原泰久さん『週刊ヤングジャンプ』で10年もの長きにわたって連載が続いている
ご存知の歴史漫画『キングダム』だ単行本は累計2600万部を突破し去年の
青年コミック売上げ1位になってます。
原泰久さんは“超売れっ子”だが、サラリーマン時代を経て27歳で
漫画家になった遅咲きだそうです。
脱サラなわけです作家や漫画家でのスタートは
不安もあったでしょうね。
結婚してたら大変でしょうが、お子さんの年齢
からすると微妙な時期なのです。
長男さんが8歳くらいで原泰久さんは現在41歳
脱サラが27歳で30歳で『キングダム』連載が決まったわけです。
情熱大陸ではストーリーに悪戦苦闘する原さんの5か月間に密着したそうです。
フアンの方は見逃し無く、そんな原泰久さんお
印税年収や嫁さんと子供を調べて見ました。
画像:http://nznsms.jp/2016/05/26/post-2231/
原泰久(はら やすひさ)さんプロフィール
職業:漫画家
誕生日:1975年6月9日 現在41歳
出身地:佐賀県三養基郡基山町
出身校:東明館高等学校
九州芸術工科大学(現・九州大学)卒
職歴:システムエンジニア
家族:妻と3人の子供(男2人・長女1人)
受賞:第17回手塚治虫文化賞受賞
3人兄弟の末っ子で生まれ、2人の兄の影響で漫画好きになったそうです。
暇さえあれば絵を描いていたという少年時代を過ごすほど、普通は野球とか男の場合外で遊ぶのが
当たり前の時期ですが。
なんと大学在学中の2作品がちばてつや賞ヤング部門期待賞と準大賞を受賞してます。
これまで独学で絵を描き続けた原さんはは、
『スラムダンク』や『バカボンド』などで知られる人気漫画家・
井上雄彦の元で4か月間アシスタントを務めてます。
キングダムの印税年収は?
●原稿料:1~5万円×ページ数
●単行本の印税: 価格×部数×10%
●グッズ及びゲーム印税:売上価格×3%
●アニメ原作使用料:話数×10~30万円
2015年年間発行部数
キングダム推定売り上げ部数
8、569、215x550円の10%=
約4億7千万
累計2600万部x550円=
14億3千万
歴代の1位「ワンピース」 :
134億7612万円
それプラスアニメ原作使用料等プラスに成ります。
私には電卓も未知のケタなので違ってたら
ごめんなさい。
嫁さんと子供は?
プロフィールにも書きましたが、
お子さんは長男・次男・長女の3人になります
が名前や年齢等細部の情報がありませんでした。