神宮外苑花火大会は東京三大花火の1つです
毎年100万人規模の人が集まる花火大会です
各会場での打ち上げ前ライブと10,000発
の花火が打ち上げられます
会場は2020年の東京オリンピックのため
国立競技場が建て替えげ使用出来なくなり
東京体育館敷地内に会場が設けられました
神宮外苑花火大会の日程は?
例年本大会は8月第3土曜日ですが
正式の開催日発表は5月下旬予定です
有料チッケトは?
神宮外苑花火大会【前夜祭】
2017年8月19日(d土)17:30~
開 場:17:00~
会 場:神宮球場
料 金:小中学生1,500円 高校生以上2,800円
(当日は、3,000円)※自由席になります
神宮外苑花火大会【本大会】
20117年8月19日(土)19:30~20:30
※例年8月第3土曜日ですので今年も8月19日(土)と予想します。
【会 場】 明治神宮外苑 ほか
・神宮球場:16:00開場
アリーナ席6,500円 スタンド席6,500円
・秩父宮ラグビー場:16:00開場
アリーナ席5,500円スタンドSS席5,500円
・神宮軟式球場:15:00開場
指定席5,000円 自由席3,500円
・神宮外苑絵画館前:17:00開場
みやび席(ペア) 50,000円
<フード・ドリンク・テンピュールクッション付>
わびさび席(5人まで) 40,000円
<1ドリンク付>
上等席(5人まで) 30,000円
・東京体育館敷地内:17:00開場
高みの見物バルコニーシート(4人)
60,000円〈フード・ドリンク(飲み放題)付〉
ワイワイシート(ブロック指定)5,000円
屋外広場指定席 5,000円
屋外広場ガーデン席(6人)54,000円
〈フード・ドリンク付〉
・国立西テニスコート:17:45開場
ワクワクドキドキシート(ブロック指定)
5,500円〈フード(帽子)付タオルマフラー等付〉
チケットはチケットピア、コンビニなどで開催2か月前の
6月15日あたりに販売されると思われます
有料席のチケットは売り切れ必至です。
ですが当日券も販売されますので、頑張れば購入できます。
当日券販売場所・・・神宮球場正面7番入口横のチケット売り場です。
(事前に公式サイトをチエックしてのご購入を!)
神宮外苑花火大会をタダで見れる穴場とは?
花火大会としては珍しく都心部で行われるため、
神宮外苑周辺から1km以内にある住宅やマンション、
ビルなどからも観覧することが可能です
■明治公園
打ち上げ場所「明治神宮外苑」に近いので花火が真上に見えます。
■日本青年会館
神宮第二球場と明治公園に挟まれた超穴場スポット。狙っている人が多いです。
■秩父宮ラグビー場の隣
アクセスが良いので混雑が避けられるかも
大輪の華が、夜空に咲きます
神宮外苑花火大会を楽しんで下さい
コメント