予約は1年先まで予約が入っているという四季折々のコース料理は1日人限定。

そんな清水滋人&岩田芙美代 摘草料理人の経歴や年齢に高校は?お店かたつむりの場所やメニューに口コミは?など調べて見ました。

 

清水滋人(しみず・しげと)店主の経歴

スポンサーリンク

清水滋人(しみず・しげと)店主の経歴

職業:摘草料理「かたつむり」店主

誕生日:1955年2月23日生まれ

出身地:岐阜県山県市

出身校:高校(非公開)

 

清水滋人店主は里山育ちで、山菜や川魚を獲ることが日常の遊びだったのです。

高校卒業後は岐阜市内でサラリーマンをするも、バブル崩壊で失職になり、40代で単身里山へ帰ったのです。

生活費は山菜採りを生業にし、キノコ採り名人としても有名になり、東海地方のテレビに紹介される機会が増えた。

岐阜市内の日本料理店に勤めていた岩田芙美代さんと出会い、57歳で「かたつむり」を開店。

キノコ仙人や山菜ハンターと呼ばれる。

2022年には「大動脈解離」で倒れ生死をさまよった、胸の手術痕が今も痛々しく、再発のリスクを抱えている。

山での食材探しを生業としながら、無理はさせられないと不安を抱える岩田芙美代シェフなのです。

 

岩田芙美代(いわた・ふみよ)シェフの経歴

職業:摘草料理「かたつむり」)シェフ

誕生日:1977年7月2日生まれ

出身地:岐阜市

出身校:高校(非公開)

 

岩田芙美代さんは父親の影響で幼少期から山菜採りや栗拾いをして育ち、やがて料理人を目指された。

高校卒業後にイタリアンや京料理などの名店で修行を重ねる。

23歳の時に清水滋人店主と出会い、彼の採って来る物珍しい山菜に衝撃を受けたのでした。

そして「この人の食材で料理店をやりたい」と勤めていた
店を辞め、清水滋人店主と共に「かたつむり」のシェフとして予約1年待ちの店になった。

 

清水滋人店主と岩田芙美代シェフの高校は?

お二人は岐阜県なので岐阜の高校を卒業されているのですが、学校名を調べて見ましたが、どちらも非公開になっておられました。

今後、情報が入りましたら追記させてもらいます。

 

摘草料理「かたつむり」のお店の場所は?

郷土料理、野菜料理、創作料理

住所:岐阜県 山県市 長滝 502

電話番号:0581-36-3621 完全予約制

営業時間:予約制

日曜営業

定休日:不定休

席数:10席

駐車場:有 店の左横に3台

アクセス

〔車〕

JR東海道線岐阜駅より38分(21KM)

〔バス〕

JR岐阜  12番のりば

岐阜高富線 高富行き 岐阜バス(所要時間33分)
岐北厚生病院前 乗換

伊自良線(平日・土曜運転) 伊自良湖口行きハーバス (所要時間44分)

伊自良長滝 バス停下車

摘草料理「かたつむり」のメニューは?

コース

ランチおまかせコース4400円

ディナーおまかせコース8800円

ジビエコース15,000円~

しそジュース440円

トマトジュース440円

ピンクグレープフルーツ ストレート100%660円

ライチジュース770円

グァバジュース770円

ウーロン茶440円

黒ウーロン茶550円

りんごジュース330円

ライチサイダー330円

ノンアルコールビール440円

※金額は投稿時になりますので確認をお願い致します。

 

摘草料理「かたつむり」の口コミは?

 

この投稿をInstagramで見る

 

小山拓見(@bakuwan0802)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

kouranos_nagoya(@kouranos_ngo)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Risa(@risaa__s)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hideto Matsutani(@hideto.matsutani)がシェアした投稿

タイトルとURLをコピーしました