世界初の缶コーヒーを開発し、レギュラーコーヒーでは16年連続でシェアトップを独走。
UCC上島珈琲 社長 上島昌佐郎 氏がカンブリア宮殿に登場します。
UCC上島珈琲はUCCホールディングス社長でUCC上島珈琲のグループ最高経営責任者(CEO)の上島豪太氏(47)”のこと。
UCCホールディングス(HD)傘下の事業会社、UCC上島珈琲の社長が上島 昌佐郎氏なのです。
持ち株会社と事業会社のトップを兼任する兄の上島豪太氏はUCCHD社長に専念。
兄弟で業務を分担することで迅速な意思決定を徹底する。
画像:http://www.oricon.co.jp/news/2050257/photo/3/
上島昌佐郎(うえしま・まさろう)氏プロフィール
UCC上島珈琲 社長
出身:兵庫県
学歴:1993年甲南大経営卒
職歴:1996年UCC上島珈琲入社
2010年副社長
2013年10月社長
上島商店(現在のウエシマコーヒーフーズ、上島治忠氏が創業)を源流に、
上島忠雄(うえしま ただお、1910年10月25日 – 1993年10月31日)が1933年(昭和8年)に個人商店として創業。
現在でもほぼ同族経営である。
現UCCHD会長の次男が上島昌佐郎氏です。
上島忠雄(UCC上島珈琲創業者)家系図・家族・子孫
父:奈良県内の大きな農家/五男をもうける
妻:禎子(さだこ)
※奈良県磯城郡田原本町に大きな農家の五男として生まれた。
※旧制奈良商業を卒業後、大阪の食料品店に住み込みで働く。
後に神戸で食料品を扱っている叔父のもとで奉公するが、叔父が閉店したのを機に1933年、23歳の時に個人商店として創業した。
以後、現在までほぼ同族で経営を行っている。
●上島 勝 上島珈琲貿易初代社長/治忠の五男の一人
●上島 健男 上島珈琲貿易二代目社長/勝の長男
●上島 淳史 上島珈琲貿易三代目社長/健男の長男
UCC上島珈琲歴代社長
●初代:上島忠雄(1933年、23歳の時に個人商店として創業)
●2代:上島達司(1980年社長に就任。甲南大経済学部卒)
●3代:上島豪太(2009年社長に就任。甲南大学卒)
●4代:上島 昌佐郎 (達司の次男)
■上島 靖男 株式会社ウエシマ設立/忠雄の次男
■上島 一泰 社名変更、ウエシマコーヒーフーズ二代目社長/靖男の長男
ウエシマホールディングスの子会社はUCC珈琲、ウエシマフードサービス。
上島珈琲貿易もウエシマコーヒーフーズも子会社ではない。
資本関係も別組織。