女子ゴルフ界の新星「新垣比菜」さんが大注目を集め始めています。
ルックスもとてもかわいいと人気も!
アマチュア新垣比菜が史上3人目となるアマチュアでの
ステップアップツアー勝利を飾っています。
アマチュアステップアップツアー勝利は2010年『ANAプリンセスカップ』の高橋恵、
2014年『ABCレディース』での堀琴音に続く快挙です。
※ステップ・アップ・ツアーは日本女子プロゴルフ協会のプロゴルファー登録選手のうち
新人を含むレギュラーツアーの出場資格がない選手を対象として行われる、いわゆる「2軍戦」である。
出場資格のない選手に試合経験を積ませることによる選手の育成とレベルアップ・スキルアップを目的としており
1991年から毎年10試合前後行われ、それぞれの大会優勝者には、当該大会の2週間後から行なわれるレギュラーツアー4試合の出場権利が与えられる。
新垣比菜さんとはどんな選手なのでしょうか、プロフィールや高校、父親の職業など調べて見ました。
画像:http://news.sp.golf.findfriends.jp/?pid=news_detai…
新垣比菜(あらかき ひな)さんのプロフィール
生年月日:1998年12月20日
出身地:沖縄県
血液型:B型
身長: 165cm
学校:興南高校
ドライバー平均飛距離:250ヤード
ベストスコア:66(琉球)
目標とする人: 宮里藍、宮里美香
所属:カヌチャゴルフコース
主な優勝歴
・2011年 残波しおさいカップ 優勝
・2012年 沖縄ジュニアゴルフ選手権 優勝
・2012年 沖縄女子ゴルフ選手権 優勝
・2012年 沖縄学生オープンゴルフ選手権大会 優勝
・2012年 沖縄県民ジュニアゴルフ選手権大会 優勝
・2012年 残波しおさいカップ 優勝
・2013年 沖縄県ジュニアゴルフ選手権 優勝
・2013年 九州中学校ゴルフ選手権春季大会 優勝
・2013年 オールジャパンレディースゴルフ美咲レディースカップ 優勝
・2013年 九州女子ゴルフ選手権 優勝
・2013年 アジアジュニア親善ゴルフin沖縄大会 優勝
・2013年 タイムス杯女子ゴルフ選手権 優勝
・2013年 カヌチャカップ 優勝
・2013年 IJGTアジアサーキット日本代表決定戦 優勝
・2013年 沖縄県学生オープン選手権 優勝
・2013年 伊江島学生オープン選手権 優勝
・2013年 残波しおさいカップ 優勝
・2013年 IJGTアジアサーキット日本代表決定戦 優勝
・2014年 沖縄ジュニアゴルフ選手権 優勝
・2014年 全日本サンスポアマチュアレディースゴルフトーナメント 優勝
・2014年 沖縄学生ジュニアオープンゴルフ選手権 優勝
・2015年 九州高等学校ゴルフ選手権 優勝
・2015年 ステップアップツアーラシンクニンジニアRKBレディース 優勝
・2015年 九州高等学校ゴルフ選手権春季大会 優勝
・2015年 ジュニアゴルフツアーin沖縄2015 優勝
父(新垣博昭)は?
父の職業は、エナジックゴルフアカデミーの講師。
エナジックゴルフアカデミーは、沖縄にある、ゴルフのトップ選手の育成を目的としたゴルフ塾です。
もともとゴルフ練習場の支配人から転職する形でゴルフ塾の講師に就任し、今では、指導者としての資質が高い評価を受けています。
そのお父さんの指導を幼少の頃から受けてきたそうです。
学校が終わってからお父さんが運転する車で長時間かけて移動し練習を積んできたとのこと。
毎日22時くらいまで打ち込みなど練習に励んできたみたい。
そういった努力の積み重ねが今の新垣比菜選手を形成しているんですね。
いろいろ我慢してきたんでしょうね、しかし趣味がゴルフですから?
新垣比奈さんのラウンドでは父がキャディを務めているのですが、ショットを打つ前に2人で相談し、お互いの意見がぶつかった時は間をとって考えるのだそうです。