ユニクロの代表取締役会長兼社長
柳井正(やない ただし)の
次を狙うアパレルの風雲児が
大胆アイデアと転換力で世界を進出を。
その名は石川康晴社長
アースミュージック&エコロジー等の
アパレルブランドで幅広い女性の支持を掴み、
わずか4坪の店から年商1100億円へ急成長した、
ストライプインターナショナル。
今日決めたことを、
翌日には平然と覆してしまう
大胆な決断力でアパレル業界の
注目を集める石川社長。
そんな風雲児をカンブリア宮殿で放送します
石川 康晴社長は勉強が好きか
現在京都大学大学院在学中。
石川社長のプロフィールや経歴など
会社を調べてみました。
画像:http://kigyokaclub.co.jp/prize/prize_20160419.html
石川 康晴(いしかわ やすはる)社長のプロフィール
ストライプインターナショナル代表取締役社長
誕生日:1970年12月15日
出身地:岡山県岡山市
学歴:1989年 岡山県立岡山南高等学校卒業
1989年 専門学校に入学
2008年 岡山大学経済学部経済学科(夜間主コース)に社会人入試を経て入学
2016年 京都大学大学院在学中
経歴
1994年:23歳で故郷の岡山県にクロスカンパニーを創業、レディスセレクトショップ「CROSS FEMME」オープン
1995年:有限会社クロスカンパニー設立
1999年:主力ブランド「earth music&ecology」事業開始
2002年:株式会社クロスカンパニーへ組織変更
2013年1月:株式会社キャンの代表取締役会長に就任
2015年4月:バスケット株式会社の代表取締役会長に就任
2015年9月:株式会社キュレーションジャパンの代表取締役会長に就任
2016年 3月:株式会社ストライプインターナショナルに社名変更。
現在、7会社、1財団の代表を務める。
2016年10月:株式会社アルファベットパステルの代表取締役会長に就任
2010年2月から、「earth music&ecology」のCMに宮﨑あおいを起用した。
「E hyphen world gallery」のブランドキャラクターに2011年2月から2012年8月まで上野樹里、
2012年9月よりトリンドル玲奈を起用している。
グループ年間売上高1100億円、
従業員4000名、
28カ国1000店舗にまで拡大中
社長メッセージ
ライフスタイル&テクノロジー企業へ飛躍します。
ストライプインターナショナルは、ライフスタイル&テクノロジーカンパニーへ。
20年間アパレル企業として培ったノウハウを活かし、衣・食・住、さらにIT領域まで、
新しい価値を生み出す企業として進化を続けます。
人々の豊かな生活に寄り添うブランドでありたい。人にやさしい、地球にやさしい企業でありたい。
社員同士、スタッフとお客様、関わる全ての人々が、家族の次に大切な存在といえる関係を築きたい。私たちが理想とする形が、グローバルスタンダードとなる日を目指し、ストライプインターナショナルは進化を止めません。
最後に
岡山に世界的有数の現代アート美術館を
つくるという計画があるそうです。
岡山に恩返しがしたいと
オープンは東京五輪の1年前2019年が目標。