女子レスリング界の若きホープ、48キロ級世界王者・登坂絵莉さん
22歳が情熱大陸にに登場
2015年9月9日アメリカ・ラスベガスで行われた世界選手権で
三連覇を達成しました。
登坂絵莉さんは、夢の舞台「オリンピック出場」の切符を
手にできました。
身長152センチ、48キロの小さな身体で
大きな舞台を目指す登坂さん。
大学の先輩でもある吉田沙保里さんに憧れ、
日々練習を共にする事で吉田さんからアドバイスを
してもらってる
。
負けられない重圧と。オリンピックがかかる世界選手権三連覇に向けて
全力で取り組む登坂さんの姿を情熱大陸追った。
登坂絵莉(とうさか えり)さんプロフィール
生年月日:1993 年8月30日生まれ
出身地:富山県高岡市に生まれ
身長:152cm
体重:48kg
学歴:高岡市立南星中学校
至学館高等学校(しがくかんこうとうがっこう)
至学館大学
担当コーチ:栄和人
略歴
登坂絵莉さんは、国体のグレコローマンレスリング48kg級で
優勝経験のある父の勧めで9歳の時に高岡ジュニア教室で
レスリングを始めたそうです。
登坂絵莉さんは、中学入学するも週3回の練習では飽き足らず
「毎日練習しないと勝てない」。
そして、父親が運営する「MIYAHARA GYM」に移る。
父親が運営する「MIYAHARA GYM」に移る
中学3年になると、高岡ジュニア教室も毎日練習を行うことになったため
元の所属に戻る。
全国中学生選手権で優勝です。
至学館高校入学後は全国高校女子選手権を2連覇
3年の時には全日本レスリング選手権大会の2回戦で山本美憂を
破るなどして勝ち進むが、決勝で小原日登美に敗れてしまいました。
至学館大学に入学
51kg級で優勝
全日本選抜レスリング選手権大会でも優勝
世界選手権48kg級代表に選ばれる。
レスリングで鍛えられた筋肉画像
登坂絵莉さんの鍛えられた筋肉は
栄コーチの徹底した基礎トレーニング
から。
写真を見ましても体が大きく感じます
それは、筋肉が付いているからです。
登坂絵莉さんが所属している、至学館大学のレスリング部の練習は、
毎朝5時30分から筋力トレーニングを
行うメニューを取り入れています。
プロレスの選手も毎日基礎トレーニング
からはじまります。
ボディビルダーとは全く違う筋肉です
朝も早くから筋力トレーニングに励み、
更に実践練習にも取り組むわけですから
綺麗な筋肉質になる訳です。
最後に
父の修さんは、国体での優勝経験もある
レスリング選手です。
母の安津子さんは試合会場ではライバルの選手をビデオカメラで撮って研究する。
家族で支えあっての成績も有りますが
やっぱり本人の努力が無いと出来ません
これからも応援して行きます。